タグ

2014年10月2日のブックマーク (5件)

  • 退職と失恋 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    サイバーエージェントの藤田社長が競合に社員を引き抜かれたことで社員を激怒した、という談話を日経に掲載していて、それがネットで話題になっていました。 私は個人的には藤田社長を存じませんが、今回の対応は経営者として同情すべき点はあるものの、非常にまずい言動ではなかったかと思います。 ただし、気持ちは当によく解ります。 私自身もそうですが、私の周囲の経営者も、大なり小なり、同じようなことを感じることがあるのではないかと思うのです。 私は経営者がパーティの席で退職する社員を名指しで叱責したり激怒したりする場面にも何度か遭遇したことがあります。 私個人は、こうした振る舞いは経営者としてみっともないと思っています。 ただ、気持ちは解ります。 というのも、これはどう格好のいい理由で取り繕ったとしても、要するに退職希望者が出るというのは「経営者が見限られたから」でしかないのです。 そういう態度を表明さ

    退職と失恋 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    digits_sa
    digits_sa 2014/10/02
    UEI「別れの舞台はどこで?などとおどけてみせる」、サイバー「くたばっちまえ アーメン♡」、mixi「残されて戸惑う者たちは追いかけて焦がれて泣き狂う、別れはいつもついて来る...」、はてな?ふられ気分でrock'n roll!
  • 日経新聞で退職した社員を罵倒するサイバーエージェントの藤田社長が正しすぎる件について。 : シェアーズカフェのブログ 

    昨日、日経新聞でサイバーエージェント社長の藤田晋氏が書いたコラムが話題になっている。退職してライバル企業に転職した社員を厳しく叱りつけるような内容だ。 私が退職希望者に「激怒」した理由 (藤田晋氏の経営者ブログ):日経済新聞 2014/10/1 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77749270Q4A930C1000000/ コラムでは、かつて何億円も費用をかけたプロジェクトを失敗させた従業員がいた、彼に再チャレンジで新規事業立ち上げを任せた、それにもかかわらずライバル企業に転職してしまった、これは恩を仇で返す行為で企業経営上マイナスだ、だから示しをつけるためにあえて「意図的に」怒った、といった事が書かれている。 ■成金社長か豪腕社長か? この記事を読んでそういう感想を持たない人は居ないだろう。自分も同じように「なんてバカな事を書くんだろう」と思った

    日経新聞で退職した社員を罵倒するサイバーエージェントの藤田社長が正しすぎる件について。 : シェアーズカフェのブログ 
    digits_sa
    digits_sa 2014/10/02
    人事部も法務部もないような会社組織のワンマン社長(血族)がやりそうな激怒行動。
  • iPhone6、触って使って「超絶ガッカリ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    iPhone6、触って使って「超絶ガッカリ」
    digits_sa
    digits_sa 2014/10/02
    「昔のAppleは良かった、いまのAppleは俺が知っているAppleじゃない」ググるといっぱい出てくるテンプレ"ポジショントーク"。
  • 「みんなジョブズに騙されている」増井俊之教授が進歩の止まったコンピュータのUIを問い直す【TechLIONレポ】 - エンジニアtype | 転職type

    モノづくりをテーマに行われた『TechLION vol.18』。登壇者は左から寺薗淳也氏、瀬尾浩二郎氏、増井俊之氏 コンピュータはこの30年、まったく進歩していない――。 有名エンジニアによるトークライブの場としてすっかりおなじみになった『TechLION』の壇上で、慶應大学環境情報学部の増井俊之教授は業界の現状を憂えた。 2014年9月に開催された『vol.18』のテーマは「モノづくり」。小惑星探査機『はやぶさ』プロジェクトチームの一員としても知られる会津大の寺薗淳也准教授、面白法人カヤックから独立しフリーのエンジニア/クリエイティブ・ディレクターとして活躍中の瀬尾浩二郎氏とともに、UI研究の第一人者、増井教授は登壇した。 時々刻々と性能が上がっているように見えるコンピュータ(編集部注:増井氏の発言では「計算機」)が、30年にわたってまったく進歩していないと指摘する増井氏の真意とは? 『

    「みんなジョブズに騙されている」増井俊之教授が進歩の止まったコンピュータのUIを問い直す【TechLIONレポ】 - エンジニアtype | 転職type
    digits_sa
    digits_sa 2014/10/02
    一部の研究者だけが20年前にUNIXで実現出来た事を今の小学生がスマフォで普通に出来る...進化してないのはどちらなんだろう?
  • フェイスブック、実名登録めぐり同性愛者らに謝罪 規定緩和を約束

    スウェーデン北部ルーレオ(Luleaa)にある米フェイスブック(Facebook)のデータセンターでに掲げられた同社ロゴ(2013年11月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/JONATHAN NACKSTRAND 【10月2日 AFP】交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック(Facebook)は1日、実名以外でのアカウント登録を認めない同サイトの規定に反発したドラァグクイーン(女装パフォーマー)らがサイト退会などの抗議行動に出たことを受け、謝意を表明するとともに、同規定を緩和する方針を明らかにした。 同規定をめぐる抗議の声は、同性愛者コミュニティーを超えて広まっており、米サンフランシスコ(San Francisco)では2日、同社に対する抗議活動が予定されていた。 同社幹部とLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)の代表者らはいずれも、双方が容認し得る解決策

    フェイスブック、実名登録めぐり同性愛者らに謝罪 規定緩和を約束
    digits_sa
    digits_sa 2014/10/02
    ネット上でも「実名=正当な人格」になるという幻想の終焉なのか? これからは"ゆる〜い繋がり"で。