タグ

2023年9月18日のブックマーク (2件)

  • 大成功に終わったINCJによるルネサスへの投資と反省会

    出資が行われた2013年当時、一体誰がこの復活劇を予想しただろうか。ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は、2023年8月18日、筆頭株主である官製ファンドのINCJ(旧産業革新機構)がルネサス株の一部を売却。同ファンドの保有割合が10%を下回ることにより、主要株主に該当しなくなると発表した。 日の大手半導体企業が大同団結して設立したルネサスの深刻な業績不振とその後の官製ファンドを中核とする救済について、当時はうまくいかないと揶揄(やゆ)する声が多かった。だが、出資から約10年、官製ファンドとしては極めて良好なリターンを確保してエグジット(投資資金を回収)するという理想的な展開となった。 ルネサスは、三菱電機および日立製作所から分社化していたルネサステクノロジと、NECから分社化していたNECエレクトロニクスの経営統合によって、2010年4月に設立された。ところが、業績が低迷。産

    大成功に終わったINCJによるルネサスへの投資と反省会
    dkfj
    dkfj 2023/09/18
    へぇ〜、1,383億円投資で、1.4兆円で回収。10倍以上、凄い!!救済系の投資は死屍累々のイメージだっだけど、こういう例もあるんだね。差は何から出てきているのだろう?
  • アプリケーションパフォーマンスの計測と改善の方法を勉強している話

    2023/08/25のフレッシュメンLT #0で発表した資料になります。 https://connpass.com/event/285559/

    アプリケーションパフォーマンスの計測と改善の方法を勉強している話
    dkfj
    dkfj 2023/09/18