タグ

emacsに関するdjmontaのブックマーク (42)

  • DB操作ツール Emacs DBI を作ってみた - 技術日記@kiwanami

    去年からほそぼそと作ってきた、EmacsからDBを操作できるツール Emacs DBI を紹介します。 Emacs DBI の簡単な紹介 このツールの目的は、クロスプラットフォームで便利なDB操作環境を実現することです。 pgAdmin や MySQL Query Browser のようなGUIの良さをCUIで実現してみようとしてみました。すなわち、ぼくのかんがえたさいきょうのDBツールです。ちなみに、このツールにとってEmacsはただの実行環境です。Emacs使わない人でも使うと便利だと思います。 データベース画面 e2wmで3ペインの画面 機能概要 以下のような機能があります。 EmacsとDB接続可能なPerlが動けばターミナルでも何処でも動く DB定義、テーブル定義がすぐ見れる auto-complete によるSQL補完 接続先DBにからキーワード、型名、テーブル名、カラム名など

    DB操作ツール Emacs DBI を作ってみた - 技術日記@kiwanami
  • Log in with Atlassian account

    We tried to load scripts but something went wrong. Please make sure that your network settings allow you to download scripts from the following domain: https://id-frontend.prod-east.frontend.public.atl-paas.net

    djmonta
    djmonta 2011/02/24
    参考になる
  • Working with Git from Emacs

    Creation and popularity of Git is closely related to development of Linux. At first it was used to for Linux kernel development, but now it's used in the many other open source projects. We can work with Git from Emacs using several packages — either use modules for VC и DVC packages, or use specialized packages, like: git.el, emacs-git, magit & egg. In first case we work with Git through standard

  • Magit User Manual

    Magit User Manual Magit is an interface to the version control system Git, implemented as an extension to Emacs. Introduction Acknowledgments Status Untracked files Staging and Committing History Reflogs Diffing Tagging Resetting Stashing Branching Merging Rebasing Rewriting Pushing and Pulling Interfacing with Subversion 1 Introduction With Magit, you can inspect and modify your Git repositories

  • magit.el を試してみた - gom68の日記

    egg.elいまいちーと書いたところ、 @gom egg.elが嫌ならmagit.elでどう?俺的にはそっちのが使いやすいけど。 http://twitter.com/rubikitch/statuses/1901340067 と id:rubikitch さんに教えてもらいました。ありがとうございます。 というわけで、早速試してみた。 インストール makeするのね $ git clone git://github.com/jdhuntington/magit.git $ ./autogen.sh $ ./configure --prefix=$HOME/lisp/magit $ make $ sudo make install .emacsの書き換え (add-to-list 'load-path "~/lisp/magit/share/emacs/site-lisp/") (requ

    magit.el を試してみた - gom68の日記
  • 新しいtrampは違った! - @peccul is peccu

    古いtrampの続き 最新版にアップデートしたら$TERMにdumbをセットしてくれるようになった.ということで$TERMで切り替えたらうまくいった [追記] trampでsudoしたときはrootのログインシェルじゃなくて自分のログインシェルで,かつrootの.zshrcを読み込みます.sudoのオプションがsudo -u (user) -s -Hだから. ってことはsudoしたいサーバー全部に~root/.zshrcを置かなあかんくて面倒なので,@satoru_hさんが解決策をしめしてくれました. [追記終わり] trampの更新 家サイトより、tramp 2.1.9 をダウンロードする 展開してから、./configure –with-contrib && make && make clean する tram-2.19 ディレクトリ全体を、ロードパスの通った場所におく Emacs

    新しいtrampは違った! - @peccul is peccu
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • xml-rpc-el in Launchpad

  • EmacsWiki: Twittering Mode

    Descriptiontwittering-mode.el is a Twitter client Home page: http://twmode.sourceforge.net/ Github page: http://github.com/hayamiz/twittering-mode/tree/master git clone git://github.com/hayamiz/twittering-mode.git Installation GuideFor Windows usersUncompress the archive file, and add a path of a directory containing `twittering-mode.el` to your `load-path`. For example, if you uncompressed it und

  • chalow - CHAngeLog On the Web

    since 2007-02-05, last update 2007-10-19 たつを chalow は ChangeLog ファイルを HTML ファイルに変換してブログ化するツールです。 chalow は CHAngeLog On the Web の略です。 Perl で書かれています。 もちろん開発者のブログは chalow を使っています。 ソースは「無償・無保証・著作権放棄」で公開しています。 要するに好き勝手に使ってくださいということです。 情報 chalow の ChangeLog: chalow の ChangeLog を chalow で HTML に変換したもの。 README: 使い方など。 ChangeLog の各部の名称: chalow では各部を以下 (クリックで拡大) のように呼ぶことにし ます。 設定ファイル、CSS、プログラムソースを見るときにご参照下さ

  • Emacsでマウスを有効活用する方法 - http://rubikitch.com/に移転しました

    Emacs使いというと、どうしてもキーボード操作に偏ってしまい、マウス操作がないがしろにされている気がします。 Emacsでもマウス操作はそこそこできるのです。 マウスを有効に使っていますか? Emacsはインクリメンタルサーチが強力なので、目についた場所へ一瞬でジャンプできます。 しかし、文章を読む場合に目についた単語や範囲についてコマンドを実行する場合はマウスが優勢です。 そこで、マウスにコマンドを割り当てる方法ついて少し解説してみます。 マウスイベントのシンボルマウスイベントは「接頭辞-mouse-番号」という形のシンボルで表されます。 接頭辞はないこともあります。 たとえば、mouse-1は左クリックを、double-mouse-3は右ダブルクリックです。 マウスボタンの番号マウスボタンと番号は以下のような対応になっています。 3以降は環境に依存するかもしれませんが、僕のところでは

    Emacsでマウスを有効活用する方法 - http://rubikitch.com/に移転しました
  • Emacsの中でsudoする方法 〜これでrootによる操作も楽々〜 - http://rubikitch.com/に移転しました

    Emacs、増刷されました!】 みなさん、Emacsを使っていて、突然rootでの操作がしたいと思ったとき、どうしてますか? たとえば、ユーザに書き込み権限のないファイルに書き込みたいとき、root権限でコマンドを実行したいとき。 わざわざターミナルに移動してsuやsudoを使っていたりしませんか? 面倒ですよね。 どうせなら、Emacsの中で直接sudoを使ってみたいですね。 ここで紹介するsudo-ext.elがその願いを叶えてくれます。 注意! 2011-01-17 月更新 Macではsudoersの設定をする必要があるようです。http://d.hatena.ne.jp/maeshima/20110116/1295196063]] http://d.hatena.ne.jp/handlename/20110117/1295231889 機能 sudo-ext.elが提供する機能

    Emacsの中でsudoする方法 〜これでrootによる操作も楽々〜 - http://rubikitch.com/に移転しました
  • [mac][emacs] Carbon Emacs設定の現状をまとめてみた « 岩家ぶろぐ

    はじめに MacBookと暮らし初めてひと月半ほど経ちました. Macでは,テキストエディタとして Carbon Emacs (以下,emacs)を使っています.それまで使ってきた(現在もときどき使ってますが) xyzzy との微妙な差異に最初は多少悩まされましたが,ここ最近で,ようやく慣れてきた感があります. その間,自分が使いやすいようにと,先人の記録を参考に,emcas 設定を追加・変更してきました. 以下,そんな設定の現状についてメモ的にまとめてみました.特に目新しいものなどはありませんが. 設定の前に *.el を置く場所 拡張する際,先人が書かれた emacs lisp ファイルを特定の場所に置く必要が出ることがありますが,その場所がまったくわからなかったので,参考にさせていただいたものが以下. また、MacOSXでメジャーなCarbon Emacsのsite-lispディレク

  • [mac][emacs] Cocoa Emacsの設定近況 « 岩家ぶろぐ

    はじめに この数日で,Perl開発環境としてのEmacsの設定 | おいぬま日報 とか Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~ とか WEB+DB PRESS Vol.58 のEmacs特集とかを読んで,私のEmacs環境的にいろいろインプットできた気がするので,それらをまとめてアウトプット. 以下,新たに知った中で,個人的によく使うだろうと思った機能,以前の言及 からの設定の変更とかなどを書いていきます. なお,.emacsの変更以外にもインストール作業等が必要なものが多々ありますが,そのあたりは省略していますのであしからず. インプットいろいろ ヘルプいくつか <f1> k(describe-key) <f1> b(describe-bindings) <f1> v(describe-variable) <f1> f(describe-function) 同

  • Emacs特集の未収録その2 「Emacs で Growl を使ってみる」。 - 日々、とんは語る。

    WEB+DB PRESS Vol.58の未収録内容その2です。第2章のコラム「フックについて」で after-save-hook の使い方の例で執筆しました。hook も覚えて、shell-command も覚えれるという個人的には一石二鳥のサンプルでした。 たとえば、MacにGrowlという通知ソフトがありますが、パッケージに同梱されている growlnotify というコマンドラインツールをインストールすると、シェルから Growl を利用できるようになります。 これを利用してEmacsでバッファを保存したときにGrowlによる通知を行うようにしてみましょう。その場合、バッファを保存するタイミングで関数を実行してくれるafter-save-hookを利用します。 ;; growlnotifyコマンドが存在する場合のみフックを追加 ;; growl に通知するための関数を定義 (when

    Emacs特集の未収録その2 「Emacs で Growl を使ってみる」。 - 日々、とんは語る。
  • Emacs 上で快適に Bash や Zsh を利用する設定 : 紹介マニア

    概要 Emacs を利用していると全部 Emacs でやりたくなるのは Emacs 使いとして当然だと思います。 Shell だって Terminal など利用せず Emacs 上で動作させたくなることでしょう。 この文書では Emacs 上で Shell を快適に利用するための設定を記述していきます。 目次 概要 検証環境 Emacs での Shell Mode に関する基礎知識 shell term (ansi-term) eshell どのモードを利用するか 利用する Shell について Windows での Shell の準備 Mac OS X での Shell の準備 Emacs 側の設定 PATH の設定 利用する Shell の設定 文字コードの設定 システムの terminfo を利用しない設定 エスケープを綺麗に表示する term 呼び出しキーの割り当て Shell 側

  • 広くなった画面を有効利用できる、Emacs内Window管理ツール e2wm.el を作ってみた。(旧名称 ewm.el) - 技術日記@kiwanami

    世間が iPad で盛り上がっている中、空気を読まずにEmacsです。 (2010/05/31 追記:バグがあって動かない状態でしたので、修正いたしました。試してみて動かなかった皆さんご迷惑をおかけしました。peccuさんご指摘ありがとうございました。) (2010/06/07 名称変更:名称を変更ましたので、混乱しないように内容をすこし修正しました。既に導入いただいた皆さんすみません。) 図の一覧@Cacoo(2010/07/03追記) 概要 Window分割をあらかじめ決めておいて一発で切り替えたり、ポップアップの出現位置を固定したり、ちょっと便利になるプラグインを追加できるようにする、e2wm.elというEmacsの拡張を作ってみました。Emacs以外の人に分かりやすい表現で言うと、Eclipseの「パースペクティブ」のようなものを実現するものです。 画面概観 近年モニターの解像度が

    広くなった画面を有効利用できる、Emacs内Window管理ツール e2wm.el を作ってみた。(旧名称 ewm.el) - 技術日記@kiwanami
  • Emacs23 (Cocoa Emacs) 入門から中毒まで : 紹介マニア

    Emacs 最新版の解説は Emacs24 のインストールと新機能 を参照してください。 概要 Mac OS X 上で Emacs23 の利用を始めてから使いこなしまでの解説。 今の所この文章はあまりコンピュータ初心者向けとは言えません。Emacs をまったくしらない場合はJFの文章である Emacs Beginner's HOWTO が参考になるでしょう。 またこの文章は http://macemacsjp.sourceforge.jp/ に書いた物を中心に個人的なメモをまとめた物です。 以下で Mac Emacs のメーリングリストを運営しています。Mac上で Emacs を利用している方は加入してみてください。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/macemacsjp-users またはてなEmacs グループを運営しています

  • Emacs初学者を脱出するための7つのおすすめコマンド - わさっきhb

    学科の1年生へ,そしてEmacs奮闘中のid:hrkt0115311賛江. 以下のコマンドをお贈りします. help-for-help query-replaceとquery-replace-regexp transpose-chars ispell-word undo dabbrev-expand help-for-help 多機能ヘルプです.個人的には (global-set-key "\M-?" 'help-for-help) という設定を入れています.設定方法が分からないという方は,「M-x help-for-help」で起動させてください. しかし「M-x help-for-help」にせよ「M-?」にせよ,これではまだコマンドが完了していません.もう一つ押します.私が一番よく使うのは「k」です.そのあとさらに,Emacsのキーバインドを打ち込むと,コマンド名と意味を教えてくれま

    Emacs初学者を脱出するための7つのおすすめコマンド - わさっきhb