2023年6月5日のブックマーク (2件)

  • 【フェイジョア】今年も開花シーズン到来!雨にも負けず受粉成功なるか!? - アタマの中は花畑

    ◎昨年の記事はこちら 【フェイジョア】遂に実が落下!収穫後の追熟期間はどのくらい? - アタマの中は花畑 今年もフェイジョアの人工受粉シーズンがやって来ました。最初の3年間はアポロ1での自家結実に挑戦し、見事に失敗し続けたものの…昨年はクーリッジを新たに購入したことで、ようやく実を収穫することができました。 ・1年目(2019年)→失敗 ・2年目(2020年)→失敗 ・3年目(2021年)→失敗 ・4年目(2022年)→成功 5年目の人工受粉となる今年は、昨年に引き続きたくさんの実を収穫することができるのでしょうか…? アポロの様子 クーリッジの様子 雨にも負けず…受粉成功なるか!? アポロの様子 まずは引っ越し当初からの付き合いであるアポロの様子から見ていくことにします。元々大きめの苗木を植えてもらったこともあり、2019年から5年連続での開花となります。この写真では木の一部のみを写し

    【フェイジョア】今年も開花シーズン到来!雨にも負けず受粉成功なるか!? - アタマの中は花畑
  • もはや小学1年生からスマホ必須になってしまった現代社会 - 格安ガジェットブログ

    子供に何歳からスマホを持たせるか。子育て世帯ではほぼ必ず出てくる悩みだと想いますが、もう悩むのも無理になってきています。 いまや小学一年生からスマホが無いと困るような時代になっているのです。この記事では小学一年生からスマホを持たねばならない理由と、親御さんたちがどうスマホの危険な側面から子供を守らねばならないのかをまとめていきます。 何故スマホが小学一年生から必要になったのか 教科書にQRコードがついてしまった スマホでわからない部分を調べられる まとめ 何故スマホが小学一年生から必要になったのか 教科書にQRコードがついてしまった 今の世代の子どもたちの教科書が理由になります。なんと今の教科書、QRコードで勉強に関連する情報ページに辿り着けるようになっているんです。これはタブレットやノートパソコンでのIT学習の一貫としての側面もあります。 もちろん、学校支給のデバイスを1人1台貸し出して

    もはや小学1年生からスマホ必須になってしまった現代社会 - 格安ガジェットブログ