2021年9月1日のブックマーク (8件)

  • 猫の糞を食べさせ、アイロンを押しつけ… 騙されて奴隷にされる少女たちの恐ろしい実態 | インドネシアに蔓延る凄惨な虐待の背景

    11歳から9年間、他人の家で虐待され続けた スリ・シティー・マルニ(25)は11歳のとき、叔母からジャカルタ在住の富裕な知り合いを紹介された。その女性はマルニを引き取り、学校に通うための費用も肩代わりすると約束したのだという。 マルニ一家にとって、それはまったく願ってもない申し入れだった。両親はとても首を横には振れなかった。父は運転手、配達員、駐車場誘導員として働き、8人の子供たちを懸命に育てていた。最年長のマルニがこの苦しい生活から抜け出すには、学校に通い続けるしかない。 マルニは服とヒジャブをケースに詰めると、生まれ育ったボゴールを離れ、さほど離れていないインドネシアの首都へ向かった。家のドアを開くと、元歌手だったというメタ・ハサン・ムスダリファとその家族が待っていた。彼女はマルニに自分のことを「ママ」と呼ぶように、そして4人の子供たちとはきょうだいとして接するように言った。マルニはこ

    猫の糞を食べさせ、アイロンを押しつけ… 騙されて奴隷にされる少女たちの恐ろしい実態 | インドネシアに蔓延る凄惨な虐待の背景
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
    「ンゲンゲル」で迎え入れた子供に良い待遇を与える場合も多いらしい……もはや珍しくなってきた風習だと。⇒https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/100355/BA31027730_301_p064_NUN.pdf 記事のはンゲンゲルに偽装した奴隷、ということか。
  • 「ワクチン大国」アメリカでいま本当に起きている「ブレイクスルー感染」の恐ろしい現実(飯塚 真紀子) @moneygendai

    ワクチンを頼みにするだけでは、もはや感染予防できなくなっている――そんな現実はいま「ワクチン大国」のアメリカで起きている。前編記事(『「ワクチンの限界」に直面するアメリカで「衝撃のデータ」が続々出てきた…!』)ではCDC(米疾病対策センター)が発表した衝撃的なデータをもとにそのことを紹介したが、いまアメリカの現場では実際にどのようなことが起きているのか。その厳しく、恐ろしい現実を現地発でお届けする。 アメリカ「ブレイクスルー感染」のリアル CDC(米疾病対策センター)の発表によると、米マサチューセッツ州バーンステーブル郡では、7月6日〜7月25日の間に同郡で陽性となった469の検体の約4分の3(74%)に当たる346がすでにワクチン接種を完了した人々の検体だった。 稀にしか起きないと言われているブレイクスルー感染だが、これらの数字を見ると、当に稀なのかという疑問が生じる。 リアルを知るべ

    「ワクチン大国」アメリカでいま本当に起きている「ブレイクスルー感染」の恐ろしい現実(飯塚 真紀子) @moneygendai
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
    現在打てる手は mRNAワクチン+不織布マスク+頻回検査か……山火事の煙害対策に用いられるエアコン装着用のHEPAフィルタは使えないだろうか。例の「合成欠陥干渉型ウィルスもどき」もマジで実用化すべきかも。
  • パリ全域で車の速度制限30キロに、安全・環境対策で

    フランスの首都パリで30日、市内のほぼ全域で自動車の制限速度が時速30キロメートルに設定された。コンコルド広場で昨年10月撮影。(2021年 ロイター/Charles Platiau)

    パリ全域で車の速度制限30キロに、安全・環境対策で
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
    ライト・クアドリシクル(L6e)が売れそうだな……時速45㎞リミットの規格なので。日本で主流のCVT車(や、相当台数が出ている i-DCD車)だと30㎞以下で走るのはつらいだろう。
  • 東京2020パラリンピック競技大会選手村におけるe-Paletteの運行再開と安全対策について | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト

    2021年8月26日(木)に、東京2020パラリンピック選手村において発生した、村内巡回モビリティと視覚障がいのある歩行者の接触事案を受けて、モビリティの運行を停止しておりました。この度、より安心・安全を確保するための対策を講じ、主催である組織委員会が運行再開を決定しましたのでお知らせいたします。 選手村内での安心・安全な交通流は、歩行者、車両、誘導員を含むインフラの3要素で構成されております。今回の事案について、上記3要素の観点から発生状況を分析し、安全対策を作成いたしました。 発生状況 歩行者 歩行者は、単独で歩行していた視覚障がい者で、交差点を渡ろうとした際、交差点を通過中の車両と接触。 車両 車両は交差点進入時に右折する際、交差点内の人を感知し、停止。その後、オペレーターが安全を確認した上で再度発進。オペレーターは交差点周辺の状況を確認し、手動で減速を開始。道路を横断してきた当該歩

    東京2020パラリンピック競技大会選手村におけるe-Paletteの運行再開と安全対策について | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
    「手動で減速を開始」だと、摩擦ブレーキではなく、回生ブレーキもしくは単に出力を絞る指示にみえる。こうした介入の後に自律ブレーキ作動しているが、自律運転モードが停止しているか否かがわからない。
  • 選手村のトヨタの自動運転車、対策を講じて31日15時から運行再開

    誘導員、歩行者、車両のそれぞれで対策を講じる。誘導員は現状の6人から20人強に増員し、車両担当と歩行者担当で役割を分担する。選手村内に信号機がないため、信号に代わって車両と歩行者を安全に誘導できる体制をつくる。 車両の対策では、搭乗員を増員する他、接近通報音の音量を大きくする。また、手動運転に対応した車両の改良を行う。歩行者向けには、組織委員会から選手団長会議などを通じて選手村内の歩行環境や移動時のルールなどを周知する。 →その他の「自動運転技術」関連記事はこちら 関連記事 自動運転車が選手村で接触事故、豊田社長が語ったことは 自動運転技術に関して気になるニュースもありました。オリンピック・パラリンピック選手村内で走行しているトヨタの自動運転車「e-Palette(イーパレット)」が、視覚障害のある選手と接触事故を起こしました。 ジャストインタイムなモビリティサービスへ、トヨタが運行管理シ

    選手村のトヨタの自動運転車、対策を講じて31日15時から運行再開
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
    こちらでは、発進後に「手動で減速」の上で自動ブレーキが作動したとある。マニュアル操作時に自律モードを止める仕組みでないのか、マニュアルモードに移って(レベル1の)自動ブレーキが効いたのか、不明である。
  • pdf2txt.py 便利すぎる(PDF表をテキスト化) | ず@沖縄

    SARS-COV-2関連情報を集めていると、国や自治体、企業が公開している情報がPDFなのにムカついてしまう。ExcelPDF化したものもあって、素直にxlsも出せよと思う。 (それでも画像データで公開している組織に比べればかなりマシなのが悲しい) 例えば、沖縄県のワクチン接種率の情報がPDFだ。「沖縄県のワクチン接種進捗状況/沖縄県」に掲載されている「県内市町村ごとの新型コロナワクチン接種件数」がPDFだ。タイトルは .xlsx になっているので、元々はExcelであったのだろう。 ご丁寧なことに情報が更新されると過去のPDFが消されてしまうので、接種率の変化を追っかけたい場合はPDFを手元に保存しておかないといけない。沖縄県の情報公開はこういうところがダメダメだと思う。消すなよ。 表から情報を抜き出す情報を抜き出すツールとしては adobeの【無料】PDFExcelに変換 – Ad

    pdf2txt.py 便利すぎる(PDF表をテキスト化) | ず@沖縄
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
  • 寺島壽久/ゲームキャストの中の人 on Twitter: "中国の読者から「ゲームキャストが見られなくなっている」と聞いて確認してもらったら、中国のArmの記事を書いたせいで有害サイト指定されて、中国アプリなどから見られなくなっていた。 ある種、名誉かもしれない。… https://t.co/mqKwJaNXW5"

    中国の読者から「ゲームキャストが見られなくなっている」と聞いて確認してもらったら、中国のArmの記事を書いたせいで有害サイト指定されて、中国アプリなどから見られなくなっていた。 ある種、名誉かもしれない。… https://t.co/mqKwJaNXW5

    寺島壽久/ゲームキャストの中の人 on Twitter: "中国の読者から「ゲームキャストが見られなくなっている」と聞いて確認してもらったら、中国のArmの記事を書いたせいで有害サイト指定されて、中国アプリなどから見られなくなっていた。 ある種、名誉かもしれない。… https://t.co/mqKwJaNXW5"
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
    この件、ずーっと検索してるんだが、大手メディアの報道が出てこない。裏をとれなくて困ってるのだろうか……? あるいは、どこかの仕掛けた manipulation だ――みたいな情報を得ている?
  • 藤本タツキ『ルックバック』は修正されるべきだったのか 弱体化する批評の価値

    POPなポイントを3行で 藤本タツキが『ルックバック』で描いたもの 精神疾患を巡る批判と修正は妥当だったか? 「銃の悪魔」にも共通する現実的スティグマ ああ、わたしが昔の月日に戻れたらよいのだが、 神がわたしを守ってくださったあの日々に。 そのときには、彼の灯火がわが頭上に輝き、 彼の光によってわたしは暗闇を歩んだ。 『ヨブ記』第二九章 『ファイアパンチ』『チェンソーマン』で知られる漫画家・藤本タツキ氏が、集英社『少年ジャンプ+』で公開した読み切り『ルックバック』。 公開直後から大きな反響を呼んだ143ページに及ぶ傑作は、しかし、一部の反応を受けて編の内容に修正が加えられた。 藤本タツキ著『ルックバック』については、発表後、8月2日に内容を一部修正いたしましたが、9月3日発売のコミックスにおいて、著者の意向を受けて協議のうえ、セリフ表現を変更している部分がございます。 ご理解いただきます

    藤本タツキ『ルックバック』は修正されるべきだったのか 弱体化する批評の価値
    dltlt
    dltlt 2021/09/01
    京アニは実際に小説を公募し容疑者は自作を投稿していたのだから、パクられたと誤解するのは理解できる。が、美大の在学生にパクられた(と誤解する)状況がどんなものか、ピンとこない。幻聴が出てても意味は違う。