タグ

2020年4月15日のブックマーク (7件)

  • (公式)ドクタードルフィン松久正|超次元・超時空間松果体覚醒医学

    2023/9/27 【休診・休業のお知らせ】 10/13(金)〜10/23(月)は、診療外活動のため、診療所は休診、新横浜プリンスホテルセミナー窓口は休業、となります。また、遠隔診療窓口・ドクタードルフィン事務局は、10/16(月)〜23(月)で休業となります。 診療所、セミナー窓口、遠隔診療窓口・ドクタードルフィン事務局ともに、再開は10/24(火)10:00〜となります。 2023/9/19 【公式セミナーの参加者の声とセミナー風景の掲載のお知らせ】 9/2(土)に開催した “第24回ドクタードルフィン レクチャー&ミール” の参加者の声とセミナー風景を掲載しました。 (別サイトへ遷移します) 2023/9/4 【公式セミナー募集開始のお知らせ】 日より、第26回ドクタードルフィンセミナー(R5/11/25)のお申し込みを受付開始します。 【対面診療の問い合わせ先について】 鎌倉ドク

    (公式)ドクタードルフィン松久正|超次元・超時空間松果体覚醒医学
    digits_sa
    digits_sa 2020/04/15
    ドクタードルフィン公式サイト Web魚拓→ https://web.archive.org/web/20200212014823/https://drdolphin.jp/
  • 「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 | 文春オンライン

    安倍晋三首相が、新型コロナウイルスから「自らの身を守る行動を」と警戒を呼びかけた翌日、昭恵夫人が大分に旅行し、約50人の団体とともに大分県宇佐市の「宇佐神宮」に参拝していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。昭恵夫人は、同行者に「コロナで予定が全部なくなっちゃったので、どこかへ行こうと思っていたんです」と語っていたという。 3月15日、昭恵夫人が訪れたのは、全国4万600社の「八幡さま」を束ねる総宮。この日、昭恵夫人は朝7時ごろに宇佐神宮の元宮・大元神社を訪れた後、車で移動し、午前10時半ごろに宇佐神宮へ。 「この時期なので境内を歩く人はまばらなのですが、その中で、ほとんどの人がマスクをつけていない団体が境内を歩いていたのです。しかも、よく見ると先頭に立っていたのはノーマスクの昭恵夫人。無警戒さに驚きましたね」(目撃者) 昭恵夫人は宮司の出迎えを受け、お祓いや祈祷といった神事に参列。

    「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 | 文春オンライン
    digits_sa
    digits_sa 2020/04/15
    普通こんな時にこういう立場の人に「どこかに出かけたい」と相談されたら「やめたら」と止めようと助言すると思う。もうこういう→ https://web.archive.org/web/20200212014823/https://drdolphin.jp/ カルトにしか相手にされないのか。
  • コロナ特需のAmazon倉庫で感染蔓延。内部告発者を経営陣が解雇し「頭よくない」とネガキャン

    コロナ特需のAmazon倉庫で感染蔓延。内部告発者を経営陣が解雇し「頭よくない」とネガキャン2020.04.14 14:0071,886 Alyse Stanley - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 仕事がないのも地獄だけど、出番も地獄です…。 NY都市交通局では新型コロナウイルスで地下鉄・バス運転士ら50人が死亡し、 1,900人近くが感染、さらに5,000人が自宅待機になって交通機能が麻痺していますが、必需品を扱うAmazon倉庫ワーカー40万人の労務環境もシビアなようです。 平時の50倍(品部門)という空前の受注ボリューム。ノルマに1秒でも遅れると査定が下がって報酬が消えるので、手を洗う暇もなければ、防護具も消毒剤も充分なくて、互いの間隔を空けられない作業も多く、休憩室は混み混みです。当然のことながら体調を崩す人は増えているのに、無言で休みを言い渡されて感染

    コロナ特需のAmazon倉庫で感染蔓延。内部告発者を経営陣が解雇し「頭よくない」とネガキャン
    digits_sa
    digits_sa 2020/04/15
    感染蔓延したAmazon JFK8倉庫(400m×225m)https://goo.gl/maps/L7piYtHPvjhwY8Qo6 感染症対策より特需を逃さず利益追求するAmazonのボードメンバーのえげつなさ。
  • COVID‑19 - Mobility Trends Reports - Apple

    As of April 14, 2022, Apple is no longer providing COVID-19 mobility trends reports.

    COVID‑19 - Mobility Trends Reports - Apple
    digits_sa
    digits_sa 2020/04/15
    Apple Maps| Mobility Trends Reports #COVID⁠-⁠19 CSVでダウンロードも出来るのか。
  • トランプ大統領 WHOへ資金拠出停止の考え | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、WHO=世界保健機関の新型コロナウイルスへの対応について「WHOの過ちによって多くの人たちが死亡した」と強く批判し、WHOの対応を検証する間、資金の拠出を停止する考えを明らかにしました。最大の資金拠出国アメリカが拠出を停止すれば、感染対策をめぐる国際協力に影響が出ることも懸念されます。 その理由についてトランプ大統領は、アメリカがことし1月、感染拡大防止のため中国からの入国を禁止する措置を発表したことなどに対し、WHOが反対したとして「WHOによる最も危険な判断の1つだ」と述べました。 また、去年12月の時点で、中国の武漢からの情報でヒトからヒトへの感染を疑うべき情報があったのに、WHOは調査しなかったなどとして「基的な義務を怠り、その責任を負わなければならない。WHOの過ちによって多くの人たちが死亡した」と述べて、強く批判しました。 WHOをめぐっては、アメ

    トランプ大統領 WHOへ資金拠出停止の考え | NHKニュース
    digits_sa
    digits_sa 2020/04/15
    WHO=アフリカや発展途上国への支援ため組織内でおかしなパワーゲームが発生、そんな時に新型コロナウイルス。国境を超える感染症対策のためには【世界】のための保険機構に戻すよう予算を注ぎ込まないと。
  • IT相「しょせんは民間の話」 はんこのデジタル化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    IT相「しょせんは民間の話」 はんこのデジタル化:朝日新聞デジタル
    digits_sa
    digits_sa 2020/04/15
    官庁が主導しても絶望的な感じ。日本企業「リモートハンコ押印マシン完成しました!」「よし!これで出社せず押印出来る!!」、GAFA「…」
  • LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身 | 文春オンライン

    緊急事態宣言が発令され、休業要請も相次いでいた最中に、立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)が、新宿・歌舞伎町の風俗店に入店し、性的なサービスを受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 緊急事態宣言の2日後の4月9日夜、高井議員は、歌舞伎町の雑居ビルにある「X」に入店した。 「ここは通称、セクキャバです。普通のキャバクラと違い、接客する女性の身体を存分に触れます。ディープキスなどもサービスに入っており、事実上の風俗店。Xではキャストが女子高生の制服姿で接客しています」(風俗ライター) この店で当日、高井氏についたA嬢から、「お客さんに国会議員がいて驚いた」と聞かされた知人が明かす。 「緊急事態宣言が出ていたので、店はガラガラ。いつもの10分の1程しかお客がいなかったそうです。一晩で10人もこなかったぐらい。店には一応、お客同士の間に仕切りがありますが、高井さんは大きな声でしゃべってい

    LINE入手 緊急事態宣言の最中、立憲・高井崇志議員が歌舞伎町“風俗店”で受けた“サービス”の中身 | 文春オンライン
    digits_sa
    digits_sa 2020/04/15
    夜の新宿歌舞伎町遊びの先輩、文科省元事務次官は今頃。