internetとhatenaに関するdimblaのブックマーク (4)

  • Twitterの簡単なbotを作ろう!!!! - hitode909の日記

    この記事はめちゃくちゃ古いです.別の方法で,oAuthに対応したbotを作ってください.google:twitter bot oAuth 今日はTwitterの簡単なbotを作ってみます。 作るもの 現在のUNIXタイムを配信する、unixtimebotを作ります。 既に完成したものが以下のURLで動いています(飽きたら配信が止まるかもしれません)。 http://twitter.com/unixtimebot あなたはこのbotをfollowすることによって、常にUNIXタイムを意識しながら暮らすことができます。 方針 Rubyを使います。 直接TwitterAPIを叩くのではなく、RubyGemsからライブラリを取ってきてそれを使ってアクセスします。 Twitterにアクセスできるgem Twitterにアクセスするためのgemは、ちょっと探しただけで、これだけありました。 Twit

    Twitterの簡単なbotを作ろう!!!! - hitode909の日記
    dimbla
    dimbla 2009/04/07
    "次回「Twitterのbotを作って友達を増やそう!!!」をお楽しみに!!!!!"
  • XSSはそのサイトを信頼している人が多いほど脅威になりうる - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    はい! こんにちは! 今日は珍しくセキュリティについて一言です! タイトルにある通り、 XSSはそのサイトを信頼している人が多いほど脅威になりうる ってことなんだけど…。これだけだと、あたりまえっぽいよね。 まずXSS脆弱性ってなに? って人のために簡単に説明しちゃうと、これ サイトを作った人以外の人でも、好きなスクリプトを実行できちゃう状態 ってことなんだよね。 でもよく考えてみてほしい。 スクリプトが実行できる。へんなスクリプトが実行されちゃうかもしれないページ。 これって別に、「ふつうにスクリプトを許可されている、そこらへんのブログやホームページと同じ」じゃない? いや、微妙に違うかな。 違う点はひとつ。 スクリプトを埋め込めるのが「サイトの管理者オンリー」なのか「誰でも」なのかの違いがあるんだよね。 … じゃあ、「名もなきサイトの管理者」と「誰でも」の違いってなんだろう? なんだろ

    XSSはそのサイトを信頼している人が多いほど脅威になりうる - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    dimbla
    dimbla 2008/10/03
    コメント欄まで見るのを推奨
  • インターネットへの意識の差 - インターネットの真の姿とは

    常にインターネットに接続している人にとってインターネットは便利な世界、ツールである。 インターネットに接続しない人にとって、インターネットは、異なる価値観とわけのわからないことをしゃべる世界に過ぎない。 一日中に近いほど、インターネットと常につながっている人にとって、新たなインターネットへの入場者は、時に、無知であるがゆえにおろかな行動を取っているように見えるかもしれない。 インターネットに久しぶりに入った人にとって、ネットでよく活動する人々が何を言っているのかがよくわからない上に、すごく入っていきづらい。行きづらいが故に、「あいつらは・・・」とレッテルをはったりする。興味も失せていく。 インターネット。便利ではあるが役割はあいまいだ。最初は何か、「きっかけ」がいる。PCの前でマウスやキーボードを使って一人、何かをし続ける光景は不思議だ。ネット・ライフスタイルを、自分の日常に取り入れること

    インターネットへの意識の差 - インターネットの真の姿とは
    dimbla
    dimbla 2008/07/29
    10代はじめからインターネット無しでは生きていけなくなった俺には、議論に参加できる気がしない。こーいうのうまく処理するにはどういう立場の人が向いているんだろうなぁ
  • iPhone はおれに要るハードなのか問題 - 2008-06-14 - また君か。@d.hatena

    でも新型 iPhone 3G が発売されることになったようだ。一方その頃おれは、インターネッターとしてー、デジタルガジェッターとしてー、いまだなんとなく iPhone に魅力を感じることができないままなのだった。葬式のとき親族に代わって盛大に泣きじゃくる「泣き女」という職業が世界各地にあったように、Apple 製品に関してはインターネット各地に「驚き男」みたいな役割を自任しているようなひとたちが居り、発表時期には彼らが盛大に驚いたり分析&展望芸を披露しはじめるので、まともな材料とまともじゃない材料の区別がつけづらい闇鍋状態に近付く。あー、なるほど、他者の見識を伺いたければ自ら黙る必要があるという教訓だなと思わなくもないのだが、たぶん自ら泉に石を投じねば他の波紋に揉み潰されるという恐怖心を人類が克服することはないので、エントロピーは基的に減らない。そこで Web 2.0 とかの出番のは

    iPhone はおれに要るハードなのか問題 - 2008-06-14 - また君か。@d.hatena
    dimbla
    dimbla 2008/07/15
    "驚き男"
  • 1