タグ

2015年8月17日のブックマーク (10件)

  • わずか1KBで音楽を演奏しつつブラウザ内で動く恐るべきJavaScriptメガデモ「BLCK4777」

    1MB(1024KB)に収まるデータ容量で作るコンピュータグラフィックアニメと音楽を組み合わせた映像作品をメガデモと呼びます。そんなメガデモをさらに小さな容量の1KB(1024バイト)という制限で作ったコンテンツを競い合うコンテストで、ブラウザで音楽まで再生できるJavaScriptによるリアルタイムアニメーション「BLCK4777*」などの作品が公開されています。 BLCK4777* by p01/ribbon http://www.p01.org/releases/BLCK4777/BLCK4777_safe.htm 「START」をクリックすると、2分間の音楽つき映像作品が生成されます。 場合によっては「応答のないスクリプト」と警告が出ますが、「処理を続行」をクリックしてしばし待つと画面が切り替わり、アニメーションが自動的に再生されます。なお、手元のスマートフォン環境では何度も「応答

    わずか1KBで音楽を演奏しつつブラウザ内で動く恐るべきJavaScriptメガデモ「BLCK4777」
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    この唐突な「ブツッ」っていうwaveの切れ方がデモ感ある。
  • 世界一幸運なカメラマンが、撮影した「奇跡の一枚」!

    毎年、お盆のシーズンの定番になりつつある「ペルセウス座流星群」。世界各地でも美しい流れ星に魅了される人々は多いようです。 オランダの写真家Albert Dros氏もそのひとり。彼は、天の川に架かる流星を撮影しようと、友人と共に撮影に出かけました。ところが、流星を写真に残すはずが、彼はとんでもなくレアなモノを写真に収めることになりました。 ヨーロッパ最大の砂丘としても有名な、オランダ「コートワイカーザンド」で撮影されたこの写真。中央部、左から右へ流れる一筋の光に注目!偶然、撮影に成功した経緯をDros氏は、「My Modern Met」の記事にこう話しています。 「空を見ていたら、流れ星とは明らかに違うモノが動いていたんだ。それが飛行機じゃないことは一目瞭然だった。他のどの流れ星よりもキレイに輝いていて、衝撃的だった」さて、写真に映り込んだこの未確認飛行物体が何だか分からずにいた当の人。自

    世界一幸運なカメラマンが、撮影した「奇跡の一枚」!
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    何だまたたびらぼか。
  • よさそう

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    これほど よくなさそう な「よさそう」はあまり なさそう。
  • jquery.cb-slideheader.js·スクロールでヘッダーを表示/非表示 MOONGIFT

    ちょっと前までヘッダーをスクロールしても上部に残し続けるのが流行っていましたが、最近はさらに最初はヘッダーを大きく表示して、スクロールするとヘッダーサイズを小さくすると言うタイプが多く見られるようになっています。 実装は面倒なイメージがありますが、jquery.cb-slideheader.jsを使えば簡単に実現できます。 jquery.cb-slideheader.jsの使い方 jquery.cb-slideheader.jsにはいくつものメソッドが用意されていますので、それを使うことで多彩な表現が実現します。まずはスクロールするとヘッダーが表示されるもの。 スクロールでヘッダーが変わるもの。 スクロールでヘッダーを非表示に。ただしパララックス風です。 スクロールによってコンテンツを変更するのはパララックスエフェクトをはじめ、最近人気の効果です。jquery.cb-slideheader

    jquery.cb-slideheader.js·スクロールでヘッダーを表示/非表示 MOONGIFT
  • AndroidのMessagingコンポーネントに新たな2つの脆弱性 

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    “メッセージを改ざんすることで、ユーザーに高額料金が発生する電話番号にメッセージを送信させ続け、結果として不正請求を受ける可能性もある”昔のエロサイトみたいなやつな。
  • 来たよ、ついに来た。micro-USBにもリバーシブルの時代がやってきた!

    来たよ、ついに来た。micro-USBにもリバーシブルの時代がやってきた!2015.08.17 12:30 SHIORI あれ? 入らない…。あ、逆だったか。このストレスからの解放。 アップルが充電コネクターとしてリバーシブルのLightningケーブルをお披露目した当時かなりの注目が集まりました。でも、実際に使ってみたiOSユーザーたちにもたらされた快適は期待されていたもの以上。もうこれがないなんて考えられません。この感動をmicro-USBケーブルにも…と思っていたら世界で初めて登場したのがリバーシブルのmicro-USBケーブルMicFlipです。ついに、Android(もしくは他のスマートフォン)ユーザーも充電ケーブル差し込み時のストレスから解放されるときがやって来ました。 ずっと不思議だったんですけど、あれってなんでしょうかね? 夜中に暗い部屋で充電ケーブルを差し込もうとすると、

    来たよ、ついに来た。micro-USBにもリバーシブルの時代がやってきた!
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    違うそうじゃない、公式仕様にしてくれ。/詳細ありがとうございました!
  • 「勤務態度が悪い」経営者の女、部下の男性蹴り殺す

    17日未明、愛知県大府市の駐車場で、23歳の男性会社員が40代の経営者の女から「勤務態度が悪い」として車の中で蹴られて意識不明となり、その後、死亡しました。 午前3時ごろ、大府市朝日町の駐車場で「車内で男性を蹴ったら意識、呼吸がない」と40代の魚卸売業経営の女から119番通報がありました。警察によりますと、車の後部座席で部下の増元春彦さんが腹などを蹴られて意識不明となっていて、約3時間後に搬送先の病院で死亡したということです。警察の調べに対し、女は「増元さんの就業態度が良くないことから、十数回蹴った」などと話しているということで、警察は容疑が固まり次第、傷害の疑いで逮捕する方針です。

    「勤務態度が悪い」経営者の女、部下の男性蹴り殺す
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    その場で殺人罪で逮捕しろよ。
  • 「まるでカルト」…イヤホン耳に無音で盆踊り、「うるさい」苦情で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    花火と並ぶ夏の風物詩、盆踊り。心浮き立つ太鼓の音が鳴り響き、各地で大会や練習が行われている。とはいえ、最近は、地域のお祭りを騒音と感じる人も。新手の対策として、踊り手がイヤホン音楽を聴きながら踊る「無音盆踊り」が登場。「不気味」という反応の一方で、「踊りに没頭できる」という好評価もある。地域住民の連帯感と一体感が持ち味だった盆踊りが変化しつつある。(村島有紀) ■新しい「踊りの形」を模索 愛知県東海市大田町の「無音盆踊り」。輪になった踊り手が静寂の中、無音で踊る様子がテレビなどで放映され、「不気味」「どこかのカルト集団?」「東海名物ゾンビ踊り」など、どちらかというと悪口雑言に近いような反応が寄せられる。 無音盆踊りは、名鉄太田川駅周辺で開催される夏祭り「ザ・おおた・ジャンプフェスティバル」で披露される盆踊りの一部。平成21年から踊り手がイヤホンの付いた携帯ラジオを持参し、FM電波で

    「まるでカルト」…イヤホン耳に無音で盆踊り、「うるさい」苦情で (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    盆踊りもうるさい、阿波踊りもうるさいって、何とも世知辛い世の中になったもんだ。。
  • 【2015/8/18追記】親の年収差で起こることを絵にしてみたよ

    まとめ 田舎出身国公立大学在学中の女子大生が教育費について思う事諸々 田舎出身の人間は、まず交通費から学費の事・学校選びの事考えます。それから受験費。受験会場への交通費。教材費。入学金。毎期の学費。学費払えていなければいくら教授から認められていても規定で単位は出せない。毎回のテストが無事に受けられるだけで安心する。そんな生活ですよ。国公立大学でもね。ちなみにわたしは生活保護受給者ではありませんが、友人がそのような状況なのでお話させていただきました。 138012 pv 586 59 users 42

    【2015/8/18追記】親の年収差で起こることを絵にしてみたよ
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    そうやって愚痴ってれば良いと思うよ。何も解決しないから。
  • 「世界よ、これが日本の移動体だ」と言わんばかりの携帯可能・世界最小電気自動車「WalkCar」

    世界初のカバンに入れて携帯できる「持ち運べるクルマ」というコンセプトのハードウェア「WalkCar(ウォーカー)」が日発、世界に向けて飛び立とうとしています。 cocoa motors.Inc|WalkCar(ウォーカー)|持ち運べるクルマ http://www.cocoamotors.com/ WalkCarがいかに画期的でクールなのかは、以下のムービーを見れば一発で分かります。 【世界初】カバンに入るクルマ " WalkCar"ウォーカー Cocoa Motors.,Inc. - YouTube トートバッグに手を入れて…… 取り出したのはMacBookサイズのメタリックなブツ。 地面に置くと、巨大なMagic Trackpadのように見えなくもありません。 しかし、巨大Magic Trackpadに乗れば…… それは体重移動で自由に旋回し、スイスイと移動することが可能。 これが「持

    「世界よ、これが日本の移動体だ」と言わんばかりの携帯可能・世界最小電気自動車「WalkCar」
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2015/08/17
    これ変なホテルで導入決まったやつかな。