タグ

2021年3月5日のブックマーク (5件)

  • 人口の過半数が太りすぎの国はコロナ死亡率10倍に 研究報告

    肥満の人が過半数を占める国では新型コロナの死亡率が10倍になるとの研究結果が出た/TIM SLOAN/AFP/AFP via Getty Images (CNN) 新型コロナウイルス感染症による各国の死亡率について、太りすぎの人が過半数を占める国ではそうでない国の約10倍に上るとの研究結果が報告された。 研究チームは米ジョンズ・ホプキンス大学と世界保健機関(WHO)が集計したデータを分析し、3日の世界肥満フォーラムで結果を報告した。 それによると、今年2月末までに新型ウイルス感染症で死亡した計250万人のうち、220万人は成人の過半数が太りすぎている国で報告された。 160カ国以上の国別データを分析したところ、太りすぎの率が高い国ほど死亡率も高くなっていた。年齢や国全体の経済状況による調整後も、関連性に変わりはなかったという。 チームによれば、太りすぎの人が40%未満の国はすべて、新型ウイ

    人口の過半数が太りすぎの国はコロナ死亡率10倍に 研究報告
    dirtjapan
    dirtjapan 2021/03/05
    感染多いのに死者の少ないインドとか、ごく一部の古いマハラジャみたいな人以外はみんな細い人ばっかだし、田舎の方なんかはもっとそうだろうしなぁ。
  • 武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG

    【閲覧推奨】『武田鉄矢の「中国の家庭には冷蔵庫ない」発言が中国でも物議』 新型コロナが間違いないく中国から来たものだとの考えを示すとともに「一番の問題は何だと思う」とアシスタントに問いかけた上で、「冷蔵庫を持っていないんですよ」https://t.co/aGQKqhdZkL — 黒色中国 (@bci_) 2021年3月4日 武田鉄矢さんのラジオでの発言を巡って、バッシングが始まっている。 ハフィントンポストがすぐに検証記事を出したが、私も中国で冷蔵庫のない一般家庭を見たのは、10年以上前のチベット高原の村ぐらいしかないので(そもそも電気が通っていなかった)、武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」という発言が、間違いなのは確かである。 「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」文化放送の公式サイト (文化放送の公式サイトより) ただ、タイトルで書いた通り、私としては武田鉄矢さんの主張を、「当た

    武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG
    dirtjapan
    dirtjapan 2021/03/05
    インドでも市場で生きた鶏を売っててそのまま買われて生きたまま店先のカゴにいるのが普通なので、世界的に見て鶏はそういう流通のほうが主なんだろうなぁ。
  • 「Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm」レビュー 本当に静かになるのか階下で検証! 床をしっかりホールド。激しい運動でも体の負担を軽減

    「Switchリングフィット用 折り畳み式 防音ヨガマット 8mm」レビュー 本当に静かになるのか階下で検証! 床をしっかりホールド。激しい運動でも体の負担を軽減
    dirtjapan
    dirtjapan 2021/03/05
    オススメ防音ヨガマットのコメを見に来ました。dBでの計測は参考になった。最高値が64->57はなかなかかも。もう少し評価方法とかちゃんとしてればなおよかった。
  • なぜ飲食店での検温は低めに出てしまうのか? オムロンに聞いてみた(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの流行により、検温の機会が激増した。飲店をはじめ様々な施設において、額で計測する非接触の体温計が使われているのだが、普段の体温よりもかなり低めまたは高めの温度が出る、エラーで測れないといった現象も起きがちだ。そこで今回は、オムロン ヘルスケアの担当者に、「非接触体温計の特徴と正しい検温方法」を語っていただいた。お話しいただいたのは、同社 商品開発統轄部 商品設計部 体温計開発リーダーの佐藤泰雅さんだ。 【この記事に関する別の画像を見る】 ■ 国内工場でも体温計を増産 ――2020年は世界的に新型コロナウイルスが流行し、すっかり非接触のおでこ式が知られるようになりました。 実は赤外線で測るおでこ式は、海外ではコロナ前から普及しており、当社でも海外で販売をしていました。 ――同じ赤外線体温計でも、日では耳式が主流でしたが、おでこ式との違いは何でしょうか? 人体から放射され

    なぜ飲食店での検温は低めに出てしまうのか? オムロンに聞いてみた(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    dirtjapan
    dirtjapan 2021/03/05
    脇がいいと思います(突然の脇フェチ告白
  • エンジニアの言う「技術的には可能です」を正しく認識してもらうために、こう伝えるようにしてる

    mizchi @mizchi 「技術的には可能です」を正しく認識してもらうために、「他の開発すべて止めて数年間社運を掛けた上で成功率が1割ぐらいです」と伝えるようにしてる 2021-03-03 14:40:46

    エンジニアの言う「技術的には可能です」を正しく認識してもらうために、こう伝えるようにしてる
    dirtjapan
    dirtjapan 2021/03/05
    猿がタイプライターを打ってプロダクトができる可能性があるという意味では可能です。