タグ

registryに関するdiet55のブックマーク (5)

  • Windows 10ミニTips(288) 通知領域の時計に秒時刻が追加できない!?

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 表示のカスタマイズとレジストリエントリーが必要 以前のWindowsでは、通知領域の時計に秒時刻を追加できた。だが、Windows 10 バージョン1803(April 2018 Update)で確認したところ、動作がこれまでと異なるのだ。 検索ボックスに「日付」と入力し、「日付と時刻の設定」をクリック/タップ 「日付と時刻の形式を変更する」をクリック/タップ 「時刻(短い形式)」のドロップダウンリストを開くと、秒時刻を示す「ss」が存在しない 「Win」+「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに「intl.cpl」と入力して「OK」ボタンをクリック/タップ 「追加と設定」ボタンをクリック/タップし、「時刻」タブの「時刻(短い形式)」を「H:mm:ss」

    Windows 10ミニTips(288) 通知領域の時計に秒時刻が追加できない!?
    diet55
    diet55 2023/05/13
    知らなかった。`reg add "HKCU¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Explorer¥Advanced" /v ShowSecondsInSystemClock /t REG_DWORD /d 1 /f`
  • Windows 11ミニTips(153) Skype Insiderに「Skypeで共有」が再登場

    メインPCのSkypeが安定版だったので、Skypeの最新機能に早期アクセスできる「Skype Insider」に切り替えた。今後実装する機能をいち早く検証するためである。 試したところ、新たな機能は体験できなかったものの、個人的には不要な項目が加わっていた。それが「Skypeで共有」である。 ファイルのコンテキストメニューに現れた「Skypeで共有」 これを消すには、いつもどおりSkypeのCLSIDをHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Blockedキーに登録すれば済む話だと思っていた。 しかし、以前は{776DBC8D-7347-478C-8D71-791E12EF49D8}をブロックリストに登録すれば抑止できたものの、うまく行かない。どうやら仕組みが変化したようだ。

    Windows 11ミニTips(153) Skype Insiderに「Skypeで共有」が再登場
  • Windows 11ミニTips(154) Blockedキーの値にコメントを付与して保守&視認性を高める

    NTUSER.DATは、Windowsを使用する上で重要なファイルである。ファイルとレジストリハイブの関係は公式ドキュメントをご覧いただきたいが、Windows 11で行ったカスタマイズはユーザー設定がNTUSER.DAT、システム全体は%SystemRoot%\System32\ConfigフォルダーのSOFTWAREやSYSTEMファイルが担う。 %SystemRoot%\System32\Configフォルダー 連載でもHKEY_CURRENT_USERキーに対して、特定の機能を抑止するTipsをたびたび紹介しているが、NTUSER.DATの肥大化を最小限に抑えるため、不要な要素は取り除いてきた。NTUSER.DATの肥大化はシステムパフォーマンスの低下につながり、Windows 9x時代のPCは最重要課題だったのである(筆者自身がWindows 9x時代から続く「数年に一回は再イ

    Windows 11ミニTips(154) Blockedキーの値にコメントを付与して保守&視認性を高める
    diet55
    diet55 2023/01/05
    「最近はCLSID(GUID)だけでは、どの機能を指すのがピンと来ないことが多く、Blockedキーの編集時に戸惑う場面があった。」「残ったレジストリファイルはOneDriveのドキュメントフォルダーなどに移動しておけば、」
  • Windows 11ミニTips(156) エクスプローラーのナビゲーションウィンドウにユーザーフォルダーを追加する

    エクスプローラーの操作は人それぞれ。詳細ウィンドウやプレビューウィンドウを有効にして活用している方々もいるだろう。筆者は表示領域が狭まるのを嫌って各ウィンドウを非表示にしているが、フォルダーの移動に関しては、ナビゲーションウィンドウは有用だと言わざるを得ない。 Windows 11 バージョン22H2のナビゲーションウィンドウ OneDrive/OneDrive for Businessや、WSL(Windows Subsystem for Linux)にアクセスし、エクスプローラーでファイルをコピー&ペーストできるのは正直楽である。今回はここにユーザーフォルダー(%HOMEPATH%)を追加してみよう。 「Win」+「X」キー→「A」キーと順に押すか、スタートを右クリック/長押しし、「ターミナル(Terminal)」をクリック/タップする Windows PowerShellのプロンプト

    Windows 11ミニTips(156) エクスプローラーのナビゲーションウィンドウにユーザーフォルダーを追加する
    diet55
    diet55 2023/01/04
    「フォルダーの移動に関しては、ナビゲーションウィンドウは有用だと言わざるを得ない。OneDrive/OneDrive for Businessや、WSLにアクセスし、エクスプローラーで(略)ここにユーザーフォルダー(%HOMEPATH%)を追加してみよう」
  • 窓辺の小石(86) Regident Registry

    Windowsには、レジストリ(Registry)と呼ばれる設定データを管理する機能がある。初期のWindowsは、INIファイルと呼ばれるテキストファイルで設定を記録していたが、ファイルの同時アクセスの問題や効率などの問題を考慮し、Windows NT 3.1でレジストリを取り入れた(ただしレジストリを搭載した製品の出荷はWindows Ver.3.1のほうが先)。 簡単にいうとレジストリは、ツリー構造のデータベースになっていて、Windowsの稼働中は、メモリ内にある。ユーザーから見えるレジストリのツリー構造は、ソフトウェア的に合成されて作られたもの。 レジストリは、大きく「ハイブ」(Hive。蜂の巣)と呼ばれる複数の部分からなる。レジストリツリーは、HKEY~というキーで分割されているが、このツリーは、情報を整理して見せているだけで、ハイブと1対1には対応しない。たとえば、HKEY_

    窓辺の小石(86) Regident Registry
    diet55
    diet55 2022/11/04
    「レジストリに関しては、まず、参照すべきはマイクロソフトのドキュメントである。前述のレジストリクリーナーアプリなどもあり、マイクロソフト以外のドキュメントは個々に真偽や古くなっていないかなどを判断…」
  • 1