タグ

ブックマーク / www.taro.org (2)

  • 首都圏大水害

    2016.04.30 熊地震発災以来、大勢の皆様に様々な形で被災者の方々にご支援をお寄せいただき誠にありがとうございます。 実は下記の記事をあの4月14日の夜、帰宅して発信しようと思っていました。 ところが友人と夕べているときに地震が発生し、そのまま警護のSPと二人で首相官邸の危機管理センターに飛び込みました。 防災担当大臣を拝命して以来、さまざまな自然災害について、そして、それに対する防災、減災を考えてきました。 大きな自然災害というと、南海トラフ地震あるいは首都直下地震について語られることが多かったのは事実ですが、もう一つ、首都圏大水害も非常に大きな確率で発生しかねない大災害です。 ----------------------------- 地球温暖化の影響で、自然災害が激甚化してきています。 とくに風水害の確率が高まってきています。 東京を三次元マップで見てみると、山の手と下

    首都圏大水害
    djkaz
    djkaz 2019/10/10
    備えあれば憂いなしとはいえ、このタイミングで読むと背筋が凍る記事。避難指示を出しても避難場所がないという恐ろしさ。もうなるようにしかならないとしか言いようがない(>_<)
  • 次の質問をどうぞ

    2018.12.15 私の12月11日の記者会見での質問への答え方について、様々なお叱りをいただきました。 お詫びして、しっかりと反省すべきところと、若干の説明をさせていただきたいところがあります。 ご批判は二つあります。 一つは質問への答え方が悪い、あるいは質問を無視しているというご批判、もう一つは説明責任を果たしていないというご批判です。 まず最初のご批判については、お詫びして、しっかりと改めます。 日露の条約交渉に関しては、国会でも一貫して答えを差し控えさせていただいています。 また、記者会見でもそれまで累次にわたり、日露交渉に関する質問をされてもなにもお答えできませんということを申し上げて来ました。 例えば11月20日の記者会見では冒頭に「国会答弁、聞いていただいていたかと思いますが、日露の交渉に関して、政府側の方針あるいは考え方というのは申し上げるわけにはいきませんので、それにつ

    次の質問をどうぞ
    djkaz
    djkaz 2018/12/15
    なにも答えられないと事前に伝えてある。外相の発言一つ一つがプーチンに伝わる。 それでも「申し訳ありません。お答えできません」を求めるマスコミのは、コンビニに一流ホテルの接客を求めるクレーマーと同じ。
  • 1