タグ

2015年8月28日のブックマーク (4件)

  • ANA、株主優待で利用できる座席数に上限設定 来年6月搭乗分から - TRAICY(トライシー)

    djkaz
    djkaz 2015/08/28
    なにー⁉︎ いつでも乗れるのが良かったのに、改悪じゃないかー!( *`ω´)
  • 批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる

    僕最近はてブ初めて、その流れでホットエントリのブコメを見るようになったんですけど、ブコメに批判的で痛烈にこき下ろしたコメントの量が多かったんで気になりました。 いや、批判すべきところは批判すべきなのでしょうが、そういったコメをしている人のIDをたどってみると、批判コメばっかりでなんだかなあ…って気分になりました。 こういう人って、リアルでも批判的なんでしょうか? ホラ、リアルで周りに批判ばかりまき散らしている人って、往々にして周りから疎まれるじゃないですか。 だから、リアルで息苦しくなってないか、とても気になるんです(余計なおせっかいかも)。 実際どうなんでしょう?

    批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる
    djkaz
    djkaz 2015/08/28
    ブコメに限らず批判ばかりする人を見ると、この漫画を思い出す https://twitter.com/yohsuken/status/633617383551311872/photo/1
  • 「line://msg/text/~ 」からのLINEメッセージ送信の仕様が危険なので注意

    LINEにて、「line://msg/text/」で始まるURLが拡散されています。このURLは、「指定された文章を送信するためのURL」で、「LINEで送る」ボタンの中身として利用されているURLなのですが、このURLから送信に至るまでの画面遷移で、送信内容の確認画面が無い仕様のため、自分が何を送信するのかを確認できないまま送信してしまい、意図と反した投稿を行ってしまう危険性があります。 何を送信するのかが表示されないまま先に進む画面の途中で止める判断ができれば問題にはならないのですが、LINEのユーザー層と、実際送信してしまった人が多数見つかること、そして、「次こそ送信内容の確認画面が出るだろう」と考えて先に進む人(←以前の仕様では表示された)、などなどを考慮すると、今後悪用された場合に大きな危険を招きそうな仕様であると感じました。 今回ユーザーが意図せず送信してしまうのは「ずっと前か

    「line://msg/text/~ 」からのLINEメッセージ送信の仕様が危険なので注意
    djkaz
    djkaz 2015/08/28
    メッセージ送信前に確認画面をスキップする仕様になってしまったところが、なんだかなーっと思う。LINEのユーザー層からして、そこは削っちゃいかんだろと思うのだが。
  • 二タ見 剣一

    【予防接種は必要無い!】 「虐待とみなしますよ」 4ヶ月検診でが医師から 言われた一言でした…。 一生懸命に愛情を注ぎ、 全力で育てているのに、 そんなこと言われる筋合いはない。 なぜそんな事を言われたのか? それはが、 「色々と勉強して、夫婦で話し合って...

    二タ見 剣一
    djkaz
    djkaz 2015/08/28
    「なるほど、ご夫婦で一生懸命勉強なさったんですね。であれば、今後児童館、保育所、幼稚園、その先義務教育まで全て隔離されるリスクを理解されていますか?」と聞きたくなるね