タグ

tipsに関するdjmontaのブックマーク (233)

  • iPhone4(ry その4 - TsSoftLab?

    たぶん最終回。ソフトバンクWi-Fiスポットとfonのプロファイルインストールについて。 先にfonについて簡単に説明しておくと、「みんなで協力しあって外のあらゆる場所で自由に無線LANを使えるようにしようぜプロジェクト」であります。自分で契約しているインターネット回線にfonの無線LANルーターを接続し、それを外部公開する代わりに、外で他の人が同様に公開しているfonルーターも使わせてもらう、という仕組み。現在ソフトバンクがバリュープログラム/同(i)契約した人に無料で配ってるのがfonルーターなので、期せずして日中にfonアクセスポイントが増えてるかもしれない、というのが現状。 利用するにはfonのプロファイルをインストールする必要があるんですけど、これMySoftbankに行くと簡単に入手できます。来なら。このへん紆余曲折があったので、後のために書き残しておこうかと。 通常、My

    djmonta
    djmonta 2010/10/10
    Configuration Profile
  • SBでもらったFON (FON2405E) 、これじゃ設定わからないよ&ブリッジで使おう。

    普通とか書いているのですが、多分iPhone3GSあたりの人は。 2010.09.20 追記(管理パスワード) 1.ハマる FONに付属の「ソフトバンク」が作成してる簡易マニュアルだと下の写真のような分岐が出てきます。正常だと(上段)「http://jp.fon.com」につながりダメな場合には(下段)「http://www.fon.com」につながるという形です。で、マニュアル通りStep4とかやっても全くです。 で、考えてみるとそもそも「ソフトバンクの」iPhoneに設定がされているということは、つまりプロファイルが配られているということですよね。 というわけでソフトバンクのサイトに行ってみました。というわけでこちらから接続用のプロファイルをインストールしておくとめでたく「http://jp.fon.com」につながる具合です。わかる訳ないよ>ソフトバンクさん! 普通に接続したい場合に

    SBでもらったFON (FON2405E) 、これじゃ設定わからないよ&ブリッジで使おう。
  • MS Pゴシックをヒラギノに - soundscapeout (仮)

    Microsoft Office を導入すると「MSゴシック/MS明朝/MS Pゴシック/MSP明朝」がインストールされ、これらのフォントを使用した書類のプレビューが可能になるという利点もありますが、決して美しいフォントではないので、ウェブブラウジングの際に、これらのフォントが指定されていると、読む気が失われます(ちょっと言い過ぎか?あくまでも個人的な意見ですよ)。 解決する方法は、フォントを使用停止にすればいいのですが、ブラウジングだけのために切り替えるわけにもいきません。 昨日、hail2u.net さんのところで hail2u.net - Weblog - Firefox 3.6以降でMSPゴシックを無効にする という記事が書かれていて、これなら、切り替えずに済む!というわけで、早速試してみました。 結果は、これ が、こんな感じになりました。 私の環境では、UTF-8 でも、日語が

    MS Pゴシックをヒラギノに - soundscapeout (仮)
  • 「支出管理」サポート: 支出管理Ver1.5 (1)データ管理機能

    2010年9月21日火曜日 支出管理Ver1.5 (1)データ管理機能 支出管理Ver1.5では、支出の記録を外部のサービス(Googleドキュメント)に対して書き出したり、逆に外部のデータを読み込んで支出管理に登録したりすることができます。 データエクスポート機能では、書き出したデータを直接Google Docs およびPicasaウェブアルバムに対してアップロードします。書き出したデータはパソコンのWebブラウザで内容を見たり、編集したりすることができます。 データインポート機能では、Googleサービスからデータを直接ダウンロードし、支出管理に登録します。 これらの機能を以下のように使うことができます。 機種変更などのため、他のデバイスにデータを移動する  バックアップ/リカバリ  Googleスプレッドシート上でデータを修正し、支出管理に反映する  Excelの家計簿などの

    djmonta
    djmonta 2010/10/01
    Google Docs との連携
  • iTunes 10.0.1 から ping を取り除く - soundscapeout (仮)

    iTunes 10.0.1 から ping 機能が大幅に追加され、ping の活用がしやすくなってますね。 ただ、今までの機能も捨てがたく、既に各所で、この ping を取り除く方法が紹介されています。 Tom Gidden 氏のブログ Tom Gidden : Removing Ping from iTunes 10.0.1 では、ping を取り除き、iTunes Store リンクを復活させるコマンドがまとめて紹介されていましたので、簡単に紹介を。 サイドバー ping を取り除く(右下のアイコンも取り除かれます) defaults write com.apple.iTunes disablePingSidebar 1 各曲に表示される ping アイコンを取り除く defaults write com.apple.iTunes hide-ping-dropdown 1 iTunes

    iTunes 10.0.1 から ping を取り除く - soundscapeout (仮)
  • プログラミングの備忘録

  • ubuntu/debianでAirVideoをサーバとして利用する方法 - モノヅクリブログ

    AirVideoはコンピュータ上で再生できる映像をiPhone,iPadで再生するというとても素晴らしいサービス、ソフトです。 http://www.inmethod.com/air-video/ しかも方法次第では外出先からもiPhone,iPadで自宅のコンピュータの映像が見れます。そのAirVideoをubuntu/debianで構築したのでその方法をメモっときます。動作環境は2.6.32-24-generic #42-Ubuntuです。 インストールの方法は AirVideo Server under Linux | wiki.mbirth.de を参考にしていますが多少異なっている部分などもあります。わからない部分は下記を参考にしていただけると書いた意味あります^^ 1 下準備:ffmpegのコンパイルのためのapt-get aptでもインストールできますがconfigureなど

    ubuntu/debianでAirVideoをサーバとして利用する方法 - モノヅクリブログ
  • The 8 Most Important Rules for Logo Design

    The art of creating logos takes an enormous amounts of work, even if it at a first glance it may not look that way; creating logos implies talent and creativity but there are some rules to follow in the logo designs fascinating process. In this article, we will take a look at some of them: Compositional Rules 1. Less Colors & Fonts To establish reliable logo design rules, statisticians and designe

    The 8 Most Important Rules for Logo Design
  • 決定版! パスワード変更法、使用法、管理法 | ライフハッカー・ジャパン

    パスワードの強度の重要性は、誰もが認識しているでしょう。しかし、利用しているパスワードの数が多くて、しばらく使っていないものは覚えていなかったりしませんか? そこで今回は、古いパスワードのアップデート、新パスワードの作成、そしてその有効な管理方法について、ご紹介します。 パパッとできる作業ではありませんが、シンプルな工程をいくつか踏むだけなので、是非試してみてください。 パスワードの法則を作る 古いパスワードをリカバーする 使用しているブラウザ・モバイルの全てに、統一のパスワード管理拡張機能・プライグインをインストールする 作成した新しいシステムを、全てのウェブサイトで使用する 以下、詳しく紹介します。 まず、ポイント サイトごとに、異なる強いパスワードを作成し、使用するのがポイントです。簡単なパスワードや、辞書に載っているような言葉で作成したパスワードは、容易にクラックされます。さらに、

    決定版! パスワード変更法、使用法、管理法 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhone3GSや3GでもiOS4.1のHDRを導入する方法 - アイフォマニア(iPhoMania) ~iPhone情報配信サイト~

    iOS4.1にアップデートした方の中にはHDR撮影機能の導入を期待していたのにiPhone4のみの対応でがっかりした方も多いかと思います。 今回はiPhone3GSや3GでもHDRを標準カメラに導入する方法をレクチャーします。 [ HDR撮影機能導入方法 ] 1:まずは下記の記事を参考にiOS4.1を脱獄。 → iOS4.1の脱獄手順 2:i-Funboxなどを利用し下記iPhoneシステムフォルダ内のファイルにアクセス。 3G → /System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/N82AP.plist 3GS → /System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/N88AP.plist 3:念のためコピーをとり.plistファイルをバックアップしておく。 4:テキストエディタで開き、下記テキス

  • FlipboardをGoogle Readerにする方法 - Tomute’s Notes

    【追記】 Flipboard 1.1からGoogle Readerに対応したので、この記事のような複雑な設定は不要になった。 [D] 2011年ベストiPadアプリもFlipboardでキマリじゃないかと思えるくらい素晴しいバージョン1.1公開 Google Readerで読んでいるブログ記事を、iPad用のソーシャルマガジンFlipboardでも閲覧できるようにする方法をメモしておく。 Step 1: Flipboard用にTwitterのサブアカウントを一つ用意する。 Step 2: 以下のブログに書かれている方法で、Google Readerで購読しているブログの最新記事を、Step1で用意したTwitterアカウントにポストするようにする。 TwitterGoogle Readerにする方法 - RYOSUKE HAGIHARA Step 3: Flipboardのセクションの追

    FlipboardをGoogle Readerにする方法 - Tomute’s Notes
  • Welcome to Strobox - Create, Share, Educate

    In the Fall of 2009 the concept of Strobox was brought to life through an iPhone app. In 2010, we created a community site to share the diagrams generated by that app. And in 2011, we published our first book. A few years later, you are holding in your hands the result of what has become our annual tradition. It contains a selection of fifty of the most amazing and popular photos shot by just as m

    Welcome to Strobox - Create, Share, Educate
  • [mac][emacs] Carbon Emacs設定の現状をまとめてみた « 岩家ぶろぐ

    はじめに MacBookと暮らし初めてひと月半ほど経ちました. Macでは,テキストエディタとして Carbon Emacs (以下,emacs)を使っています.それまで使ってきた(現在もときどき使ってますが) xyzzy との微妙な差異に最初は多少悩まされましたが,ここ最近で,ようやく慣れてきた感があります. その間,自分が使いやすいようにと,先人の記録を参考に,emcas 設定を追加・変更してきました. 以下,そんな設定の現状についてメモ的にまとめてみました.特に目新しいものなどはありませんが. 設定の前に *.el を置く場所 拡張する際,先人が書かれた emacs lisp ファイルを特定の場所に置く必要が出ることがありますが,その場所がまったくわからなかったので,参考にさせていただいたものが以下. また、MacOSXでメジャーなCarbon Emacsのsite-lispディレク

  • [mac][emacs] Cocoa Emacsの設定近況 « 岩家ぶろぐ

    はじめに この数日で,Perl開発環境としてのEmacsの設定 | おいぬま日報 とか Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~ とか WEB+DB PRESS Vol.58 のEmacs特集とかを読んで,私のEmacs環境的にいろいろインプットできた気がするので,それらをまとめてアウトプット. 以下,新たに知った中で,個人的によく使うだろうと思った機能,以前の言及 からの設定の変更とかなどを書いていきます. なお,.emacsの変更以外にもインストール作業等が必要なものが多々ありますが,そのあたりは省略していますのであしからず. インプットいろいろ ヘルプいくつか <f1> k(describe-key) <f1> b(describe-bindings) <f1> v(describe-variable) <f1> f(describe-function) 同

  • Emacs特集の未収録その2 「Emacs で Growl を使ってみる」。 - 日々、とんは語る。

    WEB+DB PRESS Vol.58の未収録内容その2です。第2章のコラム「フックについて」で after-save-hook の使い方の例で執筆しました。hook も覚えて、shell-command も覚えれるという個人的には一石二鳥のサンプルでした。 たとえば、MacにGrowlという通知ソフトがありますが、パッケージに同梱されている growlnotify というコマンドラインツールをインストールすると、シェルから Growl を利用できるようになります。 これを利用してEmacsでバッファを保存したときにGrowlによる通知を行うようにしてみましょう。その場合、バッファを保存するタイミングで関数を実行してくれるafter-save-hookを利用します。 ;; growlnotifyコマンドが存在する場合のみフックを追加 ;; growl に通知するための関数を定義 (when

    Emacs特集の未収録その2 「Emacs で Growl を使ってみる」。 - 日々、とんは語る。
  • perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found

    2010年07月16日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages perl - O'ReillyのiPhoneアプリからepubをぶっこぬく W00t! たった600円でオライリーiPadKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。 ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトでもやり方が書かれています。 Ebook Bundles - Getting The Most はてなブックマーク - samurai20000のbookmarkこれすごすぎる。ただ、やり方が面倒なので自動化したいとこ。 やりましょう。 できました。 #!/usr/bin/env p

    perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found
  • 意外と知られていないファイル探索方法(grep --include) - 技術メモ帳

    書こう書こう書こうと思っていたら先に書かれてしまった。 404 Not Found この行き場の無い感情をどうにかボクの中から排除しなければならない。 そう考えたときに独り言のようにこのブログロに記述すれば良いじゃないかという 結論にたどり着いたのはもはや必然とも言える。 find | xargs による探索だが、それが簡単なものであれば 実は grep コマンドだけでうまくいく。 GNU grep、BSD 系の grep コマンドでは include、exclude オプションで再帰検索時に検索対象とするファイルを絞り込む事が出来るのだ。 --include=pattern --exclude=pattern たとえば、カレントディレクトリ以下の *.rb から test という文字列を 含むファイルを探索したい場合は次のようにすれば良い。 fgrep -r --include='*.r

  • 2117-100825 さがし物はMacに任せて - shiology

    SIGMA SD15+30mmF1.4 Macのファイル管理について、ご質問をいただきました。 ご質問の概略は下記のとおりです。 ───────────────────────── <略> 塩澤先生は、メールやツイッターなどで質問がありその回答をブログでなさる時に、過去のブログにリンクを貼って更に説明をされております。 ブログには、サイト内検索の道具があり、またテーマ別の分類、投稿月毎の分類もありますが、なかなか該当の記事を探すのは難しいのではないかと想像しております。 記事には整理番号と投稿年月日が表示されております。が、投稿する時には、直接書き込むのではなく、必ず下書きをしてそれをコピー貼り付けする、と書かれていました。 塩澤先生のパソコンには、ブログの「001:教師はエンターテイナーか?shiology開始!!」から現在までの下書きがファイル管理されていて一覧表示となっていると推察す

    2117-100825 さがし物はMacに任せて - shiology
  • Google Docs で無料でアンケートを作る方法 | nanapi[ナナピ]

    Google Docs で無料でアンケートを作る方法に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。STEP1 Google Docs にログイン https://docs.google.com/ Google Docs すでに Google アカウントを持っていればログイン。持っていなければアカウントを作成しましょう。( Don't have a Google Account? Create an account now というリンクをクリックします。) STEP2 新規作成 「Create new」 というプルダウンメニューから「Form」を選びます。 STEP3 アンケートを作成 編集画面が開きます。説明文や項目を追加しましょう。 左上の「Add item」というボタンを押せば、新しい項目が作れます。 自由記述の質問 「Te

  • http://jailbreakers.info/cydia%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/beckgrounder%E3%81%A8activator%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92%E7%BD%AE%E3%81%8D%E6%8F%9B%E3%81%88%E3%82%8B/