タグ

2015年7月17日のブックマーク (5件)

  • アップル vs 1万2000人の従業員。泥沼の集団訴訟始まる

    予てから問題になっていた荷物検査問題が遂に集団訴訟へ。 ロイターによると、アップルストアの従業員らがカリフォルニア州の52店舗で行われた所持品検査の時間に対しても賃金を支払うべきだと同社を訴えていた問題で、サンフランシスコの連邦判事は16日、集団訴訟として審理を始めることを認めたそうです。 従業員はストアを離れる際に、製品を隠し持っていないかバッグのチェックを受けなければなりませんが、時には来店者の目の前で平然と行われていたりと、まるで犯罪者扱い。不愉快で屈辱的だと少なくとも従業員2人が、CEOのティム・クック氏に直訴メールを送るほどでした。 これに対してアップルは、全ての店舗責任者が荷物検査を実施している訳ではないため、集団訴訟には適さないと反論。検査もわずかな時間で、補償に値しないとの見解を示しています。 原告団は現職や元従業員を合わせ1万2000人超え。アップルvs他企業は珍しくない

    アップル vs 1万2000人の従業員。泥沼の集団訴訟始まる
    djkaz
    djkaz 2015/07/17
    こういう、「店舗に出るまで賃金払わない」ってのは日本の会社ではありがちと思ったけど、アップルでもやってたとは、なんか意外。そして集団訴訟にする辺りがアメリカらしいよね。
  • エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン

    全国のJR・私鉄、空港などが7月21日から、駅などでエスカレーターの安全利用を呼び掛ける「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを一斉に実施する。エスカレーターで片側を空ける習慣は「危険な事故につながる場合もある」として、「エスカレーターでは立ち止まり、手すりにつかまる」ことを呼び掛けていく。 客がエスカレーターでバランスを崩して転倒したり、駆け上がったり駆け下りたりする際にほかの客と衝突し、転倒させるケースが起きているという。 エスカレーターでは急ぐ人のために片側を空ける習慣があるが、「片側を空けて乗ることのできないお客にとっては危険な事故につながる場合もある」として、エスカレーターは立ち止まって手すりにつかって利用するよう、ポスターなどで呼び掛けていく。 キャンペーンに賛同する、昇降機関連企業で構成する日エレベーター協会はWebサイトで「エスカレーターの安全基準は立ち止まって利用す

    エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン
    djkaz
    djkaz 2015/07/17
    もう一歩踏み込んで「片側空け止めよう」と言えばより効果的だと思うんだな。上に着くまでに3人くらいしか歩かない長いエスカレーターでも律儀に並んで片側空けするのを見てると、ほんとに馬鹿じゃねーのと思う
  • 総務次官に桜井氏 3年ぶり旧郵政省 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は16日、総務省の大石利雄事務次官(62)が退任し、後任に桜井俊総務審議官(61)を充てる人事を固めた。同省の事務次官は、岡崎浩巳氏を含め2代続けて旧自治省出身の消防庁長官から横滑りしたが、3年ぶりに旧郵政省出身者が就任する。月内に発令する。 桜井氏は情報通信分野が長く、NTT分割や周波数再編などを主導した。 安倍晋三首相が提唱するICT(情報通信技術)活用による国際競争力強化や地方創生に、同分野の専門家である桜井氏の手腕を生かす。

    総務次官に桜井氏 3年ぶり旧郵政省 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    djkaz
    djkaz 2015/07/17
    父が中央省庁の実質トップで息子がトップアイドル。漫画みたいな話だよね(;・∀・)
  • 民放5社共同の無料見逃し配信「TVer」が10月スタート

    民放5社共同の無料見逃し配信「TVer」が10月スタート
    djkaz
    djkaz 2015/07/17
    今更「誰もが、場所や時間の制約から解放され、もっと自由に、もっと自分に合わせてテレビ番組を楽しめるようになる」って力説されても、どうせ蓋を開けたらガッカリなんでしょ?としか思えない件について。
  • 僕が三脚を使わない理由? - Kent Shiraishi Photo Blog

    僕が三脚を使わない理由? 昨日僕のブログを読んだ方からこんなご意見を頂きました。 『ケントさんが普段三脚を使用されないのは「手振れ」させない自信があるからでしょう。 私は全く自信がありませんのでいつも三脚を使います。 三脚なしでは貴殿の様にブレずに撮影出来ない方も多数おります事をご理解下さい…。』 ご丁寧な文章と写真まで添付されていました。 それも三脚を使用した写真とそうでない写真。 使用前使用後か? 「三脚を使うか使わないかでこんなに差がありますよ!」 そう言う事を仰りたいのでしょうきっと。 (#^.^#) ただちょっと観点がずれている気がします。 申し訳ありませんが…。 僕は前回も書きましたが、他人がどうしようと全く興味がありません。 僕が使わないだけで、三脚背負ってお婆さんが歩いていても何とも思いません。 そうされたいならそうすれば良いだけです。 他人の迷惑にならないなら、ご自由にさ

    僕が三脚を使わない理由? - Kent Shiraishi Photo Blog
    djkaz
    djkaz 2015/07/17
    デジタル一眼を使い始めて以来(それ以前からだけども)三脚って使ったことがないのだけど、三脚って同じアングルをいろんなカメラで沢山撮る以外に使い道って思いつかないんだな。そんなこと思いながら読んだ記事。