ブックマーク / shumatsushacho.com (30)

  • ダイエット中なのに3日に1回飲みに行っても2ヶ月で10kg痩せた方法

    ダイエットって続かないんですよね。運動はツライし続かないし、思ったように体重は減らないし…。 結婚する前に、真剣に痩せようと思って、10kgほどのダイエットをしましたが、それこそ週に3〜4回ジムに通い、ガッツリと運動して半年かけてダイエットを成功した経験があります。 あれから約10年。歳をとり、代謝も落ちてきたため、運動してもなかなか痩せることができませんでした。 しかし、今回行ったダイエットでは、運動もせず、3日に1回飲みに行ったにもかかわらず、2ヶ月で10kgのダイエットに成功しました。 せっかくなので、私が今回行ったダイエットの方法を、ご紹介したいと思います。 3日に1回飲みに行っても10kg痩せた方法 9月に娘が産まれたことをきっかけに、少しでもカッコいいパパになろうと、ダイエットをすることにしました。 とはいえ、平日は仕事も忙しく、週末は子供の相手と家事を行うので、なかなか運動す

    ダイエット中なのに3日に1回飲みに行っても2ヶ月で10kg痩せた方法
  • 「はまりんフェスタ2015 in 川和」が開催されていたので行ってきた!

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/11/24
    男の子ならいいかも、女の子も興味があれば楽しいかもね^^うちは興味持たないだろうな~w「はまりんフェスタ2015 in 川和」が開催されていたので行ってきた! @koyamatakashi4さんから
  • 【おすすめ】2015年5月に読んだ本を紹介します!!

    月一恒例となった前月読了したのご紹介です。 先月も、ギリギリでしたが目標としている月5冊を何とか読了できました。 いつものように、1冊づつご紹介していきたいと思います。 それでは、どうぞ。 我らが横浜DeNAベイスターズの親会社であるDeNA創業者、南場智子氏の著書です。今年に入り、「うちのベイスターズが…」と言いたいがために、親会社のDeNAの株を購入しましたが、せっかく株を買ったのならと思い、読んでみました。 関連記事:ビギナーズラック!?初めて個別銘柄を購入したらあっさりとストップ高になってしまった話 南場氏は、世界的外資系コンサルタント会社であるマッキンゼーを経てDeNAを立ち上げて、たった数年で年商1千億円、東証一部上場を達成し、プロ野球球団買収を行うなど、凄腕の起業家だという認識があったのですが、著書では、起業家南場智子の経営ノウハウというより、どのようにして仲間を作り、組織

    【おすすめ】2015年5月に読んだ本を紹介します!!
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/06/07
    漫画は読むけどな~皆読書ってやってるのね^^【おすすめ】2015年5月に読んだ本を紹介します!! @koyamatakashi4さんから
  • 魅力あるサービスは固定観念を捨てるところからはじめる

    お客様が望むことを上回って初めて感動してもらえ、お客さまの心に残り、また利用したいと思ってもらえます。 想像してないところから発想されるサービスはお客さまに感動を与えやすいのです。 サービスを提供する側に固定観念があると感動は与えられない サービスを提供する側が、「このサービスはこんなものでしょ」と線引きしたり、「こういうもの」という固定観念を持ってしまうと、それが相手にも伝わってしまいます。 これしかできないとか、そういうことではなく、自分がお客様の立場だったらどう思うのかと考えられなければ、サービスの向上はありません。 しかし、まれに「自分が客だったらどう思う?」と問いかけても「別にそんなものだと思って納得します」と答える人もいます。 向上心がないのか、いろいろ諦めて生きてきたのかわかりませんが、非常に残念だなと思ってしまいます。ただ、そこで残念だと思って諦めるのであれば、そこから新し

    魅力あるサービスは固定観念を捨てるところからはじめる
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/05/31
    なるほど勉強になりますね(^O^)/魅力あるサービスは固定観念を捨てるところからはじめる
  • 【保存版】子供の年齢別おすすめレンズを紹介します!

    うちの息子も1歳と9カ月になり、私が休みの日には毎週のように公園にお散歩に連れてっています。 今までは、息子の写真を家の中で撮ることが多かったんですが、外に連れまわすことによって、いろいろな写真のバリエーションが増えてきました。 そうすると、また新しいレンズが欲しくなってしまうんですよね 笑。 以前は一眼レフカメラを始めたばかりで、どんなレンズを買ったらいいのかわからない!って方のために、おすすめレンズを紹介したのですが、今度は子供の年齢に合わせたおすすめレンズを紹介してみようと思います。 関連記事:子供が生まれたら一眼レフカメラとレンズを買おう!おすすめレンズを紹介します 0歳から1歳でおすすめのレンズ まず、生まれたばかりの赤ちゃんですから、1年ほどは家の中での撮影がメインとなります。また、すぐにハイハイをして家中動き回りますが、それでも半年ほどは同じような写真ばかりになることでしょう

    【保存版】子供の年齢別おすすめレンズを紹介します!
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/05/19
    この記事は悪魔だなwwあとはマクロが欲しいです^^【保存版】子供の年齢別おすすめレンズを紹介します! @koyamatakashi4さんから
  • 一眼レフカメラを持ち歩くバッグはどうしているの?と聞かれたので答えてみた

    むしろこれ、カメラ用というよりも、子供とのお散歩用に使おうと思って買ったバッグなんです。ほら、子供の荷物って多いじゃないですか。換えのオムツとか、タオルとかおやつなどなど…。 なので、そういったものを入れるのにも使えるように少し大きめのメッセンジャーバッグを探していました。で、Manhattan Portageで「これだ!」と思って即買いしてしまったわけです。 で、中はというと… はい、こんな感じです。ヨドバシカメラで買ったクッションボックスを入れて使っています。確か、1000~1500円ぐらいだったかな? 一緒に入っているのがバッグとおそろいのケースです。 中身はというと… はい、コンデジです。ちなみにこのケース、カメラケースではなくてiPhoneケースなんです。ただ、私のカメラにピッタリだったので、カメラケースとして使っています。 コンデジですが、嫁に渡して撮らせたり、一眼レフを構えら

    一眼レフカメラを持ち歩くバッグはどうしているの?と聞かれたので答えてみた
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/04/24
    クッションは入っていたほうが安心だね^^一眼レフカメラを持ち歩くバッグはどうしているの?と聞かれたので答えてみた @koyamatakashi4さんから
  • 会社やお店のホームページを作っても集客がないと悩んでる人へ!認知度を上げるのに効果があったこと

    起業して最初に頭を悩ます問題として挙がるのが集客です。 どうやってお客様を集めるか。ホームページやチラシ、看板作成など広告宣伝費がいくらでもあるならば特に悩む必要はないかもしれません。専属の人を雇い、あらゆる広告ツールを使えば、あっという間に世間に認知されるでしょう。 しかし、起業したばかりで、それほど広告宣伝費にお金をかけられない場合、集客するということがどれ程大変かを嫌というほど味わうことになります。 ホームページによる集客 会社やお店を始めるとき、まず考えるのがホームページの作成です。インターネットからの集客を期待して作成しますが、ホームページ自体も認知されているわけではないのでホームページを作ったけれどアクセスがない、ということに悩まされます。 何十万円も出して専属の業者に依頼すればSEO対策までしてくれるので検索から流入があるでしょう。また、自分でその知識を学んで時間をかけて対策

    会社やお店のホームページを作っても集客がないと悩んでる人へ!認知度を上げるのに効果があったこと
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/04/02
    ブログは集客にも有効だよね^^ 会社やお店のホームページを作っても集客がないと悩んでる人へ!認知度を上げるのに効果があったこと @koyamatakashi4さんから
  • 世の中に出回る情報のほとんどが正しい情報とは限らない

    Yahoo!知恵袋や、教えてgoo!などを見ると、しばし間違った情報を与えている人を見かけます。おそらく、その人が聞きかじった情報だったり、又聞きで仕入れた情報だったりするのでしょう。 そういった人たちは、ネットに限らず、現実の世界でも誤った情報を拡散していたりします。 そして、それを信じた人たちは、それが正しい情報だと思い、間違った判断をしてしまったり、新たなウソ情報の拡散をしてしまったりするのです。 簡単に拡散されるウソ情報 Facebookを見ていると、いい話系のエピソードがタイムラインに流れてくることがよくあります。 他国で起こった地震時の母子のエピソードが、東日大震災で起こったエピソードに書き換えられていたり、芸能人にまつわるウソエピソードなどなど。 そういった話は、「感動した!」と言って、シェアしたり、いいね!をしている人がいるから拡散されるのですが、その人たちにとって、その

    世の中に出回る情報のほとんどが正しい情報とは限らない
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/04/02
    うーん疑うのは悲しいがそういう時代なんだろうな~俺もすぐに信じるのはよそうっと^^ 世の中に出回る情報のほとんどが正しい情報とは限らない @koyamatakashi4さんから
  • コスト意識のない人間はサラリーマンでもフリーでも成功しない

    私は、普段はサラリーマンをしながら、副業で会社を興して起業しているのですが、起業してみると、サラリーマンをしているだけでなかなか気づかないことに気づくようになりました。 それが、コストと時間に対する意識です。 サラリーマンでは気づかないコストと時間 もちろん、サラリーマンをしながらも少なからず意識はしているつもりでした。私は営業職ではないのですが、営業をしている人であれば、「そんなの意識して当たり前だ!」と言うかもしれません。 しかしながら、そういった人たちでも、フリーランスになったら、今までのコスト意識や時間の使い方が、まだまだ甘かったことに気がつくことでしょう。それだけサラリーマンは会社に守られているわけです。 例えば、仕事で打ち合わせをするために取引先に呼び出されるとします。サラリーマンであれば、取引先へ移動する交通費はすべて会社から支払われるので、飛行機や新幹線を使うような遠方の出

    コスト意識のない人間はサラリーマンでもフリーでも成功しない
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/31
    大きな心を持っていても経費は掛かるのでした^^ コスト意識のない人間はサラリーマンでもフリーでも成功しない @koyamatakashi4さんから
  • ビギナーズラック!?初めて個別銘柄を購入したらあっさりとストップ高になってしまった話

    今年に入ってからお金に関する勉強をするようになり、投資も始めるようになりました。 メインの投資投資信託への積み立てなのですが、せっかく証券会社に口座を開いたので、勉強のために少額だけ個別銘柄の株を買うことにしました。 個別銘柄の投資先はDeNA 株については全くの素人なので、どの会社の株を買おうかと考えても、検討もつきません。なので迷いもせずに、ある会社の株を買おうと決めました。 それが、我らが横浜DeNAベイスターズの親会社であるDeNAです。 興味がある会社なら、業績や取り組んでいることなどの情報は気にしてチェックしますからね。また、単純にベイスターズの親会社の株主総会に出席してみたかったのと、その時に配られるベイスターズグッズが目当てです。 もともと、今年の自分の課題として、これまで経験していないことをしてみたいということがありました。 そのなかで、社会勉強として株主総会というもの

    ビギナーズラック!?初めて個別銘柄を購入したらあっさりとストップ高になってしまった話
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/29
    ええな~ストップ高とか嬉しい悲鳴になるな^^ ビギナーズラック!?初めて個別銘柄を購入したらあっさりとストップ高になってしまった話 @koyamatakashi4さんから
  • 好きなことをしているなら人からの評価は気にしなくていい

    ブログを書いていて、PVが気になったり、コメントやシェアされた数、はてブの数が気になっていませんか? それはすべて、自分に自信がないことが原因です。 書きたいことがあって始めたブログのはず もともと、書きたいことがあってブログを書き始めた人が多いと思うんですよ。 それがいつの間にか周りの評価が気になったり、高い評価を受けるために周りに媚びてしまったりしてしまう。そんな経験、心当たりはありませんか? ブログに限らず、TwitterやFacebookなどのSNSでも同じですよね。せっかく発信したのだから、何らかの反応が欲しい。 コメントされるのが一番いいけれど、最低でもRTされたいし、いいね!されたい。そう思いながら日々更新している人が多いと思います。 すると、書きたいことがあって始めたはずのブログやSNSが、書きたいことを書けなくなってしまい、目的と結果が、いつの間にかメチャクチャになってし

    好きなことをしているなら人からの評価は気にしなくていい
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/24
    わかっちゃいるけどそうもいかないのが人生ですな^^ 困った事だ・・・人生がときめく「好きなことをしているなら人からの評価は気にしない」の魔法 @koyamatakashi4さんから
  • 【体験談】横浜マラソン2015に出場して完走してきました!

    2015年3月15日に行われた、横浜マラソン2015に参加してきました。フルマラソンに参加するのは2012年の湘南マラソン以来だったのですが、何とか無事に完走することができました。 というわけで、記念すべき第1回となった横浜マラソン2015の体験記をつらつらと書いていきます。 前日受付と横浜マラソンEXPO 都市型マラソンでは、だいたい前日受付とEXPOがセットとなっています。なので、私も前日に受付会場であるパシフィコ横浜に向かいました。 ちなみに、2年半前に参加した湘南マラソンでは、自宅にゼッケンとICタグが郵送されるため事前受付はありません。なので、こういったEXPOにくるのは、大阪マラソン以来でした。 会場内に入ると、引換証と身分証明書をチャック。 その後、それぞれのナンバーカードの窓口に行き、ゼッケンをもらいます。 この時、初めてスタートブロックが判明します。とは言っても、事前に予

    【体験談】横浜マラソン2015に出場して完走してきました!
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/17
    人からの応援ってやっぱりモチベーションにも関わるのね、お疲れ様でした^^【体験談】横浜マラソン2015に出場して完走してきました! @koyamatakashi4さんから
  • あなたの「夢」が叶わないのは、運や才能だけが理由ではない!

    あなたには夢がありますか? 誰もが、大人になるにつれて、いつの間にか夢を持たなくなってしまいました。夢を持つのは恥ずかしいとか、夢なんか持っていても、どうせ叶いっこないなんて思ってしまっているのではないでしょうか。 では、なぜ夢は叶わないことが多いのでしょうか。それは、大抵の人が夢を夢のままにしてしまうからです。 「夢」を見ているだけでは叶わない 夢とは、行動を伴わないただ見るものです。「〜したいなぁ」「なれたらいいなぁ」というただの願望。 漠然と想像するだけで何も行動に移さないので、叶うはずがありません。 小さい子供が将来の夢を持っていて、大人が夢を持たないのは、大人はただの願望は叶わないことを知っているからです。 無駄な願望を抱いて失望するよりも、そんなことを考えないほうが楽に生きれることを知っているからです。 関連記事:世の中ムダなことなどない、むしろムダなことから新しいものが生まれ

    あなたの「夢」が叶わないのは、運や才能だけが理由ではない!
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/10
    夢を目標にか、良い行動だな~^^あなたの「夢」が叶わないのは、運や才能だけが理由ではない! @koyamatakashi4さんから
  • 気がついたらブログ開設1周年だったので、これまでを振り返ってみた

    気がついたらいつのまにか、ブログを開設して1年が経ちました。 最近は、意図的にブログに関する記事を書くのを止めていたのですが、1周年ということなので、これまで紆余曲折あったことを振り返ってみたいと思います。 ブログを開設して1年を振り返る 最初は起業ブログだった そもそも、ブログを開設したきっかけは、副業として会社を起業したからでした。せっかく起業したのだから、起業した時の手順とか運営状況なんかを記録していけば、これから起業する人の役に立つのではないか?と考えたからです。 しかしながら、毎日更新していると、そんなネタもすぐに枯れてしまったり、起業日記的なブログを書いても誰が読むの?といったところから、徐々にビジネスハックとかマインドハック、はたまた名言集のような記事が増えていきました。 そのうち、書いても書いてもPVが増えないことから、徐々にどうでもよくなってきて、ビジネスハックやマインド

    気がついたらブログ開設1周年だったので、これまでを振り返ってみた
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/09
    一年お疲れ様~二年目も楽しもう^^ 気がついたらブログ開設1周年だったので、これまでを振り返ってみた @koyamatakashi4さんから
  • 新しい自分を見つける20の方法

    現状に満足していなかったり、変化を求めようとしても、どうしたら新しい自分を見つけることができるかわからなかったりすることもあります。 そこで今回は、新しい自分を見つけるきっかけを作る方法をご紹介します。 新しい趣味を作る 新しく何かを始めると世界が広がります。カメラを始める、イラストを書く、楽器を始めるなどなど新しい趣味は新しい刺激を与えてくれます。 新しい友達を作る いつもと同じ友人ではなく、新しい友人を作るとまた世界は代わります。これまで付き合いのなかったタイプの友人であればなおさら新しい風を吹いてくれるかもしれません。 行きつけの店を作る 新しく行きつけの店を作ることによって、新しい人脈を作るきっかけになります。また、これまでべたことがなかった料理などと出会えるかもしれません。 新しい習慣を作る 習慣ですから長時間かかるものである必要はありません。1日5分でも毎日続けることができれ

    新しい自分を見つける20の方法
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/04
    ほぉ色々な方法があるな~俺もまた何かやるかな~新しい自分を見つける20の方法 @koyamatakashi4さんから
  • しつけをするなら叱る以上に愛情を与えなければいけない

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/02/27
    いや~しつけは難しい・・・いつも一旦冷静になってなんて話すかを考えても難しいっすね><しつけをするなら叱る以上に愛情を与えなければいけない @koyamatakashi4さんから
  • 保育園に入園できる条件は何!?どこが決めるの!?裏ワザは!?

    世の中には「保活」なんて言葉もあるみたいですね。 うちの子は1歳と5ヶ月になり、奥さんの育児休暇はとっくに過ぎているのですが、保育園に入ることができず、待機児童ということで育児休暇延長中です。 この4月に保育園の入園が叶えば職場復帰できるのですが、それが叶わない場合は職場にも迷惑がかかるため、退職も考えなくてはなりません。 どうしたら保育園に入園できるか?いろいろ調べてみたのでご紹介します。 入園条件は点数制!? お子さんをお持ちのご家庭なら常識かもしれませんが、ほとんどの市町村の保育園への入園条件は、点数(ランク)制のようです。 家庭の状況に点数をつけていき、希望する保育園の枠の範囲の中から点数の高い順に入園が決定します。そのため、点数が高くても、空いている枠が少なければ入園できません。 【入園要件の一例】 ・ 保護者の居宅外就労 ・ 保護者の居宅内労働 ・ 産前産後 ・ 保護者の傷病ま

    保育園に入園できる条件は何!?どこが決めるの!?裏ワザは!?
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/02/01
    待機児童が多い地域は大変ですな・・・保育園に入園できる条件は何!?どこが決めるの!?裏ワザは!? @koyamatakashi4さんから
  • ドラマやマンガなどに出てくるお金持ちって、なんで悪者扱いされてるの?

    人はお金に対する知識、いわゆるマネーリテラシーが低いと言われています。特に、世の中のお金持ちの人に対する偏見は、妬みもあるのかもしれませんが、それにしても酷いものです。 今回はそんなお話です。 金持ちは悪、庶民は善という設定 多くのドラマや漫画に見られるのが、金持ちは悪で庶民は善という設定です。その代表的なのが水戸黄門などの大衆時代劇ではないでしょうか。 話としては、越後屋や悪代官たちが悪いことをしてお金を儲け、庶民はそれに苦しめられているというのが定番のあらすじです。すると、観ている人には、そういった印象操作によって金持ちは悪い奴だという認識が広がっていきます。 また、大衆漫画の代表作である藤子不二雄漫画にも似たような傾向があります。それが「ドラえもん」に出てくるスネ夫や、「キテレツ大百科」に出てくるトンガリです。 彼らは、水戸黄門などに出てくるような明らかな悪者とは違った設定ですが

    ドラマやマンガなどに出てくるお金持ちって、なんで悪者扱いされてるの?
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/01/27
    俺・・・お金のことわかりません><ドラマやマンガなどに出てくるお金持ちって、なんで悪者扱いされてるの? @koyamatakashi4さんから
  • NHK Eテレ「岩井俊二のMOVIEラボ」が面白い!!

    by MOVIELABO Love Letter、スワロウテイル、リリイ・シュシュのすべてなどで有名な岩井俊二監督がMCとして様々なテーマの映画について語る「岩井俊二のMOVIEラボ」。 第一回目のテーマはSF、第二回は特撮、そして第三回目はラブストーリー。ゲストは蒼井優と鈴木杏という花とアリスに出演した二人でした。 岩井俊二監督が最初に意識したラブストーリーは意外にもあの国民的アニメ 岩井俊二監督が最初にラブストーリーを意識したのは、あの国民的アニメ「機動戦士ガンダム」だったそうです。 ガンダムには主人公アムロ・レイの幼馴染で、アムロよりも一つ年上のフラウ・ボウという女の子が出てきます。これまでのアニメだったら、その子がアニメのヒロインとして主人公と恋に落ちるというのが定番だったはずです。 しかし、話が進むにつれていつの間にかチョイ役のキャラ(ハヤト)といい感じになってしまうというのは今

    NHK Eテレ「岩井俊二のMOVIEラボ」が面白い!!
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/01/25
    確かにハヤトと結婚しとるな~そういうふうに見たことが無かった^^;NHK Eテレ「岩井俊二のMOVIEラボ」が面白い!! @koyamatakashi4さんから
  • 宗教への偏見をなくして学んでみると、ビジネス本や自己啓発本と同じようなことが書かれていた

    世界にはたくさんの宗教があります。世界三大宗教と言われる仏教、キリスト教、イスラム教のほか、有名なところではユダヤ教やヒンドゥー教など。 これだけたくさんの宗教があるにもかかわらず、日人にはあまり宗教が浸透していません。そこらへんの理由については、過去記事で取り上げたりしているのですが、それにしても宗教への嫌悪感のほうが強いと思います。 関連記事:日に宗教が根付かないのは八百万の神がいるから しかし、そういった宗教への偏見をなくし、いろいろな教えを学んでみると、そこにはビジネスや自己啓発などにも書かれているような、とても役に立つ話が書かれているのです。 宗教とは幸せに生きるためのマインドハック 人は生きていると、楽しいことだけでなく、辛いことや苦しいこと、悲しいことなども経験していきます。 仕事がうまくいかなくて辛い、好きな人と別れて悲しい、人間関係がうまくいかなくて苦しいなど、そ

    宗教への偏見をなくして学んでみると、ビジネス本や自己啓発本と同じようなことが書かれていた
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/01/19
    なるほどな~不思議な感覚になるな^^宗教への偏見をなくして学んでみると、ビジネス本や自己啓発本と同じようなことが書かれていた @koyamatakashi4さんから