タグ

2020年7月5日のブックマーク (9件)

  • 無党派層の5割が小池氏に、女性支持高く 朝日出口調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    無党派層の5割が小池氏に、女性支持高く 朝日出口調査:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2020/07/05
    面白いね。安倍晋三政権の新型コロナ対策は「評価しない」が51%、「評価する」が26%なのに、小池都政は64%が「評価する」、34%が「評価しない」。この差ほど、対策の内容に差はあるのかな???
  • 「厳しいのはこれから」クラスター対策班メンバーに聞く<連載2回目> | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」

    新型コロナウイルスに関する質問に答える国際医療福祉大の和田耕治教授=東京都千代田区で2020年6月9日、佐々木順一撮影 政府の新型コロナウイルス対策に助言をしてきた科学者たちはウイルスとどう向き合ってきたのか。連載2回目は厚生労働省クラスター対策班(現・疫学データ班)のメンバーで、政府の対策作りにも関わった和田耕治・国際医療福祉大学教授に聞いた。【聞き手 くらし医療部・金秀蓮】 当初から「重症化するリスク高い感染症」 Q:中国・武漢で原因不明の肺炎が発生していると初めて知ったのはいつですか。 A:昨年12月31日にニュースが流れました。直感的に「もしかして新しい感染症で世界に広まるかもしれない」と感じました。高いウイルス解析技術がある中国でも病原体が特定されていなかったので、新しい感染症だと考えられました。最初は海鮮市場で動物からヒトへの感染と考えさせるような話でした。ヒトからヒトへの感染

    「厳しいのはこれから」クラスター対策班メンバーに聞く<連載2回目> | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
    diet55
    diet55 2020/07/05
    6/23「武漢は(略)中国の縦と横をつなぐ中心でもあります。地下鉄も10本近く走る大都会です。そのような都市をロックダウンすることができる中国はすごいと思いましたが、それだけ事態は深刻でした。」
  • 新型コロナ なぜ専門家会議は誤解されるのか | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」

    新型コロナウイルス感染症の対策を検討する政府専門家会議=東京都千代田区で2020年5月14日、北山夏帆撮影 新型コロナウイルス対策で政策決定をしてきたのは誰か。もちろん、政府であり、安倍晋三首相率いる新型コロナ感染症対策部である。 にもかかわらず、あたかも政策決定の責任者であるかのように誤解され、時に批判にさらされてきたのが「専門家会議」だ。 確かに、「3密回避」や「人との接触8割削減」「クラスター対策」といった感染制御の主要な戦略は専門家会議の分析に基づいている。専門家自ら、リスク分析を国民に語りかけてもきた。 しかし、彼らは政府の一員ではない。政策決定の権限を握っているわけでもない。対策部の助言組織として政府に呼び込まれた臨時の「ボランティアチーム」のようなものだ。 それなのに、なぜ、誤解されるのか。緊急事態宣言が解除され、流行が一定程度に落ち着いているこの時期に、振り返ってみる。

    新型コロナ なぜ専門家会議は誤解されるのか | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
    diet55
    diet55 2020/07/05
    6/7「東京大学の社会学者、武藤香織さんが厚生労働省の『新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード』への参加を依頼されたのは2月3日のことだ」「当時、政府は目の前の対応に追われ、その先の対策まで目配り
  • 新型コロナ感染者増で新宿区など都内の医療機関はどうなっているのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都、特に新宿区や豊島区で新型コロナ感染者数が増加しています。 6月中旬から下旬にかけて、新規感染者数は50人/日くらいで推移していましたが、7月2日からは3日連続で100人を超えています。 7/4時点での新規患者報告数の推移(東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト)連日100人を超える感染者が報告されており「第1波のときみたいに医療機関が大変なことになっているのでは?」とご心配くださっている方もいらっしゃるかもしれませんので、現在の都内の医療機関の状況についてご紹介致します。 現在の都内の新規感染者数は4月上旬に匹敵3月下旬から4月上旬の都内の新規感染者数(東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト)1日の感染者数だけで言うと、数値的には4月上旬に匹敵します。 4月4日には118人が報告されています。 4月4日と言えば緊急事態宣言が出される直前の状況で、筆者も「都内の新型コロナ診療医療

    新型コロナ感染者増で新宿区など都内の医療機関はどうなっているのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2020/07/05
    7/5 忽那賢志先生(感染症専門医)「『第1波と比べるとまだまだ余裕がある』という状況かと思います。」「筆者は歌舞伎町を擁する新宿区の感染症指定医療機関で勤務していますが、」
  • パナソニック、レジ端末撤退 流通業向けで脱モノ売り - 日本経済新聞

    パナソニックは2021年3月期中にレジ端末事業から撤退する。流通業向けビジネスの起点に位置づけてきたが、製品の汎用化が進み、利益拡大が難しいと判断した。今後は工場から店頭までのサプライチェーン全体を管理するサービス事業に注力。流通業向け事業でモノ売りからサービスで稼ぐ事業モデルへの転換を急ぐ。店頭のレジに置く自社ブランドのPOS(販売時点情報管理)端末の販売をやめる。すでに委託生産に切り替えて

    パナソニック、レジ端末撤退 流通業向けで脱モノ売り - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2020/07/05
    「POS市場は東芝テック、NECプラットフォームズ、富士通フロンテックの3社で約8割のシェア(略)日本で初めてスーパーマーケットに納入し、現在は日本マクドナルドなどファストフード向け簡易端末で国内シェア7割を握る
  • 【4085】私は統合失調症なのか、医療職を続けるのはあきらめるべきか | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 20代女性です。 私は統合失調症なのか、私自身が医療職として仕事を続けてもいいのか、ご意見を頂きたくメールさせていただきました。 経過を下記に書いていきます。 結婚を機に転居、転職しました。その後仕事を指導してもらえないのに色々仕事を任されてしまい強いストレスを感じるようになりました。通勤中に動悸がするようになり、頭痛、不眠の症状も出始めました。またこのころから同僚からの視線が怖くなり職場にいること自体も辛くなりトイレにこもる時もありました。このままだとおかしくなってしまうと思い、精神科を受診しました。診断名は適応障害で、受診後はサインバルタ10mg、レンドルミン0.25mgをもらい服薬し始めました。受診した時点で休職を勧められていましたが、なんとか誤魔化して1ヶ月続けていました。 その後、休日はご飯もべれず1日中ずっと寝て過ごすようになり、また思考の緩慢さも出てきて会議で発言を求

    diet55
    diet55 2020/07/05
    「おそらく双極性障害の可能性が高いと思います。」「そこまでの必要はありませんが、不調のときに休むなどの対応をすることは必要です。職場の信頼できる方に、継続的・客観的に状態を確認していただけるような」
  • リスクに基づく決断を 西浦教授に聞く<コロナ連載4回目> | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」

    新型コロナウイルスの対策を振り返る西浦博・北海道大教授=東京都千代田区で2020年6月16日、金秀蓮撮影 政府の新型コロナウイルス対策に助言をしてきた科学者たちはウイルスとどう向き合ってきたのか。連載4回目は、厚生労働省クラスター対策班(現・疫学データ班)メンバーの西浦博・北海道大教授(理論疫学)に聞いた。【聞き手 くらし医療部・金秀蓮】 「ほんまか? ほんまか?」 Q:昨年末、中国・武漢で原因不明の肺炎が発生していると知った時、その先何が起こると考えていましたか。 A:ニュースを見て知ったのですが、すぐに古巣でもある香港大学のメンバーに連絡を取りました。大学の誰が対応しているのか、感染は広がっているのか、ウイルス性で間違いないのか、と確認したことを記憶しています。 当時は国立感染症研究所の鈴木基・感染症疫学センター長と頻繁にメールで連絡を取り合っていました。初めは武漢で限定されていて、海

    リスクに基づく決断を 西浦教授に聞く<コロナ連載4回目> | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
    diet55
    diet55 2020/07/05
    厚生労働省クラスター対策班・西浦博先生 「Q:昨年末、中国・武漢で原因不明の肺炎が発生していると知った時(略)」 「A:ニュースを見て知ったのですが、すぐに古巣でもある香港大学のメンバーに連絡を取りました」
  • 【4079】双極性障害と診断され処方が変わり、落ち着きました (【3470】のその後) | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 以前、【3470】双極性障害か境界性人格障害で記憶がなくなるのは普通 ですかの20代女性です。回答ありがとうございました。 その後現在の主治医と相談し、デパケンRを増やし、やっと波が落ち着いて来ました。 というのも、12月に大躁転し、飲み屋で貯金100万丸々使ってしまい入院したことからやはり双極性障害なのでは、と気づいて貰えたようです。 以前は波があることすら自覚がなくのしんどさを怠慢なのではと思い、躁の時の記憶は曖昧だけれども調子が良い (飲酒量が増え、活動量が増える)と思い込んでいました。 今はのしんどさと怠慢の違いが分かるようになりました。 私の中では大きい事です。 躁転は、まだ飲酒量を目安に気づくしかないのですが… 先生のご回答をみて、治療を続けて良かったです。 ありがとうございました。 林: 経過のご報告をいただきありがとうございました。 躁の時の記憶は曖昧だけれども調

    diet55
    diet55 2020/07/05
    「今は鬱のしんどさと怠慢の違いが分かるようになりました。」「双極性障害(躁うつ病)の方が、躁状態については単に調子が良いだけで病気ではないと思い込んでおられるのはよくあることです。」
  • 自作する人のPCは高性能でなければならない?など - BTOパソコン.jp

    diet55
    diet55 2020/07/05
    ①マルチディスプレイは天才かも!使いやすい、置けるかは別。②「今すぐ私が自分用メインPC一式新調するならこう。CPU:Pentium G5400(3.7GHz、2コア/4スレ)(略)現在4コアも要らないと感じているし3.7GHzとか高性能過ぎ」