タグ

2012年5月24日のブックマーク (6件)

  • AndroidアプリDRMガイドライン

    AndroidアプリDRMガイドライン ~ コンテンツプロバイダーにおける アプリ開発・アプリ市場導入の観点から ~ 2012年5月15日 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム - 1 - はじめに 携帯電話でのコンテンツビジネスが開始され、早12年となりました。携帯電話は通信・通 話といったシンプルな機能から、ネット接続可能な高機能へと進化していきました。普及台数 は急速に増加し、国民一人当たり約一台の時代になりました。携帯電話の高機能化は、様々な コンテンツサービスが提供できる環境を整えることとなり、コンテンツプロバイダと呼ばれる 事業者を生みだしました。そして、我が国において発展した産業の一つとなるコンテンツ市場 を形成するに至りました。 コンテンツサービスは、携帯電話の機能や通信回線容量とともに変化・拡大してきました。 白黒の待ち受け画像、 単音の着信メロディ、 WEBブラ

  • ソフトウエアエンジニアがUX/UIを考える上で読むべき4冊の良書と名言たち

    筑波大学  システム情報工学研究科  コンピュータサイエンス専攻  非数値アルゴリズム研究室(NPAL) 五十嵐 悠紀 2004年度下期、2005年度下期とIPA未踏ソフトに採択された、『天才プログラマー/スーパークリエータ』。筑波大学 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 非数値アルゴリズム研究室(NPAL)に在籍し、CGUIの研究・開発に従事する。プライベートでは二児の母でもある 何か製品を考える時、そのものがカタチのあるものであっても、はたまたコンピュータの中で動くソフトウエアだったとしても、「ユーザーインターフェース(以下、UI)」について考える必要があります。さらには、わたしたちが日常生活においてストレスなく過ごせている裏側には、さまざまな人によって考えられてきたUIデザインが隠されていたりもします。 わたしは滞在先のホテルで、洗面所に入ったものの出ようとした時に

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Coda 2 ファーストインプレッション

    Coda 2 が5月24日の0時に発売され、「日限り半額(App Storeで ¥4,300)」ということで、発売直後から Twitter でだいぶ盛り上がってましたね。 私もせっかくなので、半額のうちに買いました。 最近はスクールの準備でちょっと忙しいし、レビューは後日でもいいかなーと思ってたところ Webクリエイターボックス の Mana さんに下記のように脅されたため、泣きながらこの記事を書きました。 @stocker_jp 皆がCoda2のレビュー書かないのは、日中にナツキさんがうpするレビュー記事を見てから購入予定だからですよ :) ホレホレ…ン? — Manaさん (@chibimana) 5月 24, 2012 結論から言うと、Coda 2 はかなり気に入りました。 これは、特に CSS 書くのが速くなるのではないでしょうか。 実は私は Coda は体験版しか使ったことが

    Coda 2 ファーストインプレッション
    dhzk
    dhzk 2012/05/24
  • Yahoo!が独自の新ブラウザ「Yahoo! Axis」をリリース

    Google Chromeがブラウザの世界シェア1位になりましたが、ここでGoogleのライバルであるYahoo!から新たなブラウザ「Yahoo! Axis」がリリースされました。Windowsの各種ブラウザ向け拡張機能としてのほか、iOS向けにもリリースされています。 Yahoo! Axis - A new way to search and browse http://axis.yahoo.com/ Yahoo to Launch "Chrome Killer" Tonight - LAUNCH - こちらがそのデモムービー。 Yahoo! Axis is a new kind of browser that redefines what it means to search and browse the web. Watch this video to see how Axis wo

    Yahoo!が独自の新ブラウザ「Yahoo! Axis」をリリース
    dhzk
    dhzk 2012/05/24
  • 夢に向かう君たちへ - 私がIntelで学んだ事(1) 単身渡米によるMBA取得を決意 - 大学時代に痛感した語学力不足

    私、川上誠は昨年末(2011年)に32年間従属していた半導体業界を自己早期引退し、その直後より、ハーバード大学の所在地である米国マサチューセツ州Cambridgeに単身でやって来ている。 Cambridgeには約1年間滞在し、特別研究員(名称:2012 Harvard Fellow)としてハーバード大学院で講義やセミナーなどに参加しながら、研修、リサーチを重ね、第二の人生で成し遂げたい社会事業の構想を膨らますためだ。2012年11月末までにビジネスプランを策定する事が自分へ課したミッションである。更なる詳細は別の機会に譲る事にしたい。 これから私の過去32年間を振り返り、Intelを筆頭に外資系半導体メーカなど5社で得た貴重な実務、並びにマネジメント経験を基に、読者皆様の教訓になりそうな話題を抽出し、お届けしたいと思う。 世界の人々とのコミュニケーションを目的に単身留学を決意 先ずは、私が

    夢に向かう君たちへ - 私がIntelで学んだ事(1) 単身渡米によるMBA取得を決意 - 大学時代に痛感した語学力不足
    dhzk
    dhzk 2012/05/24