2018年1月16日のブックマーク (5件)

  • 芥川賞2作品と直木賞1作品決まる | NHKニュース

    第158回芥川賞と直木賞の選考会が16日夜、東京で開かれ、芥川賞に石井遊佳さんの「百年泥」と、若竹千佐子さんの「おらおらでひとりいぐも」が選ばれました。また、直木賞に門井慶喜さんの「銀河鉄道の父」が選ばれました。 受賞作の「百年泥」は、去年文芸誌の新人賞に選ばれたデビュー作で、石井さんと同じようにチェンナイで日語講師として働く女性が主人公です。主人公が100年に一度とも言われる大洪水に遭遇し、泥の中から掘り出された品々にまつわる出来事を回想していく様子などが非現実的な情景を織り交ぜながら描かれています。 芥川賞の受賞が決まった石井遊佳さんは大阪 枚方市生まれの54歳。大学時代から小説を書き始め、さまざまな職業を経験しながら小説の新人賞などへの応募を続けてきました。今はインド南部のチェンナイで日語講師を務め、今回、初めての候補で芥川賞を受賞しました。 受賞作の「百年泥」は、去年文芸誌の新

    芥川賞2作品と直木賞1作品決まる | NHKニュース
    discontinuous
    discontinuous 2018/01/16
    なぜ「蛇沼」を選ばない。
  • 日韓政府間合意では「“全ての”元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしのための事業を行う」義務が明記されているのであって、「47人中36人の方々」に受け入れられたら終了という話ではないんですよね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    ニューヨークタイムズが従軍慰安婦問題を報道:「韓国の追加謝罪要求を安倍首相が拒否」 – お役立ち情報の杜(もり) 当事者47人中36人の方々に受入れて頂いた事を無視し、挺対協の要求を被害者の要求とする時点で記者が政治的にミスリードを狙ってるのは明白。首相の「心からおわびと反省の気持ちを表明」もスルー?2018/01/15 09:47 b.hatena.ne.jp こういう輩が山ほどいるわけですが、日韓政府間合意文中には「全ての元慰安婦の方々」と明記されています。 (1)慰安婦問題は,当時の軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり,かかる観点から,日政府は責任を痛感している。 安倍内閣総理大臣は,日国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。 (2)日政府

    日韓政府間合意では「“全ての”元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしのための事業を行う」義務が明記されているのであって、「47人中36人の方々」に受け入れられたら終了という話ではないんですよね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    discontinuous
    discontinuous 2018/01/16
    「措置を講じる」ってなこの場合、全ての元慰安婦の人たちの「為に行動する」ってことで、具体的には日本の資金と韓国の事業を指すのであって、合意そのものが「措置」ではない。文章をちゃんと読め。
  • 【米国:ポリコレ】子供たちが「親友」を作ることを排他的だとして、学校が禁止を検討 | 海外ニュース翻訳情報局海外ニュース翻訳情報局

    「差別反対」というのは耳に聞こえのいい言葉です。しかし、行き過ぎた反差別活動というものはときに非常識な結果を生み出します。ナショナル・レビューに掲載されたこちらの記事を読んで、ほとんどの日人は呆れるのではないかと思いますが(そう信じたいですが)、これはアメリカやヨーロッパで現実に起こっている話です。日でも、行き過ぎた反差別意識がいずれこのような議論を巻き起こさないと誰が言い切れるでしょうか。 Post 2018/01/13 19:00 【National Review  by Katherine Timpf   218/01/09】 ソーシャル・エンジニアリング(人間の心理的な隙や行動のミスにつけ込んで個人が持つ秘密情報を入手する方法)や言葉狩りは人間の性を変えられない。私たちは皆、ある人たちをその他の人たちよりも好きになる。 USニューズ&ワールド・レポート誌の記事によると、アメリ

    【米国:ポリコレ】子供たちが「親友」を作ることを排他的だとして、学校が禁止を検討 | 海外ニュース翻訳情報局海外ニュース翻訳情報局
    discontinuous
    discontinuous 2018/01/16
    「ポリティカル・コレクトネス」が正しく「言葉狩り」の意味で使われてる。反差別ファシズムの行く道を明示しているなあ。
  • 「レイプでオーガズム感じるか」番組で議論 ベルギー人気司会者が降板

    フランス・ナントで、性的暴力などを受けた女性被害者の象徴として赤く塗られた(2017年11月25日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / DAMIEN MEYER 【1月16日 AFP】ベルギーで、女性がレイプされたときにオーガズムを感じるかという議論を自身のラジオ番組内で行い、激しい抗議を受けていた人気司会者が15日、番組を降板すると発表した。 降板を発表したバンジャミン・マレシャル(Benjamin Marechal)氏が司会を務めていたのはフランス語放送のベルギー公共放送RTBFの番組で、議論を呼ぶスタイルで知られている。 マレシャル氏は先週の放送で、元ポルノ女優のブリジット・ラーエ(Brigitte Lahaie)氏が、レイプを楽しめる女性もいると発言したことについて視聴者に意見を求めた。 「ブリジット・ラーエが言っていたのだが、レイプでオーガズムを感じることができるらし

    「レイプでオーガズム感じるか」番組で議論 ベルギー人気司会者が降板
    discontinuous
    discontinuous 2018/01/16
    レイプについては楽しめるか否かとオーガズムを感じるか否かは別問題だろう。楽しめない場合(大概そうだろうが)感じた方が余計に屈辱的なわけで。お茶の間で上げる話題じゃねえわな。
  • ウーマン村本よ、国民を「愚民視」しているのは誰か

    2018年元旦に放映された「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(以下「元旦朝生」と略記)の中での、憲法9条と安全保障問題に関するウーマンラッシュアワー村大輔の発言が、その後、ネット上で物議をかもしているということで、同じ番組に出演した私がオピニオンサイトiRONNAからコメントの寄稿を求められた。 ネットの「炎上」は無視するのが私の基方針である。しかし、村は番組後、ツイッターで「元旦朝生」での私の発言についてデマを流布し、それが発火剤となって「東大教授の井上が偉そうに庶民をばかにしている」という類の井上バッシングも高まっていることを人づてで知らされた。これは憲法9条問題に関する私の立場に対しての完全な誤解・曲解であり、これを放置することは、私の名誉が傷つくということ以上に、憲法改正問題に対する国民の的確な理解を妨げることになるので、一言、コメントを寄せることにした。

    ウーマン村本よ、国民を「愚民視」しているのは誰か
    discontinuous
    discontinuous 2018/01/16
    読み易い文章って素敵。原理原則に則して語るのが学者の役割だから政治的リアリティはここでは棚上げしといて良いと思う。実際、無自覚に国民を愚民視するリベラルの自己欺瞞にはうんざりしている。