タグ

2008年11月12日のブックマーク (2件)

  • 2008-08-28 - 1976腐女子 [MAD]スウェーデンの人とニコニコ動画の話をしてみた

    前回までのあらすじ:『カイジ』を愛するスウェーデンの腐女子とお話してみた というわけで、引き続きスウェーデンのうら若き腐女子emlanさんとお話したいと思います。 さて、私はMADを作ったりもしますので、海外ではみんな日のMAD見てるのかなーとかそういうのも気になります。 私 「『ニコニコ動画』ってやつで、アカギとかカイジネタの動画がいっぱいあるけど、見てる?」 e 「すっごい見てます(^^)かなり多くの海外のアニメファンがニコニコを見てると思いますよ」 まあ、彼女はこういう絵を描いてるくらいなので、まったくの愚問だったわけですが… 「さよなら絶望先生」のOPパロディMADが大好きで、自分でも描かずにいられなかったとか。でもさすがに漢字の部分は再現できなかったと見えて、なんかむにゃむにゃーってなってますねw しかし、たぶん日語わからんとわからんネタ多いよな…字幕があるわけでもないし…

    2008-08-28 - 1976腐女子 [MAD]スウェーデンの人とニコニコ動画の話をしてみた
  • 英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し - ハックルベリーに会いに行く

    英語というのはぼくはほとんど喋れないのだが、ぼくの友人英語に圧倒的に一人勝ちしている人がいる。彼は、なんでも行く先々で「お前はおれが会った日人の中で一番英語が上手いな」といつも言われるのだそうだ。しかし彼の英語は、確かに威勢と度胸は良いのだが、単語をそんなに知っているわけでもないし、発音だって日英語丸出しだ。彼自身もそれを自覚していて、だからなんで自分がそんなに上手い上手いと言われるのか、長いあいだ疑問だったのだそうである。 そんなある時、この日も初めて出会った人に「お前の英語は最高だな」と言われたもので、とうとうなんでそう思うのかを聞いてみた。すると、その答がふるっていた。なんでも、彼の英語は、聞けば一発で日人と分かるたどたどしいものなのに、実に気持ち良くコミュニケーションできるのだそうである。その人に言わせると「日人というのは、英語が分からないとたいていはにかんだような笑顔

    dirtjapan
    dirtjapan 2008/11/12
    probablyもだし、actuallyとかああいうニュアンスを追加すると英語っぽいね