タグ

2015年11月17日のブックマーク (6件)

  • 本気で消費者だけでいる覚悟 - ディグログ

    このブログは新しいブログに移行しました。 新しいブログの同じ記事はこちら

    本気で消費者だけでいる覚悟 - ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2015/11/17
  • iPhoneユーザこそFire TVでAirPlay。激安、オススメです - YDブログ

    格安のFire TV stickを使って、スマホの音楽・映像をテレビに流す方法を紹介します。 目次 目次 ミラーリング、AirPlayとは? AppleTVでなくFire TV stickをオススメする理由 実際にFireTVでAirPlayを使う方法 Androidの場合はMiracastミラーリングに標準対応 まとめ。スピーカーが大事 関連記事 ミラーリング、AirPlayとは? スマホ画面をテレビに写すことをミラーリングと言います。 スマホの音楽をホームシアターで流したり、YouTube等のネット動画をテレビの大画面で楽しんだりできます。 各社独自の方式を採用していてAirPlayとかChromecast、miracast等の規格があります。 それぞれ互換性はありません。 ミラーリングにはスマホと、テレビ側に繋げる受信機(今回はFire TV stick)と無線環境が必要です。 Ap

    iPhoneユーザこそFire TVでAirPlay。激安、オススメです - YDブログ
    digdig_o
    digdig_o 2015/11/17
    ChromeCastで考えてたけど、別の選択肢が現れた。助かる記事だ。
  • 「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで

    テレビ朝日系列の音楽番組「題名のない音楽会」(日曜午前9時~)で11月22日、「ゲーム音楽史の音楽会」を放送する。「スーパーマリオブラザーズ」から「パズル&ドラゴンズ」まで、人気ゲームの楽曲をオーケストラで演奏。ゲストに「ファイナルファンタジー」シリーズの作曲者・植松伸夫さんを迎え、ゲーム音楽の進化をひもとく。 放送予定の楽曲は、「スーパーマリオブラザーズ」(1985年)、「ファイナルファンタジーV」の「マンボdeチョコボ」(1992年)、「モンスターハンター」の「英雄の証」(2004年)、「パズル&ドラゴンズ」の「Departure」(2012年)、「ゼルダの伝説」のメインテーマ(1986年)の5曲。それぞれ、シエナ・ウインド・オーケストラが演奏する。 スーパーマリオブラザーズが30周年を迎え、マリオシリーズの楽曲を演奏するライブが開かれるなど、ゲーム音楽をテーマにしたコンサートが世界的

    「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで
    digdig_o
    digdig_o 2015/11/17
    これは見る!見てから家出る!
  • あなたを忘れない。夜空に瞬くTwitter歴代キラキラアカウントたち 2016年版 - トイアンナのぐだぐだ

    ある女性が偽者のカルティエを販売し逮捕された。たいした事件ではないが、彼女のTwitterアカウントが判明してからは大騒ぎになった。実は彼女「ばびろんまつこ」という名前で有名ホテルやブランド品の写真など、セレブツイートをしては憧れの的となる「キラキラアカウント」の代表格だったのだ。 日曜日の皆様へ、とあるラグジュアリーコレクションにてバカンス中のオカマをお送りします。 このスクール水着のようなデザインが気に入ってます。 pic.twitter.com/gVc7PGvjJF — ば び ろ ん まつこ (@matsuko1223) 2015, 8月 23 私が悪趣味の一環としてキラキラアカウントウォッチャーをして数年になる。ばびろんまつこ氏のような逮捕による消失は異例だが、いくつもの女性アカウントが彗星のようにまたたき、消えていった。すでに名前すら忘れ去れた者も多いだろう。そこで備忘録代わり

    あなたを忘れない。夜空に瞬くTwitter歴代キラキラアカウントたち 2016年版 - トイアンナのぐだぐだ
    digdig_o
    digdig_o 2015/11/17
    俺この記事大好き
  • サービス残業を廃止、残業代を払う事になった結果、リストラをすることになった会社の話。

    ある会社での話だ。サービス残業を恒常的に繰り返している会社があり、社員がそれを指摘したところ、経営者はそれを認め、「給与カットか、リストラをして良いなら、残業代を支払える」と回答した。 コスト削減はやりつくし、新しい採用も抑制した。売上が急に上る見込みもない。残るは人件費のカットだけだったからだ。 その回答に対して、社員たちは話し合いをした。給与カットは末転倒、ということで、リストラを選択することにした。その結果「希望退職者の募集」が行われることとなった。 まず募集に応じて辞めたのはエース人材と一部の若手たちだった。 ただし、当に人件費が高いのは中高年だった。目標の人件費までもう少し削らなければならない。 そこでやむなく会社は「肩たたき」を行い、中高年の給与が高い人々を一掃した。「働かない中高年」は晴れていなくなったのだ。 残されたのは若手と中堅社員たちだった、残業代も普通に支払われる

    サービス残業を廃止、残業代を払う事になった結果、リストラをすることになった会社の話。
    digdig_o
    digdig_o 2015/11/17
    考えさせられるな…
  • ムラ?集落?みたいな内輪な文化が嫌い

    女子によくある「いつめん」とか「family」とか 職場にある「⚪︎⚪︎部」とか「(苗字)⚪︎⚪︎会(「會」とか書かれる事が多い)とか そういう内輪文化が大嫌いだ。 オフ会にように、元々目的があって集まるのはいいが 職場や学校で、気の合うもの同士が寄り集まって馴れ合う。そのコミュニティー以外の者はのけものにされる。 そういう文化が大っ嫌いだ。 かく言う自分もそういう集落に参加しているが心底楽しくない 同調圧力というか、なんというか、内輪ネタとか、気持ち悪くてたまらない。 でもそこから抜け出せない。 こわいからだ。 一匹狼でいたいと思いながらも、社会でやっていくには厳しいのが現実だ。 でも自分の属しているコミュニティーの人間がファミリーだ⚪︎⚪︎會だ⚪︎⚪︎部だなんだってsnsで盛り上がっているのを見るのもイライラするし よそのコミュニティーの人間が同じように騒いでるのも見てて気持ちが悪い。

    ムラ?集落?みたいな内輪な文化が嫌い
    digdig_o
    digdig_o 2015/11/17
    安心するもんね。無くなればいいのに。