タグ

2009年9月22日のブックマーク (3件)

  • 自民党総裁選:河野氏、派閥政治を批判 名指しされなかったものの…町村氏が不快感 - 毎日jp(毎日新聞)

    札幌市内で21日行われた自民党総裁選の候補者による街頭演説で、河野太郎元副法相(46)と、河野氏が名指しで批判している町村派会長の町村信孝元官房長官が「ニアミス」する場面があった。ただ河野氏は、演説で派閥政治を厳しく批判したものの、町村氏には触れなかった。会場が同氏の地元・北海道ということもあって遠慮したようだ。この日、市内大通公園で行われた街頭演説で河野氏は街頭宣伝車の上で演説。町村氏も会場に駆けつけた。 これまで「町村氏に推薦人集めをじゃまされた」と繰り返してきた河野氏は、この日の演説でも「総裁になったら、派閥の親分に人事には手を触れさせない」「派閥の力で(党運営に)介入してきた者とは野球は一緒にやれない」などと訴え、聴衆から盛んな拍手を浴びた。 河野氏の演説終了後、町村氏は記者団に「野党の派閥にどれだけ意味があるのか。自民党の改革とは何の関係もない。個人的な誹謗(ひぼう)中傷が多過ぎ

    dharry
    dharry 2009/09/22
    河野太郎は「自民党をぶっ壊す」的な小泉ノリだけど、野党だからいまいちな感じだ。野党の派閥に意味があるのか?という町村の言うことはもっともかもしれん。
  • 【ガス田問題】おや、ポッポのようすが…  おめでとう東シナ海は「友愛の海」へ進化した!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【ガス田問題】 鳩山首相  東シナ海→「友愛の海」へ進化」 1 ノイズs(神奈川県) :2009/09/22(火) 12:48:28.19 ID:sx9S8zrb● ?PLT(12004) ポイント特典 鳩山首相:東アジア共同体創造を提案…胡主席との会談で 鳩山由紀夫首相は21日夜(日時間22日午前)、中国の胡錦濤国家主席とニューヨークで就任後初めて会談し、日中関係について「互いの違いを認めながら信頼関係を構築し、東アジア共同体を創造したい」と提案した。両首脳は朝鮮半島非核化に向けて努力する考えで一致した。会談後、首相が記者団に明らかにした。 東シナ海ガス田開発をめぐり、鳩山首相は「友愛の海にすべきだ」と強調し、胡国家主席も「平和友好協力の海にしたい」と応じた。 首相は会談で、アジア各国との連携を重視する「鳩山外交」の基方針を説明。地球温暖化対策

    dharry
    dharry 2009/09/22
    「友愛」の意味がわからない。若者が「やべー」「Cool」というような意味にしておこう。
  • 各言語におけるtrue/falseまとめ - 昼メシ物語

    たとえば PHP で、 if ($hoge) { ... } とか書いてあったら、 $hoge がどんな値のときに if の中身が実行されるのか即答できますか。 こういう書き方は多くの言語で可能ですが、言語によって何が真で何が偽になるのかが異なるので、それぞれまとめてみました。 C言語 C言語には bool 型が無い。 0 (int) だけが偽となり、それ以外はすべて真となる。 NULL 定数は stddef.h で以下のように ((void*)0) と定義されているため、偽値として使える。 意見が分かれそうなところですが、個人的にはNULLを偽値として使用するは好きじゃないです。 #ifndef __cplsuplus #define NULL ((void*)0) #else #define NULL __null #endif C++ C++になると bool 型が出てくる。C と同

    各言語におけるtrue/falseまとめ - 昼メシ物語