タグ

2016年1月8日のブックマーク (8件)

  • 「社員証付けたままランチ」は危ない

    複合機にセキュリティ対策が施されておらず、情報がダダ漏れの状態になっている大学などが多数あることを、朝日新聞が一面で報じました。こうした問題は、組織的な対策の狭間の、個人に管理を委ねられた所で見つかる場合が多く、最近の情報漏えい事件のきっかけを象徴するものに思えます。 情報漏えいはよくニュースで報じられることもあり、私自身、とりわけネットにおける危機管理対策をしたいという相談を受ける機会が多いのですが、それぞれの課題を調べる中で、「リスクの高い組織」は社員に「よく似た言動」があると感じるようになりました。 そこで今回は、注意したい社員の振る舞いについて、いつものように動画を交えながら、紹介したいと思います。 ネット動画はアイデアの宝庫、それでは2016年もいってみましょう。 首から社員証を下げたままランチする組織は危うい 早速ですが、まず組織の情報漏えいリスクについて、最初の見通しを立てる

    「社員証付けたままランチ」は危ない
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    他にも書いてる人いるけど、社員証だけ胸ポケットか見えないところへ入れれば済む。ストラップの社名? そこまで見られて困るような言動をしなければ良い。
  • 宝くじで1億円以上当たった人の末路

    宝くじで1億円以上当たった人の末路
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    仮に一億当たって仕事辞めてしまったら、毎日飲んだくれて財布も身体も10年保たないだろから、仕事は続けるのが一番だろうw。あと変に高い住居を手に入れると、維持費と周辺の物価が桁違いで破産コースと思う
  • ドライブスルーでレンタカー 「カースルー24」オープン

    車に乗ったままレンタカーを借りられる、日初の24時間ドライブスルー式カーレンタル専門店「カースルー24枚方店」が7日、大阪府枚方市にオープンした。 「カースルー24」を始めたのは、カーリース事業を手がける株式会社放出レンタカーサービス(大阪大阪市)。ファストフード店では当たり前の光景になったドライブスルーだが、昨今では経営効率化の観点から、銀行や葬儀場も一部で導入するなど、他業種にも広がっている。 ドライブスルーでカーレンタルを行う利点について、同社では「客が自動車に乗ったまま来店するため、運転免許証を持っているとみなすことができ、車両の貸し出し手続きが簡略化できる」と説明する。ドライブスルーを取り入れたカーレンタルは日初の試みだという。 午前10時の開店セレモニーには、同社の轟輸吉社長も出席。「今年はここを皮切りに全国366店の展開を準備している。2016年をドライブスルーカーレン

    ドライブスルーでレンタカー 「カースルー24」オープン
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    ジワジワくるwww
  • 3歳児の7%が睡眠不足 発育への悪影響懸念 NHKニュース

    全国10万人の子どもを対象に環境省が行っている健康調査で、3歳児のうち午後10時以降に就寝する子どもがおよそ30%に上り、7%が睡眠不足の状態にあることが分かりました。発育への悪影響などが懸念されるとして環境省は今後、健康への影響を継続的に調べることにしています。 それによりますと、就寝時刻が午後10時以降の子どもの割合は1歳児で13%、1歳6か月で16%、3歳児で29%に上っていることが分かりました。 また、昼寝を含む1日の睡眠時間が10時間に満たない睡眠不足の子どもの割合は1歳児で3%、1歳6か月で5%、3歳児で7%となっていました。 環境省などによりますと、2歳から5歳までの子どもは早い時間に就寝して10時間から13時間程度の睡眠が適切だとされています。睡眠不足は発育への悪影響や肥満などが懸念されるため、環境省は今後、子どもの健康に与える影響を継続的に調べることにしています。 国立環

    3歳児の7%が睡眠不足 発育への悪影響懸念 NHKニュース
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    親も生活リズムを改善しないといけないのよ。子供と一緒に早寝するのが理想なのよ。子供だけでよ8時に寝かしつけるくらいにしないと。なかなか難しいけどね(´Д` )
  • なぜ、旅館に飲食物(特に飲料)の持ち込みをしてはいけないの?

    おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日に続いて宿話シリーズです。ぶっちゃけ宿側都合の勝手な意見が続きますが、お正月コラムとして読み流してくださいね。 今日は宿業界関係者の中でよく話題にあがるテーマを持ってきました。「ホテル」という業態と混在する今の時代、日型宿泊施設である旅館や民宿にとっての常識が段々と知られなくなってきているという問題です。 なぜ、旅館に飲物の持ち込みをしてはいけないの? 事付宿泊を伴う旅館、民宿は持ち込みに対してとても敏感です。旅館業は保健所からレストランや堂同様「飲店営業」の許可を受けているためです。つまり、滞在中にお客様が飲されたものの責任を持たなければならない(わかりやすくいうと中毒を起こさない)責任があるためです。お菓子類などは良いのですが、生ものは特に敏感になります。お昼のお弁当のべ残しを夜べたお客様が腹痛を起こし、原

    なぜ、旅館に飲食物(特に飲料)の持ち込みをしてはいけないの?
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    旅館で食事するのにわざわざ飲み物持ち込もうとは思わないけどね。その土地の食材や、料理人の味に合わせた飲み物 (つまり酒) を置いていてくれてる筈だし。月桂冠しかないようなとこなら、外へ飲みに行くw
  • メンタルを疲弊させないために心がけておくべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    cafeglobeより転載:「早起き」や「読書の時間」など、毎日のルーティンや心がけを大切にしている成功者たち。 実践すれば、毎日のモチベーションを上げるだけでなく、心身の健康を保つことにも一役買いそうです。この新年から実践したい、成功者たちの毎日の心がけを、今回はメンタルを強くする習慣にしぼって紹介します。 「自分ではどうしようもないこと」を気にしない まずは、メンタルの安定につながりそうな習慣から。フォトストックサイト「Dreamstime.com」のCEO、ノエル・フェデリコ氏は、 自分には直接的に関係のないクレームや、すぐに解決できない問題を気にするのを止めることです。そのような終わりのないたくさんのクレームは、ネガティブなエネルギーを生み出して、やる気を削ぎます。

    メンタルを疲弊させないために心がけておくべきこと | ライフハッカー・ジャパン
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    「自分には直接的に関係のないクレームや、すぐに解決できない問題を気にするのを止めること」。Twitter上で政治や隣国のことをゴチャゴチャ言うてるのを読み飛ばすようにしたら、ずいぶん楽になったわ。
  • コメント欄 - はてブ削除されて本当に泣いた!はてなで知り合った皆様へお詫びと感謝 - ナースほど誇れる仕事はありません

    当ブログを訪問してくださるみなさま、いつもありがとうございます。今日初めての方、はじめまして。 ブログ開設から2ヶ月。おかげさまで読者登録も130人をこえました。ブックマークやスターを付けてくださる皆様、当にありがとうございます。 ブックマークアカウント利用停止! 昨年11月27日でした。はてなよりブックマークアカウントの利用停止メールが届きました。 何がなんだかわからず、再調査の依頼を致しましたが、その後はてなからのメールはありません。 利用停止から現在まで、ブックマークレットからのブックマーク、及び通常通りスターを利用していますが、おそらく皆様のブログでは表示されていないのではと思います。 さぞかし、一方通行の失礼な輩だと思われていることでしょう。訪問してくださる皆様に、お詫びを致します。そして、感謝も。ありがとうございます。 はてなから回答を頂きました 普通にブックマークを利用して

    コメント欄 - はてブ削除されて本当に泣いた!はてなで知り合った皆様へお詫びと感謝 - ナースほど誇れる仕事はありません
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    昔mixiで管理していたコミュニティの書き込みを運営が削除して、「次やったらコミュニティとお前のアカウント消すぞ」と警告受けた時の対応もこんなのだった。具体的な規約違反箇所を尋ねても無視。あれでmixiから離れ
  • フィフィ『サウジアラビアとイラン何が起きてるの?』

    サウジアラビアとイランの緊張関係が続いています。報道される中東情勢はザックリ過ぎて、理解どころか誤解を生みかねない。いま、何が起きているかフィフィが簡単に解説しますね。◻︎サウジとイランがなぜ緊張関係に?まず、サウジとイランがなぜこのような事態に至ったのか、その発端ですが、2016年1月2日にサウジが国内の王政に批判的な活動をした47人を、過激派の一掃と称して処刑したことにはじまります。その中にはサウジ王政に批判的だったイスラム教シーア派の有力な指導者ニムル師が含まれていました。ちなみに今回の集団処刑は1980年以来、最大規模です。イスラム教スンニ派最大国家であるサウジに対し、イスラム教シーア派最大国家のイランがこれに反発。ただここで注意しなければならないのは、これは決して宗派対立ではないということ。 メディアは短絡的に宗派対立と報道しますが、これはイスラムが常に争ってるネガティブなイメー

    フィフィ『サウジアラビアとイラン何が起きてるの?』
    djkaz
    djkaz 2016/01/08
    実にわかりやすい解説だった。イスラム教と聞くと漠然と過激派がイメージされるし、サウジアラビアと聞くとあの界隈ではまともな国と思ってしまう頭を切り替えるのに役立つ。さすが現地の人は違う。