2014年10月15日のブックマーク (1件)

  • 日本IBMと「シュタゲ」がコラボ 「コグニティブ・コンピューティング」のアニメ公開

    IBMと「シュタインズ・ゲート」がコラボ! 特設サイト「STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング」で、IBMの「コグニティブ・コンピューティング」をテーマにしたアニメを公開する。 シュタインズ・ゲートにIBMの「IBM5100」をモデルにしたコンピュータ「IBN5100」が登場する“縁”を記念した企画。人間のように「自然言語を理解し、仮説を立て、学ぶ」という方法で情報を処理するコグニティブ・コンピューティングがもたらす未来の生活をアニメで描く。 1作目「キッチン編」を公開しており、今後「ナビゲーション編」「ファッション編」「会議編」を順次公開していく。 動画が取得できませんでした advertisement 関連記事 「CERNの科学者だけど質問ある?」Redditに降臨、シュタインズゲートにも言及 タイムマシン研究「SERNに任せたよ」 シュタインズゲートに

    日本IBMと「シュタゲ」がコラボ 「コグニティブ・コンピューティング」のアニメ公開