タグ

ブックマーク / natalie.mu (16)

  • 安田成美が歌う「風の谷のナウシカ」リメイク版が配信決定、細野晴臣がプロデュース

    宮崎駿の長編アニメーション映画第2作として、1984年に公開された「風の谷のナウシカ」。テーマ曲「風の谷のナウシカ」は、安田のデビュー曲として同年1月25日にリリースされ、映画同様今もなお世界中から愛され続けている。 この発表に併せ、細野からはコメントが到着。細野は安田人から「風の谷のナウシカ」に再挑戦したいというリクエストがあったこと、何度もミックスをやり続け、ついにやり遂げたことなどを語っている。なお細野が作曲した安田の4thシングル「銀色のハーモニカ」もリメイク決定。「風の谷のナウシカ」と同日にデジタル配信が行われる。 細野晴臣コメント 安田成美さんから「風の谷のナウシカ」に再挑戦したい、というリクエストを頂いたのは2023年の夏だった。あのシングルが発売されたのが1984年なので、今年が丁度40周年だということが、安田成美さんを突き動かしたのだと思う。17歳だった成美さんは今も変

    安田成美が歌う「風の谷のナウシカ」リメイク版が配信決定、細野晴臣がプロデュース
    djkazma69
    djkazma69 2024/01/26
  • 「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」中村力斗×赤坂アカ対談 読者を“笑わせたい”2人が語るラブギャグな「100カノ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー コミック 特集・インタビュー 「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」中村力斗×赤坂アカ対談 読者を“笑わせたい”2人が語るラブギャグな「100カノ」 TVアニメ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」 PR 2023年12月13日 「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」はモテない男子・愛城恋太郎が、恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる。しかし、運命の人と出会った人間はその相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまう」と告げられたことから始まるラブコメディ。週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中で、現在TVアニメが放送されている。 TVアニメの放送が佳境を迎えるのに合わせ、コミックナタリーでは「100カノ」原作者の中村力斗と「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」「【推しの子】」「恋愛代行」(「【推しの子】」「恋愛代行」は原作担当)の赤坂アカの

    「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」中村力斗×赤坂アカ対談 読者を“笑わせたい”2人が語るラブギャグな「100カノ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 庵野秀明のプロフェッショナル100分拡大版「さようなら全てのエヴァンゲリオン」

    庵野秀明のプロフェッショナル100分拡大版「さようなら全てのエヴァンゲリオン」 2021年4月16日 18:07 2558 299 コミックナタリー編集部 × 2558 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 648 986 924 シェア

    庵野秀明のプロフェッショナル100分拡大版「さようなら全てのエヴァンゲリオン」
    djkazma69
    djkazma69 2021/04/17
    正直前回のやつさ題材と登場人物が面白すぎたから面白かったけどドキュメンタリーとしては難ありだったもんね
  • 「ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃

    ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃 2019年11月20日 6:00 18819 561 コミックナタリー編集部 × 18819 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 9185 7753 1881 シェア 「ゆるキャン△」は1人でキャンプをするのが好きな女子高生・志摩リンと、キャンプ初心者の各務原なでしことの出会いから始まるアウトドアコメディ。ドラマでは志摩リン役を福原遥、各務原なでしこ役を大原優乃、大垣千明役を田辺桃子、犬山あおい役を箭内夢菜、斉藤恵那役を志田彩良が務める。作は1話30分の「木ドラ25」枠にて放送されるほか、Amazon Prime Videoでも配信。原作で描かれる絶景を表現できるようロケ場所にもこだわり、可能な限り忠実に撮影されるという。 あfろは「まさかドラマ化までして

    「ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃
    djkazma69
    djkazma69 2019/11/20
    キタコレ
  • 【ライブレポート】ゆるめるモ!Zepp Tokyoでユートピアに到達「僕が保証します、あなたたちは美しい」(写真59枚) - 音楽ナタリー

    開演後、メンバーがそれぞれ思い描く“ユートピア”について語る映像がスクリーンで上映され、ハシダカズマ(箱庭の室内楽)による「天竺」のリミックスが流れるのと共にメンバーが登場。アルバム「YOUTOPIA」の1曲目であるアグレッシブなナンバー「歩くの遅い犬」でライブがスタートし、メンバーは1曲目からハイテンションなステージを繰り広げた。 その後もアルバム「YOUTOPIA」や10月発売のシングル「TALKING HITS EP」に収録された新曲を中心にライブは進行。曲に込められたメッセージをオーディエンスにより強く伝えようとするように、スクリーンには歌うメンバーの姿と共に歌詞が映し出された。「NEW WAVE STAR」では、曲の前にようなぴがリードして観客にコールや振りを指導し、会場に一体感が生まれた。 「永遠の瞬間」を歌い終えた彼女たちは観客に手を振りながら退場。メンバーが楽屋にてスマート

    【ライブレポート】ゆるめるモ!Zepp Tokyoでユートピアに到達「僕が保証します、あなたたちは美しい」(写真59枚) - 音楽ナタリー
    djkazma69
    djkazma69 2018/01/14
    [ライブレポ
  • 一色まこと「ピアノの森」NHKでアニメ化、ピアニストオーディションも

    一色まこと「ピアノの森」NHKでアニメ化、ピアニストオーディションも 2017年10月23日 16:00 4252 80 コミックナタリー編集部 × 4252 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2123 1697 432 シェア

    一色まこと「ピアノの森」NHKでアニメ化、ピアニストオーディションも
    djkazma69
    djkazma69 2017/10/24
    待ち望んできたアニメ化!
  • アイドルネッサンス×小出祐介(Base Ball Bear)「前髪がゆれる」対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    あの日の手紙の真実 新井乃亜 あー、だめだ緊張する。 野ゆめか これ(テーブルを指して)アンパンマンに見えるんだけど。 南端まいな ホントだ! 石野理子 だめだよ、小出さんと話してるときにテーブル見たら思い出しちゃうじゃん。 野 だってアンパンマンなんだもん。しょうがないじゃん。じゃあもうこの机を解体するしかない。 アイドルネッサンス一同 アハハハハハ!(笑) 小出祐介 (ドアを開けて登場)お願いしまーす。 アイドルネッサンス一同 よろしくお願いします! ──アイドルネッサンスは最初のレパートリーがBase Ball Bearの「17才」だったこともあり、同じSMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)の中でも近しい関係なのかなと思っていたのですが、それほどお話する機会はなかったと聞きました。 小出 僕らのライブに来てくださったときとかに「あ、ありがとうございまーす」って挨拶する程度です

    アイドルネッサンス×小出祐介(Base Ball Bear)「前髪がゆれる」対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    djkazma69
    djkazma69 2017/08/18
    びたすら小出さんすげー!!ってなるインタビュー。これぞプロ意識。そして、アイドルネッサンスがアイドルの中で特別なのは、汚さやあざとさを感じないところ。
  • 【ライブレポート】ゆるめるモ!熱狂の赤坂BLITZツアーファイナルで前進誓う「ここで終わりじゃない!」(写真56枚)

    ゆるめるモ!熱狂の赤坂BLITZツアーファイナルで前進誓う「ここで終わりじゃない!」 2017年7月28日 17:30 645 3 音楽ナタリー編集部

    【ライブレポート】ゆるめるモ!熱狂の赤坂BLITZツアーファイナルで前進誓う「ここで終わりじゃない!」(写真56枚)
  • TeddyLoid、新作音源シリーズでBiSHアイナ・ジ・エンドとコラボ

    TeddyLoid「SILENT PLANET 2 EP vol.4 feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH)」収録曲01. TO THE END feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH) 02. SHOUT IT OUT feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH)& XXXXX 03. SHOUT IT OUT feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH)& XXXXX(Remix) 04. MONSTERS(TeddyLoid Remix) FM FUJI「GIRLS▼GIRLS▼GIRLS =FULL BOOST=ATTACK OF THE KILLER BiSH」2017年3月8日(水)20:00~20:56 ※文中▼は黒塗りハートマークが正式表記。

    TeddyLoid、新作音源シリーズでBiSHアイナ・ジ・エンドとコラボ
    djkazma69
    djkazma69 2017/03/07
  • でんぱ組.incメンバー×出川哲朗、新ユニット「おでんパ組」結成

    でんぱ組.incメンバー×出川哲朗、新ユニット「おでんパ組」結成 2017年2月22日 0:00 5747 48 音楽ナタリー編集部 × 5747 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1757 3933 57 シェア

    でんぱ組.incメンバー×出川哲朗、新ユニット「おでんパ組」結成
    djkazma69
    djkazma69 2017/02/22
    これはwしゅーる
  • 大御所も若手もリスペクト捧げ集結、ひさびさ開催hideフェス大盛況

    大御所も若手もリスペクト捧げ集結、ひさびさ開催hideフェス大盛況 2016年7月25日 20:30 2340 19 音楽ナタリー編集部 × 2340 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 483 669 1188 シェア

    大御所も若手もリスペクト捧げ集結、ひさびさ開催hideフェス大盛況
  • 中村正人×大森靖子「私とドリカム2」対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    音楽ナタリー PowerPush - 私とドリカム2-ドリカムワンダーランド2015 開催記念 BEST COVERS- 中村正人(DREAMS COME TRUE)×大森靖子 ポップス職人の見る景色 「サンキュ.は、キー、曲調、歌詞の全てが適度にさめていて、過剰にならずブルーの色気を増長させる素晴らしい楽曲です」 これはカバーアルバム「私とドリカム2-ドリカムワンダーランド2015開催記念 BEST COVERS-」に参加した大森靖子が、自身が選んだ楽曲「サンキュ.」について書いたコメントだ。これを受けて、今回ナタリーでは大森と中村正人(DREAMS COME TRUE)との対談を企画。2人は初対面とは思えない意気投合ぶりで、それぞれの音楽的視点をぶつけ合った。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 今村敏彦 中村 すごく大森さんらしくてよかった。涙が出ました。 大森 当ですか? 私も泣き

    中村正人×大森靖子「私とドリカム2」対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    djkazma69
    djkazma69 2016/03/24
    中村さんの仕事観がカッコいいなあ...!
  • 峯田和伸がNHKでドラマ初主演、サリバン先生目指し奮闘するダメ男役

    峯田和伸がNHKでドラマ初主演、サリバン先生目指し奮闘するダメ男役 2016年3月11日 11:22 1851 52 音楽ナタリー編集部 × 1851 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 661 958 232 シェア 岡田惠和が脚を手がけるこのドラマは、聴覚と視覚に障害を持ちながらも社会活動家として活躍したヘレン・ケラーと、彼女の家庭教師を務めたアン・サリバンをモデルにした作品。現代の日を舞台とし、ラブストーリーを軸にしたアレンジで感動の物語を描く。 峯田が演じる主人公は毎日をなんとなく過ごすだけの“ダメ男”亀持一択。彼はある日、目と耳に障害のある娘を持つ女性・鶴里花に恋をし、母娘の手助けをして娘にとっての“サリバン先生“になろうと奮闘する。花を演じるのは麻生久美子。彼女の娘・海には連続テレビ小説「マッサン」で主人公の娘エ

    峯田和伸がNHKでドラマ初主演、サリバン先生目指し奮闘するダメ男役
  • 大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    大森靖子が満を持してのメジャーデビュー。これを記念して、ナタリーでは大森と峯田和伸(銀杏BOYZ)の対談企画を実施した。高校時代から銀杏BOYZの大ファンだったという大森は、ほぼ初対面の峯田を前に何を語るのか。そして話題はいつしかそれぞれの音楽観、ライブ観へ。緊張感とユーモアあふれる2人の対話をたっぷりと味わってもらいたい。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 上山陽介 峯田和伸 この前、お芝居(峯田出演舞台「母に欲す」)に来てくれましたよね。 大森靖子 はい。 峯田 それでちょっとしゃべったよね。あれ? 前もしゃべったことあるんだっけ? 大森 ええと……。 峯田 ないんだっけ。 大森 高校のときにサインもらおうと思ってライブのあと並んで、サインもらって帰っただけです。 峯田 じゃあこの間が初めてだ。 大森 そうですね。 ──大森さん、もしかして今日緊張してます? さっきから峯田さんと目を合

    大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • でんぱ組.inc「W.W.D / 冬へと走りだすお!」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    でんぱ組.incが2013年第1弾シングル「W.W.D / 冬へと走りだすお!」をリリースした。「W.W.D」は前山田健一がプロデュースを手がけ、メンバー6人の暗い過去から現在に至るまでの姿を赤裸々に描き出した“ドキュメンタリーソング”。かせきさいだぁ+木暮晋也のタッグによる「冬へと走りだすお!」とともに、グループの新しい一面を切り開いた意欲的なシングルとなった。 ナタリーではこのシングル発売を記念して、初の特集企画を掲載。“プロインタビュアー”吉田豪を聞き手に迎え、彼女たちのパーソナリティを掘り下げるロングインタビューを行った。約3万字におよぶテキストから浮かび上がる6人の個性を、じっくりと味わってもらいたい。 取材・文 / 吉田豪 インタビュー撮影 / 上山陽介 ──ナタリー初のでんぱ組.inc特集ということで。 全員 ワーッ! ありがとうございます! ──今日はニューシングル「W.W

    djkazma69
    djkazma69 2016/03/07
    吉田豪さん、すごい!
  • ハンバート ハンバート×又吉直樹(ピース)対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    約4年ぶりとなるフルアルバム「むかしぼくはみじめだった」をリリースしたハンバート ハンバートと、以前から彼らのファンであることを公言している又吉直樹(ピース)の対談が実現。新作の制作秘話、タイトルに込められた意味、音楽とお笑いの共通点。ジャンルを超えた幅広いトークをじっくりと楽しんでほしい。 取材・文 / 森朋之 撮影 / 上山陽介 ──まず、又吉さんがハンバート ハンバートを好きになったきっかけから教えてもらえますか? 又吉直樹 もともと音楽が好きで、月に20~30枚くらいCDを買ってた時期があったんですよ。ハンバート ハンバートさんのCDを初めて手に取ったのもその頃ですね。たぶん、2007年か2008年だと思うんですけど。 佐藤良成 最初に聴いたのはどのアルバムだったんですか? 又吉 「道はつづく」です。ジャケットやタイトルに惹かれて聴いてみたんですけど、ビックリしましたね。お2人とも

    ハンバート ハンバート×又吉直樹(ピース)対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 1