タグ

clockと阿久津良和に関するdiet55のブックマーク (2)

  • Windows 10ミニTips(288) 通知領域の時計に秒時刻が追加できない!?

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 表示のカスタマイズとレジストリエントリーが必要 以前のWindowsでは、通知領域の時計に秒時刻を追加できた。だが、Windows 10 バージョン1803(April 2018 Update)で確認したところ、動作がこれまでと異なるのだ。 検索ボックスに「日付」と入力し、「日付と時刻の設定」をクリック/タップ 「日付と時刻の形式を変更する」をクリック/タップ 「時刻(短い形式)」のドロップダウンリストを開くと、秒時刻を示す「ss」が存在しない 「Win」+「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに「intl.cpl」と入力して「OK」ボタンをクリック/タップ 「追加と設定」ボタンをクリック/タップし、「時刻」タブの「時刻(短い形式)」を「H:mm:ss」

    Windows 10ミニTips(288) 通知領域の時計に秒時刻が追加できない!?
    diet55
    diet55 2023/05/13
    知らなかった。`reg add "HKCU¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Explorer¥Advanced" /v ShowSecondsInSystemClock /t REG_DWORD /d 1 /f`
  • Windows 11ミニTips(191) 通知領域の時計に秒時刻を追加するにはバージョン22H2が必要

    机の横には紙の、スマートフォンやタブレットのトップページにはウィジェットとして貼り付けたカレンダーで、曜日や日付を確認してきた。Windows 11 PC使用時は「通知」と共に現れるカレンダーも参照する。 「Win」+「N」キーで現れる。折りたたみ表示の場合は「Win」+「Shift」+「Tab」キーを押すなどして、矢印アイコンにフォーカスを当ててから「Enter」キーを押す だが、通知領域の「時計」が秒時刻を含んでいないなど、不便さを覚える場面は少なくない。秒時刻に関しては次の大型更新プログラムで、GUIから表示設定できるようになる可能性もあり、それまで待とうと思っていたが、今回、DWORD値「ShowSecondsInSystemClock」を作成するカスタマイズを自身のPCに施した。 Windows PowerShellを起動し、下記囲みの内容をコピー&ペースト後「Enter」キーを

    Windows 11ミニTips(191) 通知領域の時計に秒時刻を追加するにはバージョン22H2が必要
    diet55
    diet55 2023/05/13
    「DWORD値「ShowSecondsInSystemClock」を作成するカスタマイズ」「Windows 10時代も同様のTipsを紹介しているが、Windows 11で異なるのは、再サインインせずに即座に秒時刻を表示できること。」
  • 1