タグ

ブックマーク / moduleapps.com (9)

  • 最近の10~20代は欲しい情報を都度、検索しない。若年層の中で流行っている情報収集術とは?|【公式】ModuleApps 2.0

    にスマートフォンが登場して10年が経ち、携帯電話は今まで電話やメールを送信する役割だったものが、Facebook、TwitterLINEが登場し、最近ではYouTubeなどの動画コンテンツも登場して、ユーザー行動も10年前とは比べ物にならないほどの変化を見せてきた。 今回、メディア環境研究所の野田氏より、生活者を取り巻くメディア環境を浮き彫りにし、最近の若年層は、どのようにスマートフォンを利用して情報収集を行い、どのように消費行動につなげているのか調査結果をもとに解説した。

    最近の10~20代は欲しい情報を都度、検索しない。若年層の中で流行っている情報収集術とは?|【公式】ModuleApps 2.0
  • 300件以上の事例で分かった、失敗しないWeb制作会社の選び方。企業と制作会社をマッチングするプロが伝授 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps

    1月27日、宣伝会議が主催する「デジタルマーケティングカンファレンス2017」が開催された。このイベントは、日頃デジタルを駆使してマーケティング活動を行っている担当者を対象に、課題を解決するノウハウや成功事例などを紹介するものである。 今回は、ニフティの長野 仁氏が「WEB担当者必見!コンサルタントがWEBマーケティングで行う、3つのポイント」と題して、失敗しない制作会社の選び方や依頼の仕方、Webサイトの分析方法などを語った。 ニフティの長野氏は、「WEB販促の窓口」「まかせてWEB担」という、企業と制作会社をマッチングし、企業をサポートするサービスを運営している。企業のWeb担当者と話をすると「Web制作会社の選び方がわからない」「Webからの集客を増やしたいけど、どうしたらいいの?」というご相談を受けるという。 商品やサービスを告知するにあたり、Webサイトは非常に重要なポジションを

    300件以上の事例で分かった、失敗しないWeb制作会社の選び方。企業と制作会社をマッチングするプロが伝授 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps
  • アプリの失敗は3つに集約される。2700事例から分かったアプリを活用してビジネスを成長させるポイントとは?Repro平田氏|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0

    記事はReproとApp Annie共催のイベント「小売アプリ最前線 ~顧客エンゲージメントを引き出すアプリの特徴とは~」より、第2部、Reproの平田 祐介氏による「事業成長につながるアプリの作り方」と題した講演の模様を紹介する。 アプリは経験と勘で改善するものではない Reproは全世界25か国、約2,700アプリに導入されているアプリマーケティングツールを提供する企業。提供しているサービスは、アクセス分析などユーザーがアプリをどのように利用しているのか重要な画面にKPIを設定してアクセスの状況を見るほか、例えば、商品をカートに入れたのにも関わらず、カゴ落ちしたユーザーがどのような状況でそうなったのか、実際にアプリの操作を動画として録画しており、アプリ担当者はその動画を閲覧することで、思わぬ課題を見つけることができる。 そのようにKPIがクリアーできなかったユーザーを対象に、「商品を

    アプリの失敗は3つに集約される。2700事例から分かったアプリを活用してビジネスを成長させるポイントとは?Repro平田氏|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0
  • アプリをやる目的や何が成功なのか分からない。企業から聞く悩みについて事例を交えた対策法を語る。App Annie向井氏|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0

    12月13日、ReproとApp Annieの共催で、「小売アプリ最前線 ~顧客エンゲージメントを引き出すアプリの特徴とは?~」が開催された。このセミナーは、小売業、EC企業がデジタル戦略を考えるうえで外せないアプリについて、成功しているアプリに共通している特徴や、オムニチャネル時代におけるアプリの活用法について紹介するもの。 第1部はApp Annieの向井俊介氏から「世界の小売アプリ利用動向と顧客エンゲージメント向上のポイント」と題したセミナーを行った。 App Annieの調査によると、日における全体の新規アプリダウンロード数は年々減少しており、それが最近では、月々で新規ダウンロード数が減少している。一方で、企業はアプリを次々と公開している現状があり、今後はダウンロードされにくい事態となっている。このような状況について向井氏は「ユーザーの目も肥えてきている」と説明した。 日の課金

    アプリをやる目的や何が成功なのか分からない。企業から聞く悩みについて事例を交えた対策法を語る。App Annie向井氏|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0
  • 【サンプル付き】企画やアプリ開発にも応用できるアイデア発想法まとめ|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0

    Webサイトやスマホアプリを活用した新しい企画の話が社内から出てきたけれど、いざとなると、なかなか企画のアイデアが出てこない。アイデアを生み出す職種の方にとって、必ず直面する大きな悩みがアイデアの出し方です。 今回、アイデアを生み出し、アイデアを整理する際に使用されるフレームワークをまとめました。短時間で効率的なアイデアを生み出すために活用しましょう。 オズボーンのチェックリスト法 「オズボーンのチェックリスト法」とは、9つの視点からそれぞれについてアイデアを発想していくフレームワークです。これは、「ブレインストーミング」を考案したアレックス・F・オズボーンによって作られたものです。これらフレームワークを活用することで、思い浮かばない漠然としたアイデアを効率的にまとめることができます。 9つの視点とは、具体的に以下のものとなります。1つのテーマ(主題)を決定し、それに対する視点についてご自

    【サンプル付き】企画やアプリ開発にも応用できるアイデア発想法まとめ|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0
    digitalglm
    digitalglm 2016/07/06
    【サンプル付き】企画やアプリ開発にも応用できるアイデア発想法まとめ | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps:…
  • 2016年6月に終了のお知らせをしたサービス10選 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps

    6月中の1か月間で、リアルやデジタルを問わず、やむをえず終了されたサービスをまとめました。一部、製品やシステムなども含まれます。また、ゲーム関連は範囲が広いため省略させていただきました。 モバイル決済「CurrentC」(6/28) The Merchant Customer Exchange(MCX)は、モバイル決済サービス「CurrentC」を6月28日で終了すると発表されました。 CurrentCは、iOSおよびAndroidアプリで利用できる、バーコードとRFIDタグを活用した決済サービスです。Walmart、Target、Best Buy、CVSなど米国の大手小売業が参画していました。 http://japan.cnet.com/news/service/35083994/ dクリエイターズ(6/28) NTTドコモは、個人のクリエイターが創作したハンドメイド作品などの出品や購入

    2016年6月に終了のお知らせをしたサービス10選 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps
    digitalglm
    digitalglm 2016/07/06
    2016年6月に終了のお知らせをしたサービス10選 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps:…
  • 企画の参考にしたい!5月に公開されたキャンペーン・プロモーション事例 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps

    商品やサービスをアピールするために、多くのキャンペーンやプロモーションが展開されています。単に抽選でプレゼントするだけでなく、何か工夫を凝らした話題のキャンペーンをまとめました。 フォロワーの数だけ「おてごろバーガー」プレゼント マクドナルドは、「おてごろバーガーズ」の販売が登場して半年で累計5,000万を突破したことを記念し、「おてごろバーガー友達の数だけプレゼント! リツイートキャンペーン」を行いました。 このキャンペーンはマクドナルドの公式Twitterカウントをフォロー後、5/23 20:00に投稿されるツイートをリツイートすると、抽選で5名様にTwitterフォロワーの数だけ「おてごろバーガー」の無料お試し券がもらえるものです。 例えばフォロワーが1人の場合でも50個分の無料お試し券がいただけます。また、1名につき最大1000枚の無料お試し券(20万円相当)がいただけるそうです

    digitalglm
    digitalglm 2016/06/24
    企画の参考にしたい!5月に公開されたキャンペーン・プロモーション事例 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps:…
  • 無料で使える!サイト、SNS、アプリの競合分析ツール14選|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0

    SimilarWeb URLを入力すると、対象サイトのトラフィックやリファラーなどの情報が収集できる競合分析ツールです。想定数にはなりますが、以下のような多くの情報を確認することができます。 トラフィック(セッション数、平均時間) 国別アクセス数 流入経路 参照サイト 検索キーワード 流入ソーシャルの内訳・割合 関連モバイルアプリ https://www.similarweb.com/ nibbler URLを入力すると、対象サイトの診断ができるツールです。SimilarWebではトラフィックやリファラー情報が取得できましたが、nibblerはサイト内の診断ツールとなるので、リニューアル提案時やリニューアル後などで活躍しそうです。 印刷CSS適性 サーバ動作 コンテンツ量 コード品質 Google+(+1数、サークル数) Twitter(フォロワー数) Facebook(いいね数、話題数)

    無料で使える!サイト、SNS、アプリの競合分析ツール14選|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/01
    無料で使える!サイト、SNS、アプリの競合分析ツール14選 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps:…
  • モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス

    「現在、iOS最新版のシェアはどれくらいあるのか?」アプリを運営する時によく聞かれる言葉です。Appleでは開発者向けに、各バージョンのシェアを公開しています。そして、その割合の推移について …

    モバイルマーケティング研究所|モジュールアップス
    digitalglm
    digitalglm 2015/08/18
    【保存版】あの広告の掲載料はいくら?広告料金の相場40選 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps:…
  • 1