ブックマーク / www.ryuzee.com (2)

  • スクラムイベントに出席しない優秀で不可欠な(?)エンジニアをどう扱うか

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 スクラムマスター用のロールプレイのお題をTwitterに書いたら、多くの方から「自分ならこうする」という案を頂いたので共有します。 今回のお題は、以下のものです。 あなたならどうするシリーズw 『あるメンバーはデイリースクラムの時間に出社せず、ほかのイベントでも内職したり別のミーティングでどこかに行ってしまうことがしばしばです。一方で技術的には非常に優秀で、現在の速度で開発する上では不可欠な存在です。スクラムマスターとしてどうしますか?』 — Ryutaro YOSHIBA (@ryuzee) January 1, 2019その他のお題はこちらにあるので、チームで自由に遊んでみてください。 あらかじめ言っておきますが、どの対応が正解というのはありません。 これは、あくまでロールプレイなので、色々なオプションを考えておいて、実際にそのような状況に遭遇

    スクラムイベントに出席しない優秀で不可欠な(?)エンジニアをどう扱うか
    dino_tank
    dino_tank 2019/01/03
  • CoreOSをAmazon EC2上で動かす方法

    的には公式サイトの記述の通りやればOKです。 ご丁寧にCloudFormationのテンプレートまで用意されているのでそれを使えば、セキュリティグループやAutoScalingの設定も含めてやってくれます。(ソースはこちらを参照) ただ、いくつか修正した方がよい箇所がありますが、それについては後述します。 とりあえずただ起動してみたい、という場合は、以下の手順通りでOKです。 起動する!!上では色々書いてますが、まずは早速このテンプレートを使って起動しましょう。CoreOSのWebサイトでLaunch Stackボタンをクリックすると、以下のようにマネジメントコンソールが起動されます(ログイン画面が間にはいることもあります)。 既に利用するCloudFormationのテンプレートはURLの箇所に指定済なので、Nextボタンをクリックします。すると以下のような画面が表示されます。 図の

    CoreOSをAmazon EC2上で動かす方法
    dino_tank
    dino_tank 2015/05/17
  • 1