ブックマーク / webron.jp (25)

  • ブログデザインとか名前とかマイナーチェンジしました…読者の意見って大事だよねって話 | 結婚生活ブログ Web論

    アローハ、日曜日に一日の大半をサイトデザインの変更に費やした上に、そのデータを一度消失してハゲそうになったでろりんです。 ってわけで、Web論のデザインなどを変更しました。アクセスすれば一発でわかると思いますが、今回の変更について完全に自己満足でちょっと経緯を語ろうと思います。 きっかけは読者の意見 きっかけはちょっとした記事を読んだ読者がTwitterで意見をしているのをたまたま見かけたからです。 その際に「この人は男なのになんで女性口調で記事を書いているの?」的に言われていることに気付きました。 Web論では記事タイトル直下と、記事下にライター名を明記しているんですが、記事タイトル直下は誰も見ておらず、記事の下もやっぱり誰も見ておらず…笑 これについて「ちゃんと明記してあるんだけど…」的にTwitterで愚痴ったらJリーグ公式サイトにも寄稿してたり、「J論」編集長でもある川端暁彦大先生

    ブログデザインとか名前とかマイナーチェンジしました…読者の意見って大事だよねって話 | 結婚生活ブログ Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/06/22
    可愛らしい、堅さが無くなった感があるある^^ブログデザインとか名前とかマイナーチェンジしました…読者の意見って大事だよねって話 @webronjp さんから
  • 好き勝手に自分の主張が出来るブロガーって最高だよなって話…意見を書ける場があるって良いよ | Web論

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/04/05
    うんマジで素敵^^ 好き勝手に自分の主張が出来るブロガーって最高だよなって話…意見を書ける場があるって良いよ @webronjp さんから
  • 結婚したら奥さんにも自動車免許を取得してもらった方が絶対に楽になるよって話

    とりあえず自動車 先日から花粉症からの発熱などでダウンしているんですが、こういう時に改めて思った事が一つあったので元気なうちにブログにまとめておこうと思います。 今回思ったのは「奥さんに自動車免許を取得してもらうと凄く楽だよな」って話しでございます。 スポンサードリンク 母親が車を運転出来ない 僕の母親はかなりおっちょこちょいで天然です。どれぐらいヤバイかと言うと、母親が「自動車免許を取りたい」と言っても父親が「お前は100%事故を起こすからダメだ」と断固として譲らなかった程です。 でもそれについて、親父は最終的には後悔していたぐらいです。 なんでかって言うと、少なくとも僕達の環境では料品の買い物もや病院も自転車とかではなく車で行く必要がある事、そして何処に行くにしろ必ずバスで行くとなるとしんどいって事ですわ。 どれだけ疲れていても仕事が休みになったら買い物に連れて行くのは親父、病院に連

    結婚したら奥さんにも自動車免許を取得してもらった方が絶対に楽になるよって話
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/03/24
    コレ絶対だと思う・・が我が嫁は一向に免許を取る気配すらありません><・・・結婚したら奥さんにも自動車免許を取得してもらった方が絶対に楽になるよって話 @webronjp さんから
  • 飛騨高山に家族で温泉旅行へ…料理が美味しいし散策も楽しいし最高だったよ!

    冬って事でたまには温泉に行ってみたい!!と言う話になりまして、そこでじゃあ「飛騨高山にでも行ってみるか」と言う結論が出たので、思い切って高山に行って参りました。 今回は試しに楽天トラベルとかネットで色々と注文して行ってみたので、それについても書いてみたいと思います。 恒例で結論を先に書きますが楽天トラベルでじっくり選んだ旅館は結構良いと思いますよ!!今回行った旅館は最高に良かった!!旅館選びはほんっとーに大事だわ!! ちなみに1万文字近い長文になっているので、時間がある時に読むようにして下さい…笑 スポンサードリンク 楽天トラベルで旅館をチョイス今回は楽天トラベルで調べた結果宝生閣を選んだんですけど、理由の一つが客室露天風呂があるかどうかでした。 ここは客室露天風呂がついているのと、客室露天風呂5周年記念で凄くお得になってたんですよね…たまたまかも知れませんが、これだけ良いプランはそうそう

    飛騨高山に家族で温泉旅行へ…料理が美味しいし散策も楽しいし最高だったよ!
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2015/02/21
    ええな~~部屋付きの露天があるのが最高に良い、高山か~行ってみたいな^^飛騨高山に家族で温泉旅行へ…料理が美味しいし旅館に客室露天風呂もあって最高だった件 @webronjp さんから
  • 正解は人それぞれ違うもの…だからこそ「迷ったら自分が思ったようにチャレンジした方が良い」って思う件 | Web論

    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/12/29
    何事も挑戦は大事だよね^^正解は人それぞれ違うもの…だからこそ「迷ったら自分が思ったようにチャレンジした方が良い」って思う件 @webronjp さんから
  • ブログは「話し上手」で「悩み相談所」にするべき…アクセスアップにこれは必須 | Web論

    医者「なんでも悩みをお聞きしますよ」男性「うさんくせぇ」 実はさっき書いた「話し上手と聞き上手の話」をしていた時に「これってブログも一緒だよな」って思ったのでちょっとそんな話を書いておきたいと思います。 今回はブロガー向け「ブロガーは話し上手になり、悩み相談を受けるべき」って話です。 ブロガーは話し上手になるべき ブログって結局「ブロガーが思った事をゴチャゴチャ喋る場所」だと俺は思っています。自分の考えや経験、自分に起きた出来事をアウトプットして世の中に放出、それに対して世間の反応を見るって言う恐ろしいものです。ブログには魔が潜んでおります。 ここで大事なのは「それを相手が求めているのかどうか判断できているか」って話なんですよ。 ブログでアクセスが多い所の特徴ってめちゃくちゃ大雑把に分けると2パターンに別れると思います。 1.なんでもないような事を面白おかしく書いて自ら波を作れるタイプ(S

    ブログは「話し上手」で「悩み相談所」にするべき…アクセスアップにこれは必須 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/10/19
    お悩み相談所・・確かにそうだ^^
  • 人気ブロガーやツイッタラーになりたい人に伝えておきたい「人気が出た時に起こる様々な事」 | Web論

    今回の妄想コメント「自分…こう見えて人気のツイッタラーですから…」 Twitterやブログで人気が出て得られるものってなんじゃろな?って思ったので適当に挙げておきたいと思います。ただ俺はガチの人気者じゃないのでアレですけど…笑 先に断っておきますが俺はガチの人気者ではございません 偉そうに語りますが、俺はガチの人気者じゃございません。サッカーアカウントもフォロワー7300人ぐらいだし、Web論のTwitterも470人ぐらいしかいません。 ただブログがそこそこアクセスがあるので、たまにバズったり(記事などが沢山拡散される事)するわけですよ。そこで色々な意見を頂いたりするのですね。 そういう時に感じた事や起きた事をまとめておきたいと思います。 ミスは許されません 人気が出れば出る程「貴方は影響力があるんだから」と言われる事になります。 ぶっちゃけると「影響力」と言われても「なんぞそれ」って感

    人気ブロガーやツイッタラーになりたい人に伝えておきたい「人気が出た時に起こる様々な事」 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/08
    当分ないだろうけど、怖い世界だな^^;人気ブロガーやツイッタラーになりたい人に伝えておきたい「人気が出た時に起こる様々な事」 @webronjpさんから
  • WordPressのブログ初心者にオススメするサーバーはwpXクラウドだ!!安くて軽くて月間100万PV超えても2500万PVまで耐えてくれる!! | Web論

    「いつサーバー代えるの?…今でしょ!?」 今回は珍しくサーバーの話なんぞをしようと思います。ブログ初心者にオススメするサーバーは何処だ!?って事で、今回俺が良いなと思ったのはwpXクラウドです。 それはなんでかって言うと俺が運営している別ブログ「サッカーコラム速報でろブロ」がアクセス過多でなんともならんくなってきたから移行して感じた事なんですな。 ちょいと今回の移行について経緯を話したいと思います。 スポンサーリンク 月間100万PVを遥かに超えたらエックスサーバーは厳しい これまで俺はエックスサーバーでずっと運営してきたんですが、100万PV前後なら何の問題もなかったんですよ。 ただ2014年になってからアクセスが激増しまして…もうそんな所を遥かに超えてしもうたんですね。酷い時になるとGoogleのリアルタイムアクセス解析で見ると1000超える事があった。そういうのが何回も行くと流石に

    WordPressのブログ初心者にオススメするサーバーはwpXクラウドだ!!安くて軽くて月間100万PV超えても2500万PVまで耐えてくれる!! | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/07
    そんなに沢山アクセスあるなんてすげー><WordPressのブログ初心者にオススメするサーバーはwpXクラウドだ!!安くて軽くて月間100万PV超えても2500万PVまで耐えてくれる!! @webronjpさんから
  • 結婚6年目でも夫婦円満な理由を自分なりに考えてみた

    やっぱりなんとなく夫婦っぽい画像を貼ってみた※これ僕じゃないからね(笑) 奥さんと一緒にビリーズブートキャンプをやってたら果てしなくどうでも良い事が浮かんだので記事にしたいと思います。今回は「どうして結婚6年目の我が家の夫婦間が上手く行っているか」って話です。昔はよく「3年もすれば喧嘩が増えるわー」って言われてましたが、全然増えないんで…笑 スポンサードリンク 結婚の成功体験を書いて良いイメージを増やしたい こういうの書くと「自慢話乙ww」って言う人が多いと思うんで、先に書きますがこれは自慢話みたいなもんです。 僕の成功体験を皆さんに共有しようと思っただけなので、そんな感じの事を書きたいと思います。別に来隠す事じゃないしねこんなのね…結婚の失敗話ばっか溢れてる方がおかしいって僕は思う。 そりゃみんな「結婚したくない」って思うわさ、失敗体験ばっか表に出てくるんだもん。だから僕は成功体験を書

    結婚6年目でも夫婦円満な理由を自分なりに考えてみた
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/06
    仲良しは良い事だよ^^ 結婚6年目でも夫婦円満な理由を自分なりに考えてみた…結婚ってお互いを思いやれたら凄く良いものだよ! @webronjpさんから
  • ウーパールーパーが元々食用なのは知っていたが調理例を見たらマジで引いた件【ガチの閲覧注意】 | Web論

    一時期日では大人気になったウーパールーパーですが、実はべれるみたいで、何か凄い画像が流れてきたのでシェアしたいと思います。 ガチで閲覧注意です スポンサーリンク アイドルの時代は終わったけど、珍獣屋では1番人気!不動の4番はやっぱりこいつ!ウーパールーパー1揚げ!横浜珍獣屋でべれます!皆様のご来店お待ちしております。#yokohama #takadanobaba pic.twitter.com/UxQoRHL5w1 — 珍獣屋 (@noge_chinjuya) 2013, 12月 4 うわぁ…(‘A`) これだけでも気で人生嫌になるレベルなんですが、この横浜珍獣屋さんは更に凄い事になっておりまして、過去にはこのようなものもございました。 次はもっとアレだから気をつけろ!! 横浜珍獣屋にウーパールーパーが50匹先行入荷しました!美家で有名な魯山人も認めたウーパールーパーを丸ごと

    ウーパールーパーが元々食用なのは知っていたが調理例を見たらマジで引いた件【ガチの閲覧注意】 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/04
    さっきのよりヒドイ>< そのまんまやんかw ウーパールーパーが元々食用なのは知っていたが調理例を見たらマジで引いた件【ガチの閲覧注意】 @webronjpさんから
  • 雪が降ったからキョロちゃんを作ってみた→なにかを間違えて化け物を生み出したらしい【ちょっと閲覧注意】 | Web論

    なんか今日は各地で雪が結構降っていたそうで雪の話題が多かったんですが、Twitterでとんでもない物を作っている方がいました。 スポンサーリンク キョロちゃん作ってるつもりが化け物を産み出してしまった pic.twitter.com/6tiWYLvGoF — 悠輔(薄毛)→忍者 (@usk_ninja) 2014, 2月 4 割りと気で閲覧注意じゃないですか… 完全にキョロちゃんじゃなくてギョロちゃんや…目がギョロギョロや…。 ちょっと変わっただけでここまで恐ろしい生物が生まれるんだなぁという事を思い知ったおそろしツイートでした…これはマジでビビった…笑 凄いどうでも良いけど、この画像を大きなサイズで表示してジーっと見ていると、妙に不安な気持ちに駆られました…皆さんも是非お試し下さい(マジで)

    雪が降ったからキョロちゃんを作ってみた→なにかを間違えて化け物を生み出したらしい【ちょっと閲覧注意】 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/04
    怖い・・・>< 雪が降ったからキョロちゃんを作ってみた→なにかを間違えて化け物を生み出したらしい【ちょっと閲覧注意】 @webronjpさんから
  • 俺が複数ブログを運営するメリットとデメリットを語ってみた…一番大きいのは「リスクとパワーの分散」 | Web論

    「フッ…俺の溢れ出す力にこの身体(ブログ)一つじゃ耐え切れないようだぜ…」 Twitterでふと「複数ブログ運営のメリットってなんだろう?」って呟いてる人がいたので「はいもらったー!そのネタ俺今もらったよー!」とか思ったのでブログ記事にして個人的な考えを書いておきたいと思います。 一人でも気になった人がいたなら検索する人がいるかも知れないじゃない!!笑 スポンサーリンク リスク分散のために分ける 複数にブログを分けるメリットはいくつかありますが、とりあえず俺が分けている最大の理由はこれ、トラブルを回避しやすくなるからです。 俺はとりあえずこのWeb論と「サッカーコラム速報でろブロ」って2つのブログを持っています。 これによって、仮にどちらかがGoogleさんに飛ばされても生きていけるって安心感があるんです。 一つのブログに絞って全力注ぐのも良いんですけど、その場合そのブログが飛んだら全て

    俺が複数ブログを運営するメリットとデメリットを語ってみた…一番大きいのは「リスクとパワーの分散」 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/02
    俺が複数ブログを運営するメリットとデメリットを語ってみた…一番大きいのは「リスクとパワーの分散」 @webronjpさんから
  • ブログ初心者がバズった時に注意した方が良い点をまとめてみた…アクセス爆増での勘違いや炎上系ブロガーに進化する可能性有り | Web論

    「フッ、バズったらこんなに沢山の人が見に来たぜ…」とほくそ笑む人。 俺は定期的にバズったりぷち炎上(?)したりする事があるんですが、今回は久々にバズったので改めて思った事をダラダラと書いておきたいと思います。 ※「バズる」の意味は、主にSNSで拡散された事などを指します。 スポンサーリンク バズった時にブロガーとしての心構えが問われる 普通に検索とかで人が大量に押し寄せるのと違って、バズった時…要するにはてなブックマークやTwitterなどで大量に拡散されて人が押し寄せられた時はその名の通り「話題になる」わけでございます。 そうなると沢山の人が意見を言います「俺はこう思うな」ってのをツラツラ並べるわけです。話題になっている記事ですから、当然ですよね。 勿論賛同してくれる方もいれば否定する人もいる。記事ってのは世の中に放った時点で自分だけのものじゃなくなって、読み手にも色々と料理されるもの

    ブログ初心者がバズった時に注意した方が良い点をまとめてみた…アクセス爆増での勘違いや炎上系ブロガーに進化する可能性有り | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/02/02
    ブログ初心者がバズった時に注意した方が良い点をまとめてみた…アクセス爆増での勘違いや炎上系ブロガーに進化する可能性有り @webronjpさんから
  • 「アニマルライツセンターのスタッフがお肉食べてる!!」と叩く残念な人が発生→残念ながら肉じゃありません | Web論

    昨日から話題になっている「アニマルライツセンター」のスタッフが、ボランティア活動の後にお肉をべていたと話題になっています。 スポンサーリンク Source:http://animalrightstaff.blog81.fc2.com/blog-entry-223.html 当だ!ハンバーガーべてるじゃねぇか!! って事でこれについて沢山ツイートが出まわっておりまして、沢山の人が叩いております。 ですがこれ、もうちょっと調べると叩いてる奴がバカである事がよくわかります。 Source:http://hanada-rosso.net/kodawari.html このお店「ハナダ・ロソッソ」動物性の材料を使わない事をコンセプトとしておりまして、要するに菜主義用のお店なわけ。だからこのハンバーガーはお肉じゃないのよ、お肉っぽい何かなのよ。詳しい事はわからんけど、お肉じゃないのね。 つまり

    「アニマルライツセンターのスタッフがお肉食べてる!!」と叩く残念な人が発生→残念ながら肉じゃありません | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/30
    ケチつけたい人って多いんだな・・・欲求不満なのか?「アニマルライツセンターのスタッフがお肉食べてる!!」と叩く人が大量発生→残念ながら肉じゃありません @webronjpさんから
  • 私がそれでも名古屋に住み続ける、その魅力を1つにまとめて語ります!【便乗ネタ】 | Web論

    「私がそれでも◯◯に住み続ける、その魅力を◯つにまとめて語ります!」と言う記事シリーズが流行っているので、今回は俺も便乗しようと思います。 スポンサーリンク 俺が名古屋に住み続ける理由はたった一つです。 俺が育った場所だから だから地元の商品はひいきするし、地元の企業はひいきするし、サッカーも名古屋グランパスを好きになって見ている。 俺が育った場所だから、思い出が沢山あるから、それだけです。

    私がそれでも名古屋に住み続ける、その魅力を1つにまとめて語ります!【便乗ネタ】 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/24
    こういうの大好き^^ 私がそれでも名古屋に住み続ける、その魅力を1つにまとめて語ります!【便乗ネタ】 @webronjpさんから
  • 約7000フォロワーのアカウントと70フォロワーのアカウントを使ってみて感じたTwitterの楽しさ…そしてフォロワーの増やし方 | Web論

    約7000フォロワーのアカウントと70フォロワーのアカウントを使ってみて感じたTwitterの楽しさ…そしてフォロワーの増やし方 俺はサッカーアカウントも持っておりまして、そちらはフォロワー6000超えで、これまでは普段はそちらで呟く事が多かったです。 ですがあまりにもWeb論のTwitterにフォロワーが増えないので「これはアカンな」と思ってガジェットやら何やらはWeb論のTwitterで呟いて、自分のキャラクターを全面的に出す事にしました。 サッカーではフォロワー6861人、だけどWeb論では70人…そんな状態でスタートしたんですが、これがなかなか面白かったです。 誰も反応してくれない寂しさ サッカーのアカウントならば、沢山の人が俺を応援してくれているので、大体つぶやけば何かしらリアクションはあります。 RTされたりファボられたり、それはそれは楽しいものです。 質問をすれば大体返答が返

    約7000フォロワーのアカウントと70フォロワーのアカウントを使ってみて感じたTwitterの楽しさ…そしてフォロワーの増やし方 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/20
    本垢では母の友達に遭遇して大変な思いをした経験が・・・約7000フォロワーのアカウントと70フォロワーのアカウントを使ってみて感じたTwitterの楽しさ…そしてフォロワーの増やし方 @webronjpさんから
  • Googleが新しい日本語ドメイン「.みんな」を提供開始…ネタにしたくなるドメインだね | Web論

    Googleが新しい日語ドメイン「.みんな」を提供開始を発表しています。初めてのひらがな表記の一般トップレベルドメインになるとかなんとか。 スポンサーリンク Source:http://googlejapan.blogspot.jp/2014/01/blog-post.html これに伴い動画での紹介もされています。 これによって例えばこのようなドメインを取得する事が可能になりますよね。 「ばかだよね.みんな」 「わたしのしもべだよね.みんな」 「はげてほしい.みんな」 「おごってほしい.みんな」 いかん、ついついネタ的なドメインを考えてしまう…!! 要するに最後の.comとか.netとか.jpの部分が日語になるので、日語ドメインを使いやすくなりますよって話みたいですね。 なんかもう完全に.comや.jpになれてますし、ウェブサイトはアルファベット表記…ってのが頭にこびりつい

    Googleが新しい日本語ドメイン「.みんな」を提供開始…ネタにしたくなるドメインだね | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/16
    やばいなぁ~日本語ドメイン大好きなんだよなぁ~~>< Googleが新しい日本語ドメイン「.みんな」を提供開始…ネタにしたくなるドメインだね @webronjpさんから
  • ブログやSNS等のネットで活動する人にはいずれ必ず批判と中傷は来る…それが嫌ならやめた方が良いって話 | Web論

    「貴方の頭はもう手遅れですね」と笑顔で言う医者をイメージ Twitterでもネットでも言える事なので、ちょびっと勝手にグダグダ語ろうと思います。今回は批判や中傷についてです。 ちょびっとだけ厳しい言葉を投げかけたいと思います。 スポンサーリンク ブログやSNSをやったら批判は来る ブログやTwitterやFacebookなどを利用したら、100%批判や中傷が飛んできます。 批判が飛んでこない人は幸いにもまだあまり有名になっていない方でしょう。少しでも話題になった人には必ず批判が飛んで来ます。 何故ならネットはそういう場だからです。常に皆がメガホンを持って「ワタクシはこう思うのであります!」と主張する場だからです。 その音声が耳に入り「ん?それはちょっと違わないか?」と議論するのがブログやSNSだと俺は思っています。 だから自分が意見を主張した以上、反論は必ず返って来るのです。それがどのよ

    ブログやSNS等のネットで活動する人にはいずれ必ず批判と中傷は来る…それが嫌ならやめた方が良いって話 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/15
    そうだね疲れるだけだから無視するのが一番だよね^^ ブログやSNS等のネットで活動する人にはいずれ必ず批判と中傷は来る…それが嫌ならやめた方が良いって話 @webronjpさんから
  • 子供にひらがな・カタカナを教えるには「しりとり」遊びがオススメ!4歳の娘が大人に勝つ程言葉を覚えました

    3歳、4歳の子供にひらがなやカタカナを教えるとき、「勉強」として教えていても中々覚えてくれず苦労している親はたくさんいると思います。私もそうでした。 でも、「しりとり」をするようになってから勉強じゃなく遊びとして覚えることができるので、今までの苦労がウソみたいに早くひらがなやカタカナを覚えたので紹介したいと思います。 更に、たくさんの言葉も覚えることが出来るので一石三鳥くらいにはなります! スポンサードリンク 3歳くらいからしりとりで遊ぶ ひらがなやカタカナを教えるのは3歳頃からが多いと思います。私は最初は特に意味もなくなんとなーく娘に「しりとり」を教えてあげました。 最初はよくわからずに「しりとり」→私「リンゴ」→娘「メロン!」とかやってましたが、何回か教えているとすぐに覚えました。 最初のうちは、「リンゴ」の「ゴ」がつく動物さんは何かな?「ウホウホって鳴くよ!」とかのヒントをあげていま

    子供にひらがな・カタカナを教えるには「しりとり」遊びがオススメ!4歳の娘が大人に勝つ程言葉を覚えました
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/15
    遊びから学ぶ良い例ですね^^ 子供にひらがな・カタカナを教えるには「しりとり」遊びがオススメ!4歳の娘が大人に勝つ程言葉を覚えました @webronjpさんから
  • ブログで書くのはニュース記事とオリジナル記事のどっちが良いのか?=両方書いた方が良いと思う件 | Web論

    「ハイ、ここテストに出ますよ!」 チャオ!最近ブロガー向けの記事ばっか書いている気がするでろりんだよ! 「love guava!」さんの所でブログ論について気になる記事があったので、派生系の記事を書きたいと思います。わぁい派生系!でろりん派生系の記事大好き! 今回のお題は「ニュース記事とオリジナル記事のどっちが良いのか?」って話です。 スポンサーリンク Source:http://love-guava.com/minor-blog-famous-blog/ 今回のグアバさんの記事をざっくらばんに説明すると「皆が同じ内容を書くニュースブログより、オリジナルの記事が並んでいるブログの方が面白い」と言う内容でした。 これは個人的には読者視点と運営者視点で見方が分かれるので、両方について書いておきたいと思います。出来れば先にグアバさんの記事を読んで頂くと内容がわかりやすいと思うので先に読む事をオ

    ブログで書くのはニュース記事とオリジナル記事のどっちが良いのか?=両方書いた方が良いと思う件 | Web論
    diyakinaito1
    diyakinaito1 2014/01/14
    読者視点とブロガー視点、二つはあって当然だね^^ ブログで書くのはニュース記事とオリジナル記事のどっちが良いのか?=両方書いた方が良いと思う件 @webronjpさんから