タグ

2008年4月23日のブックマーク (3件)

  • 「トンデモ」を批判する記事を書く皆さんにお願い。

    『結論を最初に』まず、タイトルと文冒頭それぞれに、結論をはっきり、書いてください。 今、お願いしたいことはただこの一点だけです。読解が苦手な人にはっきりと内容を伝えるために意識してみて欲しいという要望です。 何よりまず最初に、記事の趣旨を明確に示してから内容に入ってください。できれば、強調表記を活用したり、一行あけるなどして、できるだけ目立つようにしてくださると助かります。さらに、読点で大事なフレーズを浮かび上がらせて頂ければ、言うことなしです。 これまで身の回りで、いろんな方の記事を紹介させていただいているのですが、驚くほど連敗中です。皆さんの記事の思惑とは全く逆に、引用されているトンデモの内容に感心して引き込まれ、皮肉なことに問題のある部分が記憶に刷り込まれてしまっています。もちろん後から解説を入れていますが、もはやそれも聞き流されてしまいます。なぜなら、先に読んだ文章(引用元)が流

    「トンデモ」を批判する記事を書く皆さんにお願い。
    dlit
    dlit 2008/04/23
    気持ちはわからなくないけど「文章を読解しない」ような「信じたい人(理解したくない人)」はあらゆるロジックとレトリックを乗り越えていきます。
  • はてなダイアリーユーザーってなんでコメント欄使わないの?

    なんでコメントよりブックマークとかトラックバック使うのを好むんだろう。 過去にも似たような話はあって、最近のだと コメントが全然つかない・・・。 こんなのだろうか。 わざわざブログ主に大きな声で言いたいわけでもないけど、文章に書き起こしておきたい、という場合が多いのかな。 はてな以外だと全く逆なんだよね。他のサービスだと、「トラックバックって何それおいしいの?」って人の方が多い。 たぶんこれははてなーにネットのヘビーユーザー、IT関連で飯ってる人、つまりパソコンをよく使う人が多いからだと思う。 ネットを初めて間もなかったりする人は、とにかくコメントをしたがる。一部の人には馴れ合いだとかチャット化だとかで嫌われるようなノリでね。 ネットをたくさんしている人は、コメントをするのが億劫なんじゃないかなと思う。池に投げ込んだ石のように波紋が広がっていく、というのは言いすぎだけど、コメントのやり取

    はてなダイアリーユーザーってなんでコメント欄使わないの?
    dlit
    dlit 2008/04/23
    はてな外の一部には内容が関係無い記事でもとりあえずトラバを送りあうのが礼儀、みたいな文化圏もあるようですが。
  • いらっしゃい!ようこそニケのブログへ^^ : 今度は「腹黒川」かぁ

    [911の真実] それでも王様は裸だ!(笑) by suyapさん。以上紹介^^     再びEXCITEでブログを書く。nike_mildのIDを使えなかったが、正真正銘人です(笑)今度は「腹黒川」かぁ http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20080422/1208796211 今度は「腹黒川」かぁ リンクを張らないで謝罪要求するのもアホかと思うけど(「謝罪を要求する!」なんて吼えたって誰も気づかないじゃん。私だって気づくのに数日かかったよ)、「まけ」「ちんぽぽ」「腹黒川」って一体何? 「リンク貼らないで」って意味不明。 エッ!?それってTBのこと?TBしないと「謝罪要求」にはならないの? 「謝罪要求」って気付くと何とかなって、気付かないと意味無いの? ブログとは「吼えた」りするものなの? 「誰も気づかないじゃん。」誰も気付かないかどうかがどうしてわかるの?

    dlit
    dlit 2008/04/23
    どこまで行ってしまうのだろう。なんとなく、相手によってはもう通報騒ぎになっててもおかしくない気もする。