タグ

2015年10月9日のブックマーク (4件)

  • 「コミュ障アル中」が若者に急増! 真面目な人が陥りやすい傾向 : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    djkaz
    djkaz 2015/10/09
    「「人生なるようになるさ」感」とか「口数が多くなるだけで、コミュニケーションは壊滅的」とか「別人かって位に豹変する」とか「どんどん自分がバカになっていくのが分かって面白い」とか、回りでありすぎるwww
  • 明るい商店街と書かれた暗い商店街に行く

    商店街というものがある。魚屋や八百屋、飲み屋などが並んでいる場所だ。近年は大型シッピングセンターができたりと、シャッター街になっているところも少なくない。 三重県に「三和商店街」という商店街がある。入り口に「明るい商店街」と大きな看板が当に掲げてあるけれど、今はあまり明るくない商店街だ。そんな商店街に行ってみることにした。

    明るい商店街と書かれた暗い商店街に行く
    djkaz
    djkaz 2015/10/09
    これは廃墟好きにはたまらない記事と思いながら読み進めて行ったら、近鉄の線路付け替えなど思わぬ話が潜んでいた。
  • 「キレる子供たちが増えています」という報道に思うこと - スズコ、考える。

    帰りの遅い夫がよく、夜中にテレビをつけていることがあります。昨夜も夫が帰る前に子供たちを寝かせつつ一緒にうとうとしてしまっていたのだけど、夫の物音に目が覚めたので居間に行き、話しつつなんとなくそばで夫がつけているテレビを眺めていました。 画面に映っていたのは某局の報道番組で「キレる子供たちが増えている」という特集、教室での他害が増えている、突然キレる子が増えている、そんな内容だったように思います。特集としては寝起きだったこともありぼんやりと「あ〜こういうの昔からたびたび言われてきたよねえ」と思いつつ眺めるような内容だったのですが、スタジオに画面が切り替わりキャスターの方の締めのコメントが流れ始めたところで目が覚めました。 「共働きの増加やインターネットの影響も大きいと思います」 言い回しはうろ覚えですが、共働きとインターネット、キレる子供たちのことに言及した特集の最後の締めとしてのキャスタ

    「キレる子供たちが増えています」という報道に思うこと - スズコ、考える。
    djkaz
    djkaz 2015/10/09
    小学校の時に当たった教師になって三年目だかの女性教師。これが酷くて、学校へ行くのが本当に苦痛だった。そんなことを思い出したこの記事。
  • 実際どうなのヤクルトレディ | ヤクルトレディになろう!

    djkaz
    djkaz 2015/10/09
    会社で雑談していて、「ヤクルトレディの職場環境がかなりブラックらしい」という話になったから検索してみたら、ヤクルト本体がそのものずばりを説明していた。またタイトルがいいwww。でも在庫買取はありそうね