タグ

2013年8月1日のブックマーク (4件)

  • NHKから回答がありました。失望、そして希望。 - rna fragments

    前回の記事 NHK「刑法犯の少年の再犯率 最悪に」は誤報です に対して一向に返事がこず、特に訂正がなされた形跡もなく、そして問題の記事はいつのまにか消えてしまいました。 そこで、みんな大好きな @NHK_PR さんに振ってみました。 @NHK_PR こんにちは。NHKに報道番組に対する問い合わせ(誤報ではないか?という指摘)をWebの問い合わせ窓口から何度かしたことがあるのですが今まで一度も返事が無く、訂正があったのかなかったのかも分かりません。返事をもらえるコツなどありましたら教えていただけると助かります。— ナょωレよ″丶)ょぅすレナ (@rna) July 13, 2013 それとも @NHK_PR さんから返事もらうコツからまず教えてもらわないとダメなのかな…(誰に?)— ナょωレよ″丶)ょぅすレナ (@rna) July 13, 2013 @NHK_PRさんから返事がない しかし

    NHKから回答がありました。失望、そして希望。 - rna fragments
  • 「反省」がない昭和館、あるのは戦争の「記憶」だけ | Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

  • 朝日新聞デジタル:汚染水漏れ口を2年超放置 福島第一、対策発表の一方で - 社会

    福島第一原発 汚染水流出の構図  【奥山俊宏、多田敏男】福島第一原発の放射能汚染水流出について、東京電力が事故直後の2011年4月、流出元の建屋と地下坑道の間の「遮断」を防止策として公表しながら、2年以上、建屋の漏れ口をふさがずに放置していたことが分かった。今夏、汚染水が海へ漏れていることが判明し、ようやく遮断工事の試験の準備に入った。対応の遅れが汚染拡大を招いた可能性が高い。  東電は11年3月27日、2号機タービン建屋そばの地下坑道に毎時1千ミリシーベルト超の汚染水がたまっているのを見つけ、翌日発表した。その際、地下坑道と建屋地下階の仕切りが津波で破られ、水の通り道ができたようだと説明した。朝日新聞記者は当時の会見で、汚染水が坑道のつなぎ目から地下に染み出して海へ漏れ出す可能性を質問したところ、東電の課長はその可能性を認めていた。  東電は同年4月17日に事故収束への道筋を発表。2号機

  • 朝日新聞デジタル:安藤選手、他人事じゃない 産みにくい世…悩む女性たち - 社会

    女性の就業率と安藤美姫選手の出産をめぐる騒動  安藤美姫選手の出産公表に我が身を重ね、悩む女性たちがいる。子どもはほしい。でも、とてもじゃないけど安心して産めません。  安藤選手のフェイスブックに先月初め、「管理人」のコメントが投稿された。「目に余る表現・内容のコメントは予告なく削除することがあります」。だが今も「一流アスリートとしてあるまじき行為」といった非難の書き込みが残る。  週刊文春は先月、公式サイトで「まだ結婚しておらず、父親が誰かも明かさないことへの疑問や、子育ても競技も中途半端になるのではないかなどの批判」があるとして「安藤選手の出産を支持しますか?」との緊急アンケートを呼びかけた。だが、抗議や批判が続出し、中止になった。  女性の人権問題に詳しい伊藤和子弁護士は「こんな集団マタハラがまかり通る社会では女性の活躍はのぞめない」という。マタハラは、マタニティー・ハラスメントの略

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2013/08/01
    安藤選手を叩いてる人達にとって「産む性」とは「産む為だけの性」でありそこからはみ出る生き方は「教義」に悖るという事か?あと伴侶が誰かなんて大多数の人には無関係の上にプライバシーに属する事柄じゃん…