タグ

2018年2月9日のブックマーク (2件)

  • まさか「パスワードを定期的に変えていれば安全」なんて思ってませんよね?

    「パスワードの定期変更、めっちゃウザイ!」 はー、スッキリした。前から言いたかったんだ、これ。でも、こんなことを職場で堂々と言ったら、あっという間に情シスの怖いおじさんが飛んできて、「おう、こら、ケツの穴からマルウェア突っ込んだろか!」と激詰めされるので……まぁ、普通はされませんけどね。 ただ、冒頭であえて「“まだ”やってます?」ときいたのには、わけがあります。実はこの“パスワードの定期変更”、昔からセキュリティ専門家の間では賛否両論があるんです。しかも、最近では、否定論の方に分があったりして。 いや、パスワードの定期変更が「まったく無意味」というわけではないんですよ。たとえパスワードが漏れたとしても、それを変更さえしてしまえば不正利用ができなくなるわけですから。定期変更をすること自体は、来はセキュリティ強度を上げることはあっても、下げることはないはずです。そう、来なら。 ここで胸に手

    まさか「パスワードを定期的に変えていれば安全」なんて思ってませんよね?
    dk19810313
    dk19810313 2018/02/09
    “「おう、こら、ケツの穴からマルウェア突っ込んだろか!」と激詰め” ←これだ!
  • 「巨大プルリク1件vs細かいプルリク100件」問題を考える(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: 100 Duck-Sized Pull Requests 原文公開日: 2017/12 著者: Kurtis Funai語タイトルは内容に即したものにしました。 2018/02/07: 初版公開 2022/02/24: 更新 Git Logo by Jason Long is licensed under the Creative Commons Attribution 3.0 Unported License. 記事では、昔ながらの問題である「巨大なプルリク1件と超細かいプルリク100件、どっちなら戦う気になれる?」に対する回答を示したいと思います。チームの一員としてよりよいコードを書くためのガイドラインについてもある程度解説します。今回の記事は、すべて以下のツイートから触発されました。 10 lines of code

    「巨大プルリク1件vs細かいプルリク100件」問題を考える(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社