タグ

2024年3月30日のブックマーク (3件)

  • ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ

    今使っているワイヤレスイヤホンのEdifier NeoBuds Proが2021年に出た製品でちょっと古めになったので新しいのが欲しいと思い、情報収集をしていた。入門記事で、あまり触れられていないことがあったのでまとめておきたい。 現在、Amazon新生活セールFINALでセール価格になっている製品が多いので、気になる製品は価格をチェックして欲しい。 LDAC接続は再生時間が短くなる ワイヤレスイヤホンの再生時間は初心者にはわかりにくい。10時間以上の再生をうたうものはバッテリーケースを使っての充電を含めての場合を言っているものがほとんどだ。*1更にイヤホン体のみの再生時間はノイズキャンセルON/OFFと使うCODECによって変わってくる。 「LDAC接続は高音質」みたいなことはよく書かれるのだが、この再生時間がかなり短くなることについては触れられていないことが多くて罠だ。ハイレゾのCO

    ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ
    djsouchou
    djsouchou 2024/03/30
    色々乗り換えて今はAliExpressで買ったLenovoのやつ( https://a.aliexpress.com/_omQmEMU 開封動画(英語) https://youtu.be/o46fZbifEw0 )をメインで使ってる/次はJBLのWAVE BUDSと有線ピヤホン2電音部カブキエリアコラボモデルが欲しい
  • freeeの「合理的配慮」を知る研修を全面公開します。|mio yoshimura

    DEI leadのmioです。今日は合理的配慮のお話です。 「全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進すること」を目的として、障害者差別解消法が平成28年4月に施行されました。 法律の改正に伴い、「合理的配慮」の義務化が令和6年4月1日からスタートしますが、それに先駆けてfreeeでも「合理的配慮を知る」ワークショップをやりましたので、資料も合わせて「あえて共有」します。 合理的配慮とは?伝えたかったメッセージ障害のある方々が障害のない方々と同じように人権が保障されるように、それぞれの障害特性や困りごとに合わせておこなわれる調整のことです。合理的配慮は、その人のもつ障害の特性や、具体的場面や状況に応じて異なり、多様かつ個別性の高いものです。 「合理的配慮」という単語だけ聞くと、面倒く

    freeeの「合理的配慮」を知る研修を全面公開します。|mio yoshimura
  • https://www.reuters.com/fact-check/cnn-report-tunnels-sean-diddy-combs-home-is-fabricated-2024-03-28/

    djsouchou
    djsouchou 2024/03/30
    いくらBad Boy Recordsが全盛期に跳ねてたとて、わざわざ地下トンネル掘る理由はありませんよね😅