タグ

2023年7月22日のブックマーク (9件)

  • 「水曜日のダウンタウン」が1年8カ月ぶり5度目のギャラクシー賞を獲得

    6月21日の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で放送された「昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説」が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2023年6月度月間賞に選ばれた。 これは「昭和はめちゃくちゃだった」というニュアンスで当時の映像を紹介するニセ番組で、千原ジュニア進行のもと、伊集院光、FUJIWARA藤、ケンドーコバヤシ、中尾彬が“Z世代”の山之内すず、ゆいちゃみ、木村伊吹、松勇輝(THE SUPER FRUIT)を即興の嘘で騙すことに挑戦する企画。放送後には、伊集院の嘘を作り出す能力の高さ、山之内の的確なツッコミやコメントが話題となっていた。放送批評懇談会は「昭和vsZ世代の構図が流行っているが、『その年の干支はべることが禁止されていた』など、ウソででっちあげた昭和のトンデモ習慣をZ世代がどこまで信じるかという、フェイクを逆手にとりエンターテインメント

    「水曜日のダウンタウン」が1年8カ月ぶり5度目のギャラクシー賞を獲得
    differential
    differential 2023/07/22
    津軽選挙のやつも賞取れるといい/行き過ぎた昭和世代のやつはほんと伊集院光祭りで最高だった。
  • 親がDVして勉強すると罵られた俺が救われた時の体験は

    https://anond.hatelabo.jp/20230721191432 この増田を読んで、自分の人生を振り返ってしまった。 俺の父は母に暴力を振るう男だった。母は母で、そのストレスを俺にぶつけた。 父はじゃれ合ってるだけ、と言ったし、母はじゃれ合ってるだけ、と言っていた。俺も、心の片隅で、人を殴る程度、じゃれ合ってるだけだろ、と今だに感じることがある。 両親は、勉強にたいしてコンプレックスがあった。『勉強なんか何の役にも立たない』が口癖で、 かといって、スポーツ等の習い事に金を出してくれるわけではなかった。 家で宿題をやろうものなら、2人は半笑いで『馬鹿が宿題なんかやっても無駄』だの、『俺は宿題を一度もやらずに卒業した』だの言って、俺を罵った。 『友達を大事にしろ』などと言っていたが、実際に家に友達を連れてきたら、友達連中に対して、チビだの、不細工だの言って笑っていた。 俺が大事

    親がDVして勉強すると罵られた俺が救われた時の体験は
    differential
    differential 2023/07/22
    “俺を救ったのは、社会の余裕、ファジーさ、雑さ” なるほどね。共産党も恩を着せることなく公務員(党員)にならない選択を許容してる/自縄自爆にならなかった増田自身の生きる力の強さが大きいとは思う
  • 岐阜で過激?なポスター展 他の市が「配慮」して除外した作品も展示:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    岐阜で過激?なポスター展 他の市が「配慮」して除外した作品も展示:朝日新聞デジタル
    differential
    differential 2023/07/22
    “会場は子どもを含む大勢の市民が集う公共施設。一定の配慮がいる” 子供や善良な市民が見たら、戦争反対したくなっちゃうからとかかな?
  • 『私が生産者の父の猫です』の桃が届きました→自信に満ち溢れた猫様の表情に「これは信用できる」「推し農家にしたい」

    樋口かおる(ねこ編集) @higshabby インタビュア〜/編集者/デザイナー/駄菓子屋/席亭 11円で仕入れたうまい棒を10円で売ってます。のくろちび+息子+笑福亭羽光 @dagashiseseragi Yahoo!ニュースオーサー https://t.co/IYUXPmiEto

    『私が生産者の父の猫です』の桃が届きました→自信に満ち溢れた猫様の表情に「これは信用できる」「推し農家にしたい」
    differential
    differential 2023/07/22
    貫禄ある顔!
  • 旅先でちまちま100円入金をしておくと記念になるしまさかの時にも役立つよ、というお話「こんな楽しみ方が!」

    リンク Wikipedia 旅行貯金 旅行貯金(りょこうちょきん)とは、郵便局や簡易郵便局、ゆうちょ銀行の直営店(以下便宜上「郵便局」に統一)を訪問し、証拠として郵便貯金(現在のゆうちょ銀行総合口座)通帳又は証書に預入、払戻、貸付等を行い、局名印、主務者印等を押印してもらい旅行の記念とする趣味旅行貯金は明治時代からすでに始まっていたとされる。初めて活字となったのは1916年発売の嘉悦孝子著「現在の生活費から思はぬ貯金を産み出す法」(春秋社書店)で、昭和の時代に入ると、バスガイドやライダー、鉄道旅行者等に口コミで広がっていた。鉄道ファンを 12 users 82

    旅先でちまちま100円入金をしておくと記念になるしまさかの時にも役立つよ、というお話「こんな楽しみ方が!」
    differential
    differential 2023/07/22
    どう考えても観光用だな?という局印が結構あるということは、恐らく郵貯がわも歓迎してるよね、誘ってるよね?/郵便周りは趣味性への対応が結構あるよね。記念切手、風景印、ご当地カードとか。「郵趣」の世界
  • 旅行貯金が「迷惑ではないか」との意見があったので、誰にも迷惑をかけない旅の記念の集め方を伝授します→経験者や関連事業従事者からの意見も

    じゃん @swamp_pilot 旅行貯金の話をしたら「迷惑かけて記念を集めて楽しい?」という“ご意見”を頂戴したので、誰にも迷惑をかけない旅の記念の集め方をフォロワーの皆様にこっそり伝授します。 pic.twitter.com/Af4udDwfwD 2023-07-20 21:47:40

    旅行貯金が「迷惑ではないか」との意見があったので、誰にも迷惑をかけない旅の記念の集め方を伝授します→経験者や関連事業従事者からの意見も
    differential
    differential 2023/07/22
    おみやげの封シールとか、おみやげの酒のラベルとか、おみやげじゃない酒のラベルとかは集めてる。楽しい。
  • 「何故日本にジョブズが産まれないのか?」という話題定期

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248 「なんでビルゲイツやジョブズは日で生まれないんだ?」って、アレ、究極的には「藤井聡太羽生善治アメリカにいないだろ」という話だと思うんだよな。天才はコントロール不能で、狙って生み出せないってことだと思う。 2023-04-04 21:34:45 識森京一郎 @Kyoichiro_S この手の話題見るたびに言ってるんだが、日にはスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックを足して2で割らない岩田聡がいる!なんだよな。アメリカに岩田聡はいないんよ。 時流と噛み合い結果を出した人がそう呼ばれるので裾野広くするしかないので狙って出すには人口増やすしかないのよ。 twitter.com/kanenooto7248/… 2023-04-04 22:55:26 エヌユル @ncaq 「何故日にスティーブ・ジョブズが産まれ

    「何故日本にジョブズが産まれないのか?」という話題定期
    differential
    differential 2023/07/22
    フランスとかにも生まれてないんだよな/起業精神みたいなものや、あとは何だかんだ言っても米国は欧州や日本よりは「一発逆転」しやすいし社会だと思う
  • 「オンライン会議でカメラオフが当然になってる会社がよくあるが生産性が下がる悪習なので本気でやめた方がいい」という意見に見解分かれる

    榊巻亮 @ryosakamki オンライン会議で「カメラオフが当然」になってる会社によくお会いする。 悪習過ぎるので、気でやめた方がいい😅 議論の生産性が30%は落ちる(これは感覚値だけでなく、僕らの実証実験でも明らかになってる) 特にMS Teamsを使ってる会社にありがちなんだよなー 2023-07-20 07:54:36

    「オンライン会議でカメラオフが当然になってる会社がよくあるが生産性が下がる悪習なので本気でやめた方がいい」という意見に見解分かれる
    differential
    differential 2023/07/22
    teamsは顔出しで6人以上だと挙動がイマイチになる気がする。実際は誰かが共有してる画面見てることの方が多いので、どっちでも結局気にならないかなぁ。teamsは共同作業がしやすくて便利なんよね
  • ソフト刑務所ほしいよな

    ソフト刑務所。 無料で誰でも入れる、手ぶらでも行けば入所させてもらえる。 中は一応冷暖房は効いてるけど夏はちょっと暑いし、冬は肌寒い。 4.5畳の部屋には安物の布団があるだけで、運が良ければ南向きの部屋に入れる(ただし窓は45センチ角のはめ殺し窓が一つあるだけ) 飯は三でるけど別にうまくない。マズめの入院みたいなやつ。 テレビとかパソコン、スマホは無い。持ち込みも出来ない。 その代わり図書室はある。全国の学校から回収されたはだしのゲン全巻セットが5セットくらいある。 あとはブックオフの100円の棚みたいな感じ。 いつまで居てもいいし、すぐ出て行ってもいい。 それがソフト刑務所。 社会をやっていくのが辛いとき、いつも心に描く。 あぁソフト刑務所で暮らしたい。

    ソフト刑務所ほしいよな
    differential
    differential 2023/07/22
    自立支援センターは、期限があるけど、あと就労支援がついてくるけどそんな感じだよ。