タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (585)

  • 「三菱UFJ銀行」に変更へ 「東京」消える | NHKニュース

    大手銀行の「三菱東京UFJ銀行」が、来年春にも、銀行の名称から「東京」をなくし、「三菱UFJ銀行」に変更する方向で調整していることがわかりました。 しかし、銀行を傘下に置く持ち株会社の名称は「三菱UFJフィナンシャル・グループ」と、「東京」の文字が入っておらず、企業や個人などの取引先からは「紛らわしい」とか「銀行の名前が長すぎる」という指摘も出ていました。 こうしたことから、関係者によりますと、「三菱東京UFJ銀行」は、来年春にも名称から「東京」をなくして、「三菱UFJ銀行」に変更する方向で調整していることがわかりました。 旧東京銀行は、かつて日で唯一の外国為替銀行として国際的に知られていましたが、合併から20年余りを経て「東京」という名前が消えることになります。

    「三菱UFJ銀行」に変更へ 「東京」消える | NHKニュース
  • 知らぬ間に派遣社員扱いと訴え|NHK 関西のニュース

    NTTのグループ会社に、通訳として、直接、雇われたはずなのに、知らぬ間に雇い主が人材派遣会社になり、派遣社員として扱われたのは不当だと、韓国人の男性が訴えた裁判が、大阪地方裁判所で始まり、原告の男性は、「私だけの問題ではなく、司法の公正な判断で解決してほしい」と訴えました。 大阪市内の外国語専門学校に勤める韓国人の47歳の男性は、去年、NTTのグループ会社で、通訳として採用試験を受けて合格と伝えられ、直接、雇われたと思って働き始めましたが、知らぬ間に、雇い主が外部の人材派遣会社になっていて、派遣社員として扱われたのはおかしいとして、直接雇用の確認や慰謝料などを求めています。 男性は、裁判を起こした後で、派遣契約を打ち切られたということです。 12日から、大阪地方裁判所で始まった裁判で、男性は、「大手企業が、ひきょうなやり方で、外国人やマイノリティーなど、弱い存在を組織から切り落としていくこ

  • 北朝鮮 銀行へのサイバー攻撃で多額の現金盗んだか | NHKニュース

    北朝鮮が世界30か国以上の銀行を狙ってサイバー攻撃を仕掛け、多額の現金を盗んだ可能性が高いことがわかり、北朝鮮の核・ミサイル開発の新たな資金源になりかねないという懸念が出始めています。 アメリカ大手、シマンテックはNHKの取材に対し、おととしから、ことしにかけて、北朝鮮ハッカー集団がバングラデシュやベトナムなど世界30か国以上の銀行や金融機関などを狙って、サイバー攻撃を仕掛け、多額の現金を盗んだ可能性が高いことを明らかにしました。 それによりますと、バングラデシュ中央銀行のケースでは、マルウエア=有害なソフトウエアが仕込まれたメールが職員に送られ、感染した銀行内のコンピューターシステムを通じて、偽の送金依頼が行われた結果、8100万ドル(日円で90億円以上)がフィリピンに送金され、犯行グループがその一部を手にしたと見られています。 このマルウエアをシマンテックが分析したところ、使用され

    北朝鮮 銀行へのサイバー攻撃で多額の現金盗んだか | NHKニュース
  • ソフトバンク最終利益 初めて1兆円超える | NHKニュース

    通信大手のソフトバンクグループは、グループ全体のことし3月期の決算で、国内の通信事業が好調だったことなどから最終利益が初めて1兆円を超え過去最高益を更新しました。発表によりますと、売り上げは前の年度とほぼ同じとなる8兆9010億円、最終的な利益は3倍に増えて1兆4263億円となり、グループとして初めて1兆円を超えて、2年ぶりに過去最高益を更新しました。

    ソフトバンク最終利益 初めて1兆円超える | NHKニュース
  • イノシシがホテルのロビーに 従業員かまれ軽傷 京都 | NHKニュース

    7日午前、京都市のホテルのロビーにイノシシが入り込み、居合わせた男性従業員が取り押さえる際に手の指をかまれて、軽いけがをしました。 警察によりますと、イノシシはまもなく、ホテルの従業員や駆けつけた地元の猟友会の人に取り押さえられましたが、その際、68歳の男性従業員が右手の親指をかまれるなどして、軽いけがをしたということです。 取り押さえられたのは体長1メートルほどの大人のイノシシで、京都市の担当者に引き渡されたあと、処分されたということです。 現場のホテルは、京都市役所から東に2キロほど離れた東山連峰のふもとに位置していて、大型連休で京都に来ていた多くの観光客などが滞在していたということです。 ウェスティン都ホテル京都客室部の浜康夫課長は「一時騒然としましたが、宿泊客にけがはありませんでした。ホテルの敷地内にイノシシが出たことは過去にもありますが、建物の中に入ってきたのは初めてで、とても

    イノシシがホテルのロビーに 従業員かまれ軽傷 京都 | NHKニュース
  • 米 日本などから輸入の鉄鋼製品に制裁関税 | NHKニュース

    アメリカの国際貿易委員会は、日韓国、それにドイツなど8つの国と地域から輸入された一部の鉄鋼製品が不当に安く売られ、アメリカの企業が損害を受けていると認定し、反ダンピング関税が課せられることになりました。 これによって、日の製品に対しては最大で48.67%の反ダンピング関税が課せられることになりました。 トランプ政権が発足したあと、日の製品に制裁関税が課せられるのは初めてです。 このほかの国や地域の製品にも最大で148.02%の反ダンピング関税が課せられるほか、韓国の製品には、補助金の効果を相殺する4.31%の相殺関税も課せられることになりました。 トランプ政権は、貿易赤字の削減に向けて、不公正な貿易の見直しを強く求めていく構えで、今後も制裁関税の適用が相次ぐことが予想されます。

  • 名古屋大学の学生寮で火事 学生1人死亡 | NHKニュース

    4日午前、名古屋市にある名古屋大学の9階建ての学生寮で火事があり、1年の男子学生1人が死亡し、父親がけがをして病院で手当てを受けています。 学生寮は鉄筋コンクリート造りの9階建てで、消防車20台が出て、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、3階の1部屋が全焼しました。 警察によりますと、焼けた部屋に住む法学部の1年生で20代の男子学生が死亡し、47歳の父親が顔などにやけどをして病院で手当てを受けています。調べによりますと、父親は「息子が留年したので話し合うため1階のロビーで待っていたところ、爆発のような音がしたので部屋に駆けつけると炎が吹き出した」と話しているということです。警察は詳しい状況を調べています。 この春に入寮した男子学生は「火災報知器が鳴って、最初は誤作動かと思ったが、火事だと聞いてまさかという気持ちで逃げた」と話していました。また、ドイツから留学しているという男子学生は

  • フェイスブック 投稿の監視人員3000人増へ | NHKニュース

    世界最大の交流サイトを運営するアメリカのフェイスブックは、3日、犯罪行為の映像など不適切な投稿が後を絶たないことから、動画の内容を監視する要員を新たに3000人増やすことを明らかにしました。 こうした中、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOは3日動画の内容を監視する要員を今の4500人に加えて来年にかけて新たに3000人増やすことを明らかにしました。 さらに、利用者が不適切な投稿を見つけた場合にフェイスブックに報告する仕組みを簡単にし、必要があれば速やかに警察などに連絡する体制も整えるとしています。 ザッカーバーグ氏によりますと先週、利用者がフェイスブックのライブ中継で自殺をほのめかしたところ、これを見たスタッフが警察に通報し、未然に防げたケースもあったということです。 フェイスブックは、問題がある投稿をより早く見つける人工知能の開発にも取り組んでいますが、犯罪行為などの投稿自体を

    フェイスブック 投稿の監視人員3000人増へ | NHKニュース
  • 北朝鮮が弾道ミサイル発射 韓国の通信社が伝える | NHKニュース

    韓国の通信社、連合ニュースは先ほど、北朝鮮が29日、弾道ミサイルを発射したと伝えました。韓国軍は、ミサイルの種類や飛距離などについて、詳しい情報の収集を急いでいます。

  • オリンパス損失隠し 歴代経営陣に賠償命じる判決 | NHKニュース

    6年前に発覚した、大手精密機器メーカー、オリンパスの巨額の損失隠しをめぐって、会社や株主が起こした裁判で、東京地方裁判所は、歴代の経営陣に対して、総額で580億円余りを会社に賠償するよう命じる判決を言い渡しました。オリンパスの損失隠しをめぐっては、旧経営陣のうち元社長ら3人が金融商品取引法違反の罪に問われ、いずれも執行猶予の付いた有罪判決が確定しています。

    オリンパス損失隠し 歴代経営陣に賠償命じる判決 | NHKニュース
  • 震度6弱以上の激しい揺れの確率 最新予測地図を公表 | NHKニュース

    今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率を示した、最新の全国の予測地図が27日に公表されました。関東や太平洋側で引き続き確率が高くなっているほか、活断層の評価の見直しに伴い、中国地方の一部で前回より確率が上がりました。 27日に公表された、ことしの予測によりますと、首都直下地震や南海トラフの巨大地震などが想定されている関東地方や太平洋側で、引き続き確率が高くなっていて、千葉市が85%と最も高く、次いで横浜市と水戸市が81%、高知市が74%、静岡市が69%、北海道浦河町が65%、大阪市が56%、東京・新宿区の東京都庁が47%、名古屋市が46%などとなっています。 これは去年6月に公表された前回の予測と比べて、関東ではほぼ同じですが、太平洋側では1ポイント上がったところが多くなっています。 一方、中国地方では、去年、活断層の評価が見直されたことから、各地で前回の予測より確率が上が

    震度6弱以上の激しい揺れの確率 最新予測地図を公表 | NHKニュース
  • 無線LANただ乗りは無罪「電波法違反にあたらず」 | NHKニュース

    他人の家に設置された無線LANの通信を暗号化する鍵を解読し、無断でインターネットを使う、いわゆるただ乗りが、電波法違反の罪にあたるかどうかが争われた裁判で、東京地方裁判所は、鍵を解読することは電波法で罰せられる行為ではないとして、無罪を言い渡しました。 被告側はいずれも無罪を主張し、インターネットのただ乗りについては、無線LANの鍵の解読は電波法違反の罪にはあたらないと主張していました。 27日の判決で、東京地方裁判所の島田一裁判長は「電波法では、無線通信の秘密を盗んで使用した者は罰せられるが、無線LANの鍵は暗号化された情報を知るための手段にすぎず、無線通信の内容だとは言えない」と指摘し、無罪を言い渡しました。 今回は、無線LANのただ乗りで初めて検挙されたケースでした。 一方で、不正アクセス禁止法違反の罪などについては有罪とし、被告に懲役8年を言い渡しました。 判決について、東京地方検

    無線LANただ乗りは無罪「電波法違反にあたらず」 | NHKニュース
  • News Up どうなる? “ビッグサイト問題” | NHKニュース

    3年後の東京オリンピック・パラリンピックの会場が思わぬところで波紋を呼んでいます。東京モーターショーや、コミックマーケットなどの会場として知られる日最大の展示会場「東京ビッグサイト」が、オリンピックの施設として使われるため、準備期間も含めた1年半の間、使えなくなるというのです。これに対して、展示会を開く企業などが反発。経済的損失が大きいという声もあります。一連の動きを取材しました。(ネット報道部 副島晋記者) 説明会終了後、会場から出てきた人たちが口にしたのは、「ビッグサイトが使えないという前提ありきの話だった」、「会場の見直しをしてほしい」などといった憤りの声。 東京ビッグサイトをめぐり、何が起きているのでしょうか。 26日、東京ビッグサイトで、見市を企画したり出展したりする企業などを対象にした説明会が開かれました。およそ600人が参加。冒頭の数分間だけ報道機関の撮影が許可されました

    News Up どうなる? “ビッグサイト問題” | NHKニュース
  • ネット上に現金出品 違法のおそれあり 金融庁が対応検討 | NHKニュース

    インターネット上でさまざまな物が売買できる場に、現金の出品が相次いだことについて、金融庁は、貸金業法違反に当たるおそれもあるとして事実関係を確認するとともに対応を検討する考えを示しました。 これについて25日の衆議院の財務金融委員会で、金融庁の遠藤監督局長は「現金をオークションなどに出して取り引きすることは、出品者が貸金業に、ネットオークションの事業者は貸金業の媒介にあたるおそれがある。貸金業の登録を取っていない場合は法律違反で刑事罰の対象となる」と述べ、今後、事実関係を確認したうえで、ほかの省庁とも協力して対応を検討する考えを示しました。 また、運営会社が現金の出品を禁止したあと、出品が相次いでいる高額なチャージをしたとするIC乗車券についても、「貸金業法上どうなるのか、さらに検討させていただきたい」と述べました。

    ネット上に現金出品 違法のおそれあり 金融庁が対応検討 | NHKニュース
  • メルカリ 現金禁止もIC乗車券出品 新たに禁止措置 | NHKニュース

    フリーマーケットのようにさまざまな物を売買できるスマートフォンアプリの「メルカリ」で現金の出品が相次ぎ、運営会社は現行貨幣の出品を禁止しましたが、今度は高額なチャージをしたとするICカード乗車券の出品が相次いでいます。運営会社では、「現金と同じようにマネーロンダリング行為にあたるおそれがある」として、出品禁止の措置を新たに取りました。 しかし、今度は「2万円チャージ済みスイカ」など高額なチャージをしたとするICカード乗車券の出品が相次ぎ“いたちごっこ”となっています。 運営会社では、現金と同じくマネーロンダリングのおそれがあるとして、ICカード乗車券も出品を禁止し、削除する新たな措置を取りました。 一方、インターネットのオークションサイト「ヤフオク!」でも現金が出品されていて、運営するヤフーは24日付けで、コレクション性が明確でない出品は削除することを決めました。 またICカード乗車券など

    メルカリ 現金禁止もIC乗車券出品 新たに禁止措置 | NHKニュース
  • LINE 捜査機関の請求のうち58%で情報開示 | NHKニュース

    無料通信アプリ大手の「LINE」は、捜査機関による利用者情報の開示請求の対応状況を初めて公表しました。去年7月からの半年間で、およそ1700件の請求があり、このうち58%で事件への関与が疑われる人物の電話番号やメールアドレスなどの情報を開示したということです。 請求があった捜査機関のうち、およそ9割が日の警察や検察などで、裁判所が発行した差し押さえや捜索の令状に基づくものがほとんどだったということです。 開示した情報は、事件への関与が疑われる人物や被害者の電話番号やメールアドレス、通信日時が中心ですが、アプリ上のチャット情報も含まれるということです。 会社側によりますと、国内の通信会社で捜査機関からの利用者情報の開示請求の対応状況を公表したのはこれが初めてだということです。 LINEは「捜査機関からの情報開示の求めにどの程度応じているか透明性を確保することが、利用者の安心安全に必要不可欠

  • 福島第一原発3号機 素粒子で内部透視する調査へ | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故でメルトダウンが起きた3基のうち、これまでほとんど内部調査が行われていない3号機で、来月、宇宙から降り注ぐ素粒子を使って原子炉の内部を透視する調査が行われることになりました。 このうち、3号機について東京電力は、さまざまな物質を通り抜ける性質がある宇宙から降り注ぐ素粒子「ミューオン」を使って原子炉の内部をレントゲン写真のように透視する調査を来月行うことになり、今月中にも装置の設置を始める予定です。 国と東京電力は、ことし夏ごろにデブリの取り出し方法の方針を決めるとしていますが、3号機では内部調査がほとんど行われておらず、ミューオンによる調査に続き、ロボットなどによる調査も計画されています。 ことし、ロボットやカメラによる内部調査が行われた1号機と2号機では、いずれもデブリを確認するには至っていませんが、去年までに行われたミューオンによる調査で、1号機ではほ

    福島第一原発3号機 素粒子で内部透視する調査へ | NHKニュース
  • 手帳型スマホケースに注意 カードの磁気情報に影響も | NHKニュース

    スマートフォンの手帳型のケースに、クレジットカードやキャッシュカードを保管していたところ、磁気情報が損なわれて使用できなくなったという相談が増加していることが、カード会社や金融機関への取材でわかりました。手帳型のケースには磁石が付いているものが多く、カード会社は、使い方に注意してほしいと呼びかけています。 このうち、東京の大手カード会社が、使用できなくなった原因を利用者に聞き取ったところ、スマートフォンのケースに入れて保管していたと回答した人が最も多かったということです。 最近、カードなどが保管できるポケットのついた手帳型のスマートフォンのケースが人気を集めていますが、多くはケースのふたに磁石が付いています。 カード会社によりますと、この磁石の影響でカードの磁気情報が損なわれ、使用できなくなるおそれがあるということです。 カード会社は、手帳型のケースに入れてカードを保管する際には、注意して

    手帳型スマホケースに注意 カードの磁気情報に影響も | NHKニュース
  • 韓国人の男ら確保 強奪事件との関連調べる 福岡空港 | NHKニュース

    20日昼すぎ、福岡市中央区の駐車場で、銀行で引き出されたばかりの現金3億8000万円余りが奪われた事件で、午後に福岡空港から出国しようとした韓国人の男らが、多額の現金を無届けで国外に持ち出そうとしたとして警察に確保されていることが、捜査関係者への取材でわかりました。警察は多額の現金を持っていたいきさつなど事件との関わりについて調べています。

    韓国人の男ら確保 強奪事件との関連調べる 福岡空港 | NHKニュース
  • フェイスブック 考えるだけで文字入力 新技術開発へ | NHKニュース

    アメリカのIT企業のフェイスブックは、人間の脳の活動を読み取って、頭の中で考えている文章を文字として入力する技術の開発を進めていることを明らかにし、実現すれば、指を使うより5倍速く入力できるようになるとしています。 フェイスブックによりますと、外科手術によって頭に電極を埋め込み、脳からの指示で文字を入力する技術はすでにあるということですが、研究チームでは帽子のようなものを頭に被り、1秒間に100回という高速で脳をスキャンして活動を読み取る技術を開発しているということです。 開発はまだ、ごく初期の段階ですが、すでに人工知能などの分野で世界トップレベルにある専門家60人以上を集めて、手で書くより速いとされる1分間に100の単語の入力を目指しているということです。 研究チームのリーダーのレジーナ・デューガンさんは「不可能なことのように聞こえるが、そう遠くない時期に実現し、スマートフォンを指で操作

    フェイスブック 考えるだけで文字入力 新技術開発へ | NHKニュース