2020年5月25日のブックマーク (3件)

  • 新型コロナ収束後も「テレワーク続けたい」6割超 生産性本部調査(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が25日に全面解除される方向の中、感染防止のため在宅勤務などテレワークで働いた人の6割超が、収束後もテレワークを続けたいと考えていることが、日生産性部の調査で分かった。在宅勤務に満足しているという回答も6割弱を占めた。新型コロナ感染拡大をきっかけに、「平日は毎日出勤」を基としていた日の働き方が大きく変わる可能性が出てきた。(平尾孝) 【図】緊急宣言解除15日間で感染者数元通りに… 生産性部が5月中旬、働く人の意識がどう変わったかを、20歳以上の雇用者約1100人を対象にインターネットで調査した。 まず、テレワークで勤務した346人の直近1週間の出勤頻度は、「1~2日」が37・3%と最も多く、「0日」が32・1%、「3~4日」が21・1%と続いた。逆に、「5日以上」は9・5%にとどまり、多くの人は週の半分以上をテレワークで働いていた。 コロナ禍収

    新型コロナ収束後も「テレワーク続けたい」6割超 生産性本部調査(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • パックン「日本のテレビで初めて告白したい」 意外な過去を明かす

    お笑いタレントパックンことパトリック・ハーラン(49)が30日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜前8・0)に生出演。新型コロナウイルスの影響に伴う休校が続く中、導入の議論が出ている9月入学について、自らの過去を明かして持論を展開した。 この日の番組では、9月入学制の賛否をめぐって議論。そのなかで、米ハーバード大学を卒業しているパックンは「日テレビで初めて告白したい」と切り出し、「実はですね、僕は幼稚園ダブってます」と意外な過去を告白した。 その理由を、パックンの精神年齢がまだ間に合わない、入学できないと親と先生に判断されたためだと説明。ただ、そのおかげで「いい大学に入れたし、割といい人生歩めてる」と語った。 そんな自身の経験から「もう少し入学のタイミングも柔らかく考えていいかなと思う」と主張し、飛び級制度や留年があってもよいと指摘。日教育レベルを称賛した上で、「飛びぬけた人

    パックン「日本のテレビで初めて告白したい」 意外な過去を明かす
  • Go言語(golang)における値渡しとポインタ渡しのパフォーマンス影響について

    Finatextでエンジニアをやっている山崎 康行と申します。 前回は、「Vue on IonicでWebエンジニアがネイティブアプリの夢を見る」というフロントエンドに関する記事でした。 今回は、Finatextではバックエンドの実装に主にGo言語を採用しているということで、Go言語に関する記事を書きたいと思います。 はじめにGo言語を使っていると、関数の引数や、メソッドのレシーバを、値にすべきなのかポインタにすべきなのか悩むことが良くあります。 公式ドキュメントによると、 https://golang.org/doc/faq#methods_on_values_or_pointers (日語訳:http://golang.jp/go_faq#methods_on_values_or_pointers) ざっくりまとめると、 呼び出し元の値を変える必要があるなら、ポインタ引数(レシーバ)

    Go言語(golang)における値渡しとポインタ渡しのパフォーマンス影響について