ブックマーク / www.kurashi-note.work (3)

  • 流行のカンカン帽が1928年「いだてん」でも大流行 - こよみのしごと雑記帳

    昭和3年にカンカン帽、日の男性ファッションとして大流行 5年ほど前?ぐらいからカンカン帽をかぶる人が増えてきて、今年は定番化してきたほどの勢いがあるカンカン帽。 私もお上りさんみたいですが、そこに乗っかってカンカン帽もどきを、プチプラなお店で買ってみました。 私のカンカン帽は、シーズン使い切りぐらいの軟弱なカンカン帽もどきです。 そのタイミングで昨日のドラマ「いだてん」。 時は1928年(昭和3年)アムステルダムオリンピック開催の時に日のメンズたちの中でカンカン帽は大流行してたんですね〜 男性の多くがカンカン帽をかぶって、昭和3年の日から現れたので、思わず声を高くあげてしまいました。 カンカン帽の歴史 カンカン帽の発祥は、水兵や船乗りのために作られたことのようです。 船旅で水しぶきがとんで、帽子を傷めてしまうので、それを防ぐために帽子を平たくプレスして、ニスなどでコーティングして耐久

    流行のカンカン帽が1928年「いだてん」でも大流行 - こよみのしごと雑記帳
  • 子供の学校のプリントの山、どう整理する? - こよみのしごと雑記帳

    子供の学校プリントの整理について考える こんにちは、あられです。 子供が持ち帰る学校プリント。持ち帰ったら、すぐに仕分けして捨てているのですが、 必要なものだけでも、わりと有ったりするんですよね。 我が家は、冷蔵庫に貼っていたのですが、やっぱりなんだかスッキリしないし、ずっと気になっていたんです。 そして何より、夫に「冷蔵庫にプリント類をはっていると運気が逃げるんだって」 こういう言葉に一番弱い私、、。 それを聞いて、重い腰をあげてみました。 学校プリントの山は、クリップボードにまとめる クリップボードにまとめるのも、いいなーと思い巡らせていると出会うもので、雑貨屋に入った時に目に止まったクリップボードを即買いしてしまいました。 これに、子供別に分けて壁に吊るすのもいいな、と思いました。 このクリップボード可愛いのだけど、これに挟んだだけではプリントが見えてしまってごちゃごちゃしてしまうな

    子供の学校のプリントの山、どう整理する? - こよみのしごと雑記帳
  • おうちカフェを楽しむ - こよみのしごと雑記帳

    こんにちは、あられです。 園芸や暮らしのことに興味のあるママたちと集って、おうち部を発足しました。 【 おうち部の主な活動内容 】 ★自宅の園芸・インテリアのDIYやディスプレイを進めていく ★定期的に集まって個人の活動報告 DIY好きの仲間がいるとモチベーションあがって、滞りがちな作業も進んでいくよねーってことで部活ができました。 今週は、DIY好きの部員マルさん宅のおうちカフェに招待してもらいました。 人様のお宅訪問、大好きなんですよね。「渡辺篤史の建もの探訪」の心持ちでワクワクしながら、お邪魔しました。 おうちカフェのメニュー 器好きの部員マルさんのおもてなしメニュー。 器もコーディネートもかわいくて、部員テンションあがりまくりました。 サラダは、部員ビーさん。 生ハムサラダとドレッシング、美味すぎでした。 そして私。 初めはスイーツを買っていく予定だったのだけど、 DIY部員なのに

    おうちカフェを楽しむ - こよみのしごと雑記帳
  • 1