タグ

ブックマーク / hachibeechan.hateblo.jp (5)

  • 実はDDDってしっくりこないんです - タオルケット体操

    DDD失敗パターン集 DDDという方法論それ自体に対する僕の立場はあんま好きじゃない寄りのフラット(といいつつほぼ忘れかけている)なんですが、過去何度もDDDでプロジェクトが爆死するのをみたり、爆破してしまったり……というのを見てきたので供養したいとおもいます。 メンバーの大半がDDDを知らない 「えっ!? ドメイン駆動を知らずにDDDを?」 「出来らぁっ!」 DDDを知らずにDDDをする、という前提がすでに禅問答じみてる気がしますが、たぶん一番よく見かける失敗パターンなんじゃあないでしょうか。 どういうことかというと、オニオンとかレイヤードとかクリーンなアーキテクチャのモジュールの命名ルールと構造を採用(採用できているとは言っていない)しただけの状態です。 私見ですが、アーキテクチャというのはメンバー全員がそれを理解できていない限り*1即破綻します。 理解できない人はどこに処理を書いてい

    実はDDDってしっくりこないんです - タオルケット体操
  • NestJSちょびっとだけ触ってみた所感 - タオルケット体操

    ここ数年まともにサーバーサイドをやっていないなぁとかおもいつつなんやかんやあってNestJSを数日ほど触ったりドキュメントを読んだりしてたので初心を忘れないようにメモ。 いちおうTypeORMだけは出始めにちょっと使ってた。 理解度が高まったら気分が変わるかもしれないです。そしたらもっかい日記書きます。 てか全体的に難易度高くないこのフレームワーク?求められるリテラシー高くない? お気持ち表明 前提なんですが、僕はこのフレームワークのことをまだあまり好きになれていません。オブラートを外してのべると、すでに半分くらい嫌いです。 良いとおもったところ 色々なライブラリをつけ外しして使える つまりNestJS自体が提供している機能はそれほど多くないと言う意味ですね。 そこそこ柔軟に書ける ↑で述べているように、プラガブルなんで例えばORMだってTypeORM使ってもいいしPrisma使ってもいい

    NestJSちょびっとだけ触ってみた所感 - タオルケット体操
  • GoogleのTypeScript Style Guideについてのお気持ちスタンダード - タオルケット体操

    なんか話題になってて、なんかおみこしwasshoiする流れになってたのでお気持ちを書き残したくなった。 先に結論 こういうのを作って公開するのは誉れある組織 ですが 内容的にはfor TypeScriptというよりはfor ES nextといった感じで、特に型周りに関する言及が少なめ eslintのルールが用意されていないので使いたいなら人力運用になる ゆえにGoogle社員以外がわざわざプロジェクトに導入するのはどうなんでしょうか。手間に見合う価値があるんでしょうか。 だからこれをデファクトにしよう!みんなこれ使えよな!みたいな勇み足はちょっと…… これが言いたかっただけです。 スタイルガイド自体に関するオレのKimochi 伝えたい… 率直にいってしまえばスタイルガイドは存在しているという事実そのもの、そしてそれが常にチェックされている機構に価値があって、中身はどうでもいいと極論しても

    GoogleのTypeScript Style Guideについてのお気持ちスタンダード - タオルケット体操
  • Flutterでそこそこ規模の大きいプロダクションアプリを作ったのでスケールする設計についてまとめる - タオルケット体操

    あわせて読みたい FlutterBLoCだChangeNotifierと振り回されて消耗するまえに - タオルケット体操 筆者のFlutterに対する印象は半年前にこのエントリーを書いたときから驚くほどに何も変わっていないので、逆にFlutterは非常に明快でわかりやすいライブラリなのかもしれないですね。 hachibeechan.hateblo.jp 筆者の主張の事前まとめ Reactの学習は実質Flutterの予習 クライアントアプリを設計するにあたってはActiveRecordパターンの再発明をしてはいけない 結局MVX RXSteamとはなんだったのか DDDの勉強をすると多くの示唆を得られる Remi wareを信じろ ちなみにここ以下で述べるActiveRecordパターンはPoEEAとRoRのものの混合があるかもしれませんが、利用すべきじゃないという点において同一なので特に

    Flutterでそこそこ規模の大きいプロダクションアプリを作ったのでスケールする設計についてまとめる - タオルケット体操
  • Flutter所感 - タオルケット体操

    諸事情によりしばらくFlutterでアプリ作って感じたことをいくつか。 良いところ 1. ちゃんと動く みなさんも今までに出ては消えていくiOS, Android両方で動くアプリ作れるよ系ソリューションで色々なお気持ちを発生させてきたかとおもいますが、Flutterの出来の良さはピカイチ感があります。Flutter Engineすごーい! 大抵のアプリが必要とするような機能(当然全てではない。例えばパスワード管理との連携とかは存在しない)であれば、各プラットフォームネイティブに手を入れることなくちゃんと動く。自前レンダリングと聞いて心配していたパフォーマンスも普通に悪くない。なんて素晴らしいんでしょう。 Flutterの良さはそこに尽きるとおもいます。 2. すぐ動く いろいろな意味で。 まずコンパイルがそこそこ早いです。 そしてSDKが用意していくれているWidgetの種類がかなり豊富で

    Flutter所感 - タオルケット体操
  • 1