2021年11月24日のブックマーク (4件)

  • ふくよか女子の恋愛漫画「パティシエさんとお嬢さん」が実写ドラマ化でスレンダー女子を起用、TLに悲しみの声が溢れる

    ふくよか女子とがっちりパティシエさんのピュアでかわいい恋愛模様を描いた漫画「パティシエさんとお嬢さん」。書籍化もされているこの作品が実写ドラマ化されるにあたり、全く太っていない女優さんが起用されたことでがっかりしたという反応が数多く出てきました。

    ふくよか女子の恋愛漫画「パティシエさんとお嬢さん」が実写ドラマ化でスレンダー女子を起用、TLに悲しみの声が溢れる
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 2021/11/24
    昔の榊原郁恵ならぴったりだった。いとしのロビンフッドさまの頃の郁恵ちゃんかわいいよねhttps://youtube.com/watch?v=UBjdDKkYreIホリプロスカウトキャラバンにはちょいぽっちゃ美女の系譜がある。今ならたしかに篠崎愛。
  • 元草津町議員・新井祥子氏がリコール無効裁判で敗訴確定、騒動時の『セカンドレイプの町』ツイートの数々を振り返る

    2021年11月22日、群馬県草津町の新井祥子元議員がリコールは無効だと訴えた裁判の敗訴が確定した。ののリコール騒動に関して印象的だったのは「セカンドレイプの町草津」というフレーズだ。当時、 草津のリコール騒動に関して「セカンドレイプ」と言及しているツイートをいくつか紹介する。また、騒動を「ミソジニー」という観点で批判する記事もあったようだ。全国フェミニスト議員連盟も草津町議会に抗議をしていたようなのだが、その抗議には不可解な点が多い。なお、新井祥子氏は現在、名誉毀損だとして「刑事告発」および「民事訴訟」を受けている。

    元草津町議員・新井祥子氏がリコール無効裁判で敗訴確定、騒動時の『セカンドレイプの町』ツイートの数々を振り返る
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 2021/11/24
    草津は民衆の敵だと煽っておいて旗色が悪くなると私は古典を引き合いに出しただけでセクハラが本当にあったなんて言ってないと言い訳していた北村紗衣さん、コメントを。https://twitter.com/Cristoforou/status/1336113272798384129?s=19
  • ひっそりと「エッセイ」というジャンルがオワコンになっている

    一時期は出版の花形ジャンルだったエッセイ。 さくらももこが契機となってあれもこれも、とみんなこぞってエッセイを出したし、売れた。 しかし、いまや書店で「エッセイ」のコーナーはどんどん縮小して、ほとんどの店で棚自体がなくなっている。 ベストセラーリストにエッセイはまったく入ってこないし、だれが出しても売れない。 かつては小説よりもはるかに売れたのに、いまは小説よりも売れない。 しかし、未だにちょっと売れた書き手がエッセイを出したがるというパラドックスは存在している。 いまはコンセプトのはっきりしないは売れないので、その点エッセイは分が悪い。 そのうえ軽い読みものはネット上でいくらでもあるので、軽い読みものが読みたいという需要はネットが吸収しているのだろう。 ちなみにエッセイほどではないが、ビジネス書もオワコンになってきている。 いまで売れるのは骨太な小説か、骨太なノンフィクション。軽い読

    ひっそりと「エッセイ」というジャンルがオワコンになっている
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 2021/11/24
    今エッセイストといえば平松洋子でしょう。食べものを書くと手堅い。さくらももこが隆盛の契機って…戦前の森田たま、戦後の高田保やマンボウ狐狸庵森村桂等ずっと昔から盛ん。ブコメはいい加減。
  • 効率的な暮らしを送るコツ

    なんかないですか 当方一人暮らしアラサーです 実践中なこと ・帰宅後即持ち物を仕分けてゴミを部屋まで持ち込まない ・洗濯物はたたまずに種類別にボックスに放り込む ・引っ張ったら取り込める洗濯ハンガーを使う ・アイロンかけないといけないものは買わない ・通勤服は3パターンをローテーション ・同じ下を何足も買う ペアを探すのがめんどいので ・玄関マットトイレマットお風呂マットは置かない ・バスタオルは干すときに場所を取るのでフェイスタオルで統一 ・なるべく物を増やさない、兼用できるものを買う ・物の定位置を決める カテゴリーごとに小さいボックスを用意して放り込むだけでもオッケー ・お風呂の床のぬめり防止に全てのものを吊るす ・詰め替え不要のシャンプーボトルを使う ・お風呂の蓋と桶は捨てる ・排水溝掃除は粉末カビハイター 放置するだけで綺麗になる ・お風呂のタイルはスポンジよりブラシで洗った方

    効率的な暮らしを送るコツ
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 2021/11/24
    「ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方」はもう10年前 https://anond.hatelabo.jp/20110828154004