タグ

2013年9月30日のブックマーク (2件)

  • Macにメモリが16GBあると、どうなるのか?或いは、MacでWindowsを使う話 - プログラマでありたい

    Macbook Airのメモリの増設を考えている方は、こちらを参照ください。 モデル別Macのメモリ一覧 昨日からMacbook Pro 2012で頭が一杯です。買うことは決まってるので、問題はどのモデルを買うかです。そこで私がこだわっているのが、メモリーの搭載量です。SSDモデルであれば、8GBでも16GBでも変わらないとの指摘もあります。ご指摘の通りかと思います。 現在、仕事用にメモリを16GB積んだiMacと4GBのMacbook Air。パーソナルユースでMacbook(2008モデル)の4GBです。このパーソナルユースのものが限界に来ているので、買い換えようとしています。そこでメモリが多いと何が嬉しいのか?起動出来るアプリの数が全然違います。仕事用のMacの用途は、ServerアプリとiOSアプリの開発用とVMware FusionによるWindowsの利用です。パーソナルユース

    Macにメモリが16GBあると、どうなるのか?或いは、MacでWindowsを使う話 - プログラマでありたい
    dkfj
    dkfj 2013/09/30
    最近のMacだと32GBまで載っちゃったりします。VMどころか、Mac内で仮想ネットワーク作って複数台動かせますねw
  • 身も蓋も無い1,000円台のワインの選び方 - プログラマでありたい

    フランス人じゃないですが、日常的にワインを飲んでいます。しかし、お大尽ではないので、必然的にコストパフォーマンスの良いワインを探すことになります。だいたい1000円台のワインを飲むことが多いです。最近では選び方が解ってきたので、千円台のワインであれば比較的大外れすることもなくなりました。 大体のポイントをまとめてみると、身も蓋もない結果になりました。賛否両論だと思いますが、参考にして頂ければと思います。 スーパーで買わない まず1つ目ですが、スーパーで買わないということです。以前にも書きましたが、大手スーパーは大量仕入れが前提となります。それに答えられる生産者は、大量生産する生産者だけになります。大量生産の生産者は自前の畑だけではぶどうが足りないので、近隣の農家からぶどうを買い集めることになります。その構造になると、ぶどうを納める農家側の行動原理は、出来るだけ多く納めることになります。そう

    身も蓋も無い1,000円台のワインの選び方 - プログラマでありたい
    dkfj
    dkfj 2013/09/30
    グヌヌとなったので、続きかきました。 http://d.hatena.ne.jp/dkfj/20130930/1380562468