タグ

2010年3月26日のブックマーク (3件)

  • FirefoxはIEを倒せるかもしれない

    欧州のWindowsユーザーが好きなブラウザを選べる「Webブラウザ選択画面」が数週間前に始まったばかりだが、Microsoftは既にライバルに市場シェアを奪われている。 同社のInternet Explorer(IE)は最も認知度が高く、大半のユーザーに利用されているようだが、ゆっくりと潮目が変わってきている。例えば同社の圧倒的な市場シェアは、競合ブラウザが入手しやすくなったことで圧迫されている可能性がある。 この傾向が続けば、ブラウザ選択画面を義務付けた欧州連合(EU)の決定の結果、最も勢いを伸ばすのはMozillaのFirefoxかもしれない。Firefoxは世界で2番目に人気のあるブラウザで、その上にいるのはIEだけだ。 Firefoxの市場シェアはIEをかなり下回るものの、EUは主要国の集合で、数億人のユーザーがいる。IEからFirefoxやほかのブラウザへ乗り替えるユーザーが増

    FirefoxはIEを倒せるかもしれない
    dk19810313
    dk19810313 2010/03/26
    機能的には倒してるよね。
  • インターネットは“地方を不利”にしたのかもしれない

    決して正体を明かさない社会派ブロガー・ちきりんさんと、大阪から東京に出てきたニートphaさん。2人の対談連載も、とうとう最終回を迎えた。かつて「インターネットは地方に住んでいる人にとって便利な世の中になる」と言われていたが、ひょっとして“不便”になっているのではないだろうか。この問題について、2人が語り合った。 pha(ふぁ)さんのプロフィール 31歳。大阪大阪市出身、現在は東京都内に在住。京都大学を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにインターネットとプログラミングに出会った衝撃で会社を辞める。今は毎日ふらふらしながら「日一のニート」を目指している。 独学で覚えたプログラミングを用いてネットに数々のWebサービスを公開。また、プログラマなどが集まったシェアハウスである「ギークハウスプロジェクト」を運営している。 →phaニート

    インターネットは“地方を不利”にしたのかもしれない
  • 【事例】「仮想化システムを3週間で完成せよ」――スピード構築成功のウラ側

    中国市場への展開も開始 2000年5月に設立されたゴルフダイジェスト・オンライン(以下、GDO)は、インターネットによる「リテールビジネス」「ゴルフ場ビジネス」「メディアビジネス」の3を軸にビジネスを伸ばしてきた。気軽にゴルフを楽しめる環境を作り、ゴルファーの活性化とゴルフ人口の拡大を目指している。2004年に東証マザーズに上場し、2009年9月には同社サイトの会員制度「GDOクラブ」の会員数が150万人を突破した。 不況にもかかわらず日のゴルフ市場は順調に伸びており、日のゴルフ人口は現在1000万人前後だといわれている。また、中国では日を伸び率では上回っており、今後の成長が大いに期待できる市場となっている。GDOは、このほど発表した中期経営計画で中国と米国市場への事業展開を明らかにした。2007年から2009年までの3年間で連続して増収増益を達成しているGDOにとって、この挑戦は

    【事例】「仮想化システムを3週間で完成せよ」――スピード構築成功のウラ側