2024年4月19日のブックマーク (11件)

  • 経産省、さくらインターネットに最大500億円の助成金 計算資源整備で GMOは最大19億円、KDDIは102億円

    経産省、さくらインターネットに最大500億円の助成金 計算資源整備で GMOは最大19億円、KDDIは102億円 経済産業省は4月19日、AIの開発に必要な計算資源の整備に向け、国内IT5社に最大725億円を助成を行うと発表した。クラウド事業の基盤を持つさくらインターネット、GMOインターネットグループ、KDDIなどを支援する。 計算資源の安定供給に向けた「特定重要物資クラウドプログラムの供給確保計画」の一環。助成額はさくらインターネットに最大501億円、KDDIに同102億4000億円、GPUクラウド事業を手掛けるハイレゾなど2社(共同申請)に同77億円、AI事業を手掛けるRUTILEA(京都市)など2社(共同申請)に25億6000万円、GMOインターネットグループに最大19億3000万円。 このうちKDDIは、助成を踏まえ計算資源の整備に最大1000億円投資する方針を発表した。今後4年

    経産省、さくらインターネットに最大500億円の助成金 計算資源整備で GMOは最大19億円、KDDIは102億円
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    内訳:経産省OB天下り人件費100億、経産省関連団体及び企業への発注費400億
  • ドコモがスマートリング「EVERING」を発売へ、5月上旬以降

    ドコモがスマートリング「EVERING」を発売へ、5月上旬以降
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    チャージ必要なら、Suicaがいいし、むしろオートチャージと定期券もつけてくれって感じだわ
  • 与野党対決の構図固まる 川勝氏辞職に伴う静岡県知事選:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    与野党対決の構図固まる 川勝氏辞職に伴う静岡県知事選:朝日新聞デジタル
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    鈴木の後ろには川勝のパトロンだったスズキの鈴木がいるのでお察し。まだまだリニアは遠いぜ。
  • これは紅麹や小林製薬というより「機能性表示食品制度」の問題だ

    これは紅麹や小林製薬というより「機能性表示食品制度」の問題だ
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    今回の小林製薬の件は機能性食品制度に依らず発生したように見える(雪印乳業の食中毒事件、別に乳製品は機能性食品ではない)が、ろくに治験しないまま特定成分濃縮させるの違和感なのは同意だわ。
  • 「終電逃しイライラ」ミャクミャク像に傷 容疑の45歳男を書類送検

    大阪市役所前に設置していた2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の像を傷つけたとして、大阪府警天満署は19日、器物損壊容疑で、大阪府寝屋川市の病院職員の男(45)を書類送検した。同署によると「酒を飲んで酔い、終電を逃してイライラしていた。ミャクミャクを傷つけて発散しようと思った」と容疑を認めているという。 書類送検容疑は3月13日未明、市役所前に設置されたミャクミャクの像を、近くにあった立て看板を使って複数回傷つけ、損壊したとしている。被害額は約33万円という。

    「終電逃しイライラ」ミャクミャク像に傷 容疑の45歳男を書類送検
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    そういう民度でしょ?カーネルサンダースに再び呪いかけてもらえよ
  • IPAの登氏に聞く、「分散型クラウド基盤ソフトを作れるクラウド人材育成」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「日にもチャンスがある」。VPNソフトなどを開発してきた情報処理推進機構(IPA) 産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究室 室長の登大遊氏は、分散型クラウドコンピューティング時代の到来を予測し、分散型クラウド基盤ソフトウェアを作れるクラウド人材の育成を説く。 日海外クラウド事業者に依存するようになったのは、人材育成の方法を間違ったことにある。政府や民間企業が、クラウドやAIの人材育成を推進する発想までは良かったが、単にクラウドやAIを活用する人材の育成に陥ってしまったということ。それがデジタル敗戦につながり、デジタルサービスの支出は赤字になっている。 --登氏は、「クラウド人材」とはクラウド技術やクラウドサービスを設

    IPAの登氏に聞く、「分散型クラウド基盤ソフトを作れるクラウド人材育成」
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    旧電電公社であるNECと富士通のハードウェア売れてた時代へのバックラッシュ起きてほしいだけだね。IPAやNTTはそういうおじいちゃんだらけで、そういうおじいちゃんに可愛がられた人がこうやって持ち上げられる。
  • なぜ、所沢の高層ビルの先っちょはとんがっているのか

    空と地上の境界を縁取る、高層ビルのスカイライン。 その輪郭線の美しさやダイナミックさにほれぼれすると「人間もなかなか頑張っとるな」などと、上位存在みたいな気持ちになってしまう。 東京では、さまざまな町で、そこかしこに高層ビルがずんずん建築されており、スカイラインの形も日々変わってきている。 高層ビルは都心だけではなく、郊外の町でも、超高層といわれるビルやタワーマンションがいくつも建築されているところがある。 なかでも、所沢の高層ビルのスカイラインが、なかなかおもしろいことになっているらしい。 所沢の高層ビルは、のきなみとんがっている 先日、デイリーポータルZ編集部の林さんが、所沢の高層ビルの先っちょが、軒並みとんがっているということを教えてくれた。 なんで所沢のマンションって先っちょとんがってるんだろう。 pic.twitter.com/akQUpNxUAX — 林 雄司 (@yagino

    なぜ、所沢の高層ビルの先っちょはとんがっているのか
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    頭が悪すぎる、所沢の民度が知れるな。
  • 「ノイズキャンセル機能は脳に悪影響」って本当ですか?

    「ノイズキャンセル機能は脳に悪影響」って当ですか?2024.04.19 07:0033,197 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 現代人の三種の神器ってなんでしょう。スマートフォン・スマートウォッチ・イヤフォン/ ヘッドフォンかな? イヤフォン/ ヘッドフォンはアクティブノイズキャンセリング機能(ANC)がついてるとなおいいですよね。通勤・通学の電車の中、オフィスや家の中で、不要な喧騒をシャットダウンして、自分の聞きたい音に集中させてくれますから。ANCがあることで、音量を過度に上げる必要がないので耳に優しいです。…耳には優しいです。…え、耳以外には? ANCヘッドフォンを装着していると、頭痛がする、気持ちが悪くなる、耳がいたい。ネットで見かけるANCは体に悪い説。ANCヘッドフォンは鼓膜に圧をかけすぎて有害であるという人もいます。 あれは

    「ノイズキャンセル機能は脳に悪影響」って本当ですか?
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    騒音はもっと悪影響だろ
  • 渋谷 警察官が車で向かってきた男に発砲して逮捕 命に別状なし | NHK

    19日朝、東京・渋谷区の住宅街で警察官が車で突っ込んできた男に対し拳銃を発砲し、公務執行妨害の疑いでその場で逮捕しました。弾が足に当たってけがをしましたが、命に別状はないということで、警視庁が詳しい状況を調べています。 19日6時40分ごろ、渋谷区町の路上で、「けんかで口論になっている」という110番通報を受けて現場に向かっていた警察官が不審な乗用車を発見しました。 車が突っ込んできたため、警察官が止まるよう命じたものの応じなかったことから助手席側から車内に向かって拳銃を1発、発砲したということです。 車はその場から逃走しましたが、その後、近くの路上で発見され、警視庁は運転していた東京・渋谷区に住む職業不詳、田中陸容疑者(21)を公務執行妨害の疑いでその場で逮捕しました。 田中容疑者は左足に弾が当たってけがをしましたが、命に別状はないということです。 警視庁は当時、一緒に車に乗っていたと

    渋谷 警察官が車で向かってきた男に発砲して逮捕 命に別状なし | NHK
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    もっとうまく狙えよ下手くそ
  • 社員に向かって「意外とお腹太ってるね」いなば食品の女帝・稲葉優子会長(54)の“嫌がらせ”肉声《独占入手》 | 文春オンライン

    「CIAOちゅ~る」「ライトツナ」などで知られる缶詰製造大手の「いなば品」に注目が集まっている。 きっかけは、4月11日発売の「週刊文春」の記事だった。今春、同社に入社予定だった一般職採用の新入社員19名のうち9割が“入社拒否”。その背景に“ボロ家ハラスメント”があったと報じたのだ。 いなば品の工場 現役社員などから告発が殺到している 「社宅として会社に案内されたのは古い一軒家ばかり。そこに新入社員同士2~4人に分かれて、共同生活をしろというのです」(入社を辞退した女性) 新入社員が入居を指示されたボロ家 さらに4月18日発売号の記事では、同社の静岡県内の工場で2023年の一時期、品衛生法に違反した状態で缶詰を製造していたこと、市中に出回った缶詰は回収されなかったことなどを報じた。 第1弾の記事の配信後、「週刊文春」編集部には同社に関する情報提供が殺到。現在も、情報提供フォーム「文春

    社員に向かって「意外とお腹太ってるね」いなば食品の女帝・稲葉優子会長(54)の“嫌がらせ”肉声《独占入手》 | 文春オンライン
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    同族企業なんてこんなもんでしょ?同族企業かどうかなんてすぐ分かるのだから、これはもう労働者のリテラシーの問題でもある。同族企業に今現在勤務している労働者は端金と引き換えに同族企業を栄えさせている共犯者
  • 減税の恩恵受けた企業はどこ? 政府は非開示、法人コードは毎年変更:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    減税の恩恵受けた企業はどこ? 政府は非開示、法人コードは毎年変更:朝日新聞デジタル
    dirt1999
    dirt1999 2024/04/19
    消費税軽減税率8%という減税の恩恵受けている朝日新聞ならではの取材力に感心するわ