タグ

ブックマーク / www.tapthepop.net (5)

  • ボ・ディドリーを偲んで〜名立たるロックスター達がこぞって継承してきたビートの発明者|TAP the DAY|TAP the POP

    「俺はチャック・ベリーみたいに器用なことは出来ねえ!ガンガン鳴らすだけだ!」 2008年6月2日、ボ・ディドリー(享年79)が米国フロリダ州アーチャーの自宅で息を引き取った。 死因は心不全と発表された。 晩年も精力的にツアーをこなしていたが…2007年5月13日、公演先のアイオワ州カウンシルブラフスで脳卒中をおこして入院を余儀なくされる。 数週間で退院したものの、後遺症を改善するために日々リハビリに励んでいたという。 生前、彼が生み出した“ボ・ディドリー・ビート”と称される強力なリズムを基調とした独特のサウンドは、ブルースとロックンロールの掛け橋となり、エルヴィス・プレスリーやローリング・ストーンズ、バディ・ホリー、ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトン、レッド・ツェッペリン、ブルース・スプリングスティーン、エアロスミス、U2など数多くの後進たちに多大な影響を与えたと言われている。 G

    ボ・ディドリーを偲んで〜名立たるロックスター達がこぞって継承してきたビートの発明者|TAP the DAY|TAP the POP
  • HARRY(ザ・ストリート・スライダース)27歳〜その音楽ルーツ、作曲スタイル、日本語で歌うことへのこだわり

    Home TAP the STORY HARRY(ザ・ストリート・スライダース)27歳〜その音楽ルーツ、作曲スタイル、日語で歌うことへのこだわり - TAP the POP HARRYこと村越弘明は、1980年代〜90年代の日のロックシーンにおいて大きな足跡を残した伝説の人組THE STREET SLIDERS(ザ・ストリート・スライダーズ)のヴォーカル&ギターであり、バンドにおいて大半の楽曲を作詞作曲した男だ。 彼は27歳の時に、ある意味バンドの黄金期とも言えるブレイクポイントを迎え、初の武道館公演“天国と地獄”を目前にしていた。 12inchシングル「Back To Back」(’86.06.21)、7th シングル「Special Women」(’86.11.01)、8th シングル「Boys Jump The Midnight 」(’87.01.21)を立て続けにヒットさせ、5

    HARRY(ザ・ストリート・スライダース)27歳〜その音楽ルーツ、作曲スタイル、日本語で歌うことへのこだわり
    digits_sa
    digits_sa 2023/01/25
    スライダーズは唯一無二、空前絶後のサウンドだった。中央線、福生、吉祥寺、新宿。
  • ビートルズの歴史的名盤が生まれた1967年、“サマー・オブ・ラブ”は始まった

    「TAP the CHART」第41回は、1967年を取り上げます。まずはシングルとアルバムの年間チャートTOP 10から。 【1967年のBillboard年間チャート】 ★TOP 10 SINGLES ❶To Sir With Love / Lulu ❷The Letter / The Box Tops ❸Ode to Billie Joe / Bobbie Gentry ❹Windy / The Association ❺I’m a Believer / The Monkees ❻Light My Fire / The Doors ❼Somethin’ Stupid / Frank & Nancy Sinatra ❽Happy Together / The Turtles ❾Groovin’ / The Young Rascals ❿Can’t Take My Eyes off Yo

    ビートルズの歴史的名盤が生まれた1967年、“サマー・オブ・ラブ”は始まった
    digits_sa
    digits_sa 2018/05/06
    あとでじっくり
  • あのロックバンドやポップスターはいくら稼ぐ!?〜メガツアー歴代興行収入ランキング

    Home Extra便 あのロックバンドやポップスターはいくら稼ぐ!?〜メガツアー歴代興行収入ランキング - TAP the POP ゼロ年代のネットカルチャー浸透やiTunesによる単曲ダウンロード。10年代に入るとスマホやSNSアプリの台頭、新たに定額制のストリーミングサービスも登場。あれだけ飛ぶようにCDが売れまくった90年代とは打って変わり、ベストセラーの量産がほぼ不可能(アデルは例外)となった今の時代。 印税収入が減少するミュージシャンにとって、「ツアーで稼ぐ」(ついでにグッズで稼ぐ)ことはもはや当たり前。70年代のツアーはレコードを売るための宣伝活動だったが、今ではツアーを成功させるための新作リリースのような逆転現象を起こしている。80年代のようにMTVがツアーの役割を果たしてくれた時代も懐かしい。 スター級のロックバンドやポップスターにとって、長期間に及ぶスタジアムやアリーナ

    あのロックバンドやポップスターはいくら稼ぐ!?〜メガツアー歴代興行収入ランキング
    digits_sa
    digits_sa 2018/02/21
    ストーンズのStill Life懐かしい。映画のLet's Spend the Night Together ってDVD出てるのか。
  • ノーパンの魔女

    「リンダがジョニーとリハーサルをしていたの。 見ていたジューンは彼女がノーパンだと気づき、楽屋にもどってきてこう言ったわ。 “誰かブルマーを買ってきて!リンダが夫に見せびらかしてる!” 下着をはけと言われたリンダは“はかないほうが歌えるわ!”と腹を立てたわ。 だけど“夫の前ではダメ!”とジューンにキツく言われて、ようやくはいたの」 『ジョニー・キャッシュTVショー』のヘアスタイリストを担当していたペニー・レイン氏は、こう証言している。 それは1969年の6月に放映されたTV番組の収録中で起きた事件だった。 当時ジョニー・キャッシュ(37歳)は二人目のジューン・カーター(39歳)と結ばれたばかりで、まさに“新婚ホヤホヤ”の身。 その日、司会のジョニー・キャッシュがゲストとして迎えたのは22歳でソロデビューを果たしたばかりのリンダ・ロンシュタット。 そこで二人はカーター・ファミリーの「I N

    ノーパンの魔女
    digits_sa
    digits_sa 2018/01/20
    裸足の魔女だよなぁ「Witchy Woman」https://youtu.be/vAIAXk0z0lI
  • 1