タグ

ブックマーク / lineblog.me/kaya_hojo (3)

  • 北条かや 公式ブログ - noteさんの対応について - Powered by LINE

    す昨日、noteが削除されてしまった話の続きです。 先程、運営さんより回答がきました。 昨日、削除させていただいた以下のノートの購入者の方には、代金の返金処理をさせていただきます。 該当ノート https://note.mu/kaya_hojo/n/n09f895bb3b06 その分、ダッシュボードからは、売上が減少いたします。ご了承いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 とのことでした。 現在進行形のことではなく、過去のことを書いたものなのに、一方的に削除されてしまったのはなぜ? 期限までに改善の意思をお伝えしたのに削除されたのはなぜ?という点をお伺いしたのですが、回答はありません。 私としては、noteで儲けようとの考えはなく、ただ自分のことを理解してほしくて書いていた連載だったので、売上高減少はまったく構いません。 ただ、記事のどのあたりが特に問題だったのか、具体的な

    北条かや 公式ブログ - noteさんの対応について - Powered by LINE
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/14
    北条かや 公式ブログ - noteさんの対応について - Powered by LINE: 昨日、noteが削除されてしまった話の続きです。 先程、運営さんより回答がきました。…
  • 北条かや 公式ブログ - noteの記事が削除された理由 - Powered by LINE

    「北条かや 様がnoteに投稿されている下記のノートにつきまして、note利用規約に違反する恐れがございますので、ご確認させていただきたく、ご連絡差し上げました。 下記禁止事項に該当する場合は、すみやかに削除していただけますようお願い致します。日21時までにご連絡がない場合は、note運営事務局にて該当ノートを削除させていただきます。予めご了承のほどお願い致します」 (すでに削除されています) ……え!?「21時までに返信いただきますよう」と言われても、20時すぎにメールがきて、あと50分しかない!私はすぐに電話とメールで返信した。 文面を見て、私の記事に問題があると思われたのは理解できた。 でも、他にも内容がグレーな記事は公開してしまっているし、それもいずれ消されるのか。なぜこの記事だけダメなのか。そこが分からなかった。いきなり記事を削除されるのではなく、改善したうえでOKをもらうこと

    北条かや 公式ブログ - noteの記事が削除された理由 - Powered by LINE
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/14
    北条かや 公式ブログ - noteの記事が削除された理由 - Powered by LINE: 帰宅してメールを見たら、20時8分に「note運営事務局」さんからメールが。 「北条かや…
  • 北条かや 公式ブログ - 「リスクをとらない人」の文章はつまらない - Powered by LINE

    これ、何となく最近、思ってたことなんだけど。ライターじゃなくても、リスクをとれる人の文章って、だいたい面白いんだなって。※てにをはレベルと最低限の表現力があるのは大前提として。 たとえば、実業家の経沢香保子さんは、note、ブログ、そのほか様々な媒体で発言をされているけど、ほとんどぜんぶ読みたくなる。若い頃からリスクをとる方向を選んできたからこその蓄積が、言葉からほとばしってる感じ。 LINEの田端さんも面白い。たぶん彼は職業人として、攻めの精神みたいなものがあるからこそ、リスクが大きいチャレンジを繰り返してきたんだと思う。そして、彼は文章のプロじゃなくても、切実な文章が書ける。読ませる力がある。 ブロガーだと、はあちゅうさんやイケダハヤトさんだよね。もはや殿堂入りだけど、誹謗中傷リスクをおそれていないところが、彼らの文章に力を与えている。 ほかにも、リスクをとる人たち=すごみのある文章を

    北条かや 公式ブログ - 「リスクをとらない人」の文章はつまらない - Powered by LINE
    digitalglm
    digitalglm 2016/03/29
    北条かや 公式ブログ - 「リスクをとらない人」の文章はつまらない - Powered by LINE: これ、何となく最近、思ってたことなんだけど。ライターじゃなくても、 リスクをとれる人の文章って、だいたい面白いんだなって…
  • 1