タグ

2011年2月19日のブックマーク (9件)

  • 徴兵制について - rna fragments

    最近徴兵制が流行ってますな。って乗り遅れ気味ですが。発端はこれですか。 東国原知事:「徴兵制あってしかるべき」 (毎日jp(毎日新聞)) こういうのを平和ぼけって言うんだろうね。軍隊を何だと思ってるんだろう。軍隊が規律を重んじるのは勝手な行動が仲間の命に関わり国の存亡に関わるからで、人の成長のためじゃない。規律の内容も市民社会の道徳や倫理とは矛盾するものだ。逆に市民社会の道徳や倫理を軍隊に持ち込めば戦争で負ける。南北戦争のさなか指揮官を民主選挙で選んだ南軍のように。 ドナルドによれば、南軍の一般兵士は昔ながらの民兵の伝統を維持し、独立独歩で服従を嫌い、自分たちが選んだのではない頭越しの指揮官任命を受け入れず、選挙制を守り抜いた。だがそのために彼らは、より非民主的で権威的な北軍の、鉄の規律と効率的な組織の前に敗れたのである。ドナルドは、南部連合の墓碑には、次のように刻むべきだとう。「民主主

    徴兵制について - rna fragments
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/19
    "「一度死んでグループの一員として生まれ変わる」の「生まれ変わる」の部分が機能しないのではないか"
  • 「軍靴の音が聞こえる」という声は時たま幻聴 - 法華狼の日記

    徴兵制へ言及した[twitter:@Hideo_Ogura]氏に対して、[twitter:@obiekt_JP]氏が「現代戦で徴兵制は不要です」といった反論を展開していたのだが、どうにも最初から論点がすれ違っているように見える。 軍の音がざくざく聞こえる人が日の徴兵制導入を憂いています - Togetter 少なくとも、[twitter:@ahosidai]氏*1のまとめ自体にも問題があるだろう。「軍の音がざくざく聞こえる」というタイトルをつけているが、今回のHideo_Ogura氏が想定している徴兵制は、まとめ冒頭で引用されている下記ツイートの通り。合理性から見て批判されているのは、軍事のための徴兵ではなく、教育のための徴兵だ。 ネット上でお勇ましい愛国青年は自ら自衛隊に入隊しようという感覚はないんですねえ。RT @minamikuma: まあ、頭で世の中がわからないなら体で学んだ

    「軍靴の音が聞こえる」という声は時たま幻聴 - 法華狼の日記
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/19
    小倉氏が批判の対象にしてる現実離れした極右はJSF氏もまた折りに触れ批判してた筈(例えば田母神とか)なんだが……/追記:脇が甘いのか見て見ぬふりなのか?
  • GA Graphic:エヴァやけいおん!!などをデザインしたキャラクター電卓が登場!!

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/19
    なにこのカオスすぎるラインナップ……
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/19
    非常に丁寧な仕事ぶりに感動した。
  • PTSDの患者に言ってはいけない、46の言葉。 | ある編集者の気になるノート

    PTSD患者に言ってはいけない言葉 上のページを偶然見つけ、興味深いので、(編集者の習性で)系統立ててまとめてみました。 グルーピングからもれたものは割愛し、PTSDの人がどういう反応をしたくなるのかも省いています。詳しくはリンク先を参照されたし。 ●比較系 「もっとひどい目にあっても、頑張っている人がいるんだから頑張れ」 「(テレビなどを見ていて)君より大変な人はいっぱいいるんだから」 「病気や障害、飢えている人などと比べたらおまえは幸せだ」 「悲劇の主人公にでもなっているつもりなのか」 「隣りの○○ちゃんはちゃんとやっているのに…」 「これぐらい、誰だって経験しているんだ。おまえだけじゃない」 ●~しなさい系 「昔のことは忘れなさい」 「気分転換でもしてきたら」 「体を動かせば心もついてくる、行動しろ」 「何かしなさい、目標をもちなさい」 「ちゃんと寝なさい、べなさい、生活リズムを治

    PTSDの患者に言ってはいけない、46の言葉。 | ある編集者の気になるノート
  • 虐待者、被虐待者へ言ってはいけない言葉

    みどりのかあさん @green_knot うつの人に頑張れって言うのはNG、などのべからず集みたいな物の虐待者/被虐待者版があればと思うのですが。簡単に配布できるリーフレットやウェブサイトなどで。虐待の原因や態様は様々でしょうし短くまとめるのは難しいのかな… #abuse_jp #gyakutai

    虐待者、被虐待者へ言ってはいけない言葉
  • 生還した戦闘機が教えてくれること ~ 選択バイアスの罠 - Feel Like A Fallinstar

    久しくご無沙汰しておりました。 書くネタ自体は山ほどあるんですが、業が凄い勢いで動いているのでそっちに集中していましたです。 さて、たまには分析チックなお話を。統計でガチガチの石頭になってしまわないように、常に僕が気をつけていることの1つが「選択バイアスの罠」です。 生還した戦闘機、しなかった戦闘機 あ、ちなみに、いまきは別に統計や分析の(アカデミックな意味での)専門家ではないので、そのあたりはご容赦を(汗 時に1940年ごろ。 世界は第二次世界大戦の真っ只中です。 統計学者のエイブラハム・ワルドという方が戦闘機の脆弱性について調査していたそうです。 帰還した戦闘機の大量のデータが彼の元に届きます。 「入手したデータどれもが、戦闘機のある部分の被弾頻度が他の部分よりも過度に多いことを示していた。」 さて、ここからどういう結論を導けばいいのでしょうか? (ちょっと立ち止まって考えてから読ん

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/19
    余談だけど防弾の事を考えられなかった旧日本軍の余裕の無さが悲しい……
  • 51661225 - ブログ

    51661225 2011年02月16日 51661225

  • 調査捕鯨船団、早期帰港の本当の理由

    こんにちは、事務局長の佐藤です。 日、日政府は調査捕鯨を中断し、捕鯨船団を日に帰港させると正式に発表しました。政府はその理由を妨害活動としていますが、当にそれだけが理由なのでしょうか? 内部告発者が語った早期帰港の当の理由 私たちは、昨年12月の時点である内部通報者から「今年は調査捕鯨船の帰港を早めるようだ」という情報を入手し、そのことを記者発表していました。当時、内部告発者が語った早期帰港の真の理由は「消費の低迷が引き起こしたクジラ肉在庫の増加による生産調整」です。 増えるクジラ肉在庫 最新の水産物流通統計によると、昨年12月末のクジラ肉在庫が5093トン、12月としてははじめて5000トンを超えました。2009年12月末で4246トン、2008年12月末で3096トンですから、毎年平均して1000トンほど在庫が増えていることになります。5000トンという在庫は、調査捕鯨が捕獲

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/02/19
    お土産として内輪で消費しちゃってる高級な部位を放出すれば売上が少しは上向くかもね/「鯨は余さず利用するのが伝統」と言うが舌の肥えた現代人がそんな事できないのは皆知ってる癖にネ(w