タグ

2018年8月8日のブックマーク (2件)

  • 綺麗にAnacondaをアンイストールする方法 For macOS

    Anacondaのアンインストールメモ こんにちは。 AI coordinatorの清水秀樹です。 macOSにインストールしたAnacondaのアンインストールに手こずったので、忘れないようにするためのメモとして記録しておきます。 参考になれば幸いです。 環境は、 macOS Sierra Anaconda 4.3.1  GRAPHICAL です。 アンイストール用のツールをターミナルよりインストール ANACONDA DOCUMENTATIONより、以下のツールをターミナルからインストールします。 $ conda install anaconda-clean yes/noを聞かれるのでyesでインストールしましょう。 インストールが完了したら早速起動します。 $ anaconda-clean 色々なツールを削除するか問われるので、迷わず全てyesを入力。 ターミナルからの作業は以上です

    綺麗にAnacondaをアンイストールする方法 For macOS
  • スピード感重視なのでテストは書かない。テストはなぜ開発を遅くするか - Qiita

    あまりにバズってしまったので、前書きを追加 ここまでバズってしまって正直すまんかった。 この記事はもともと愚痴記事をマイルドにして投稿しただけなので「テストを勧める」とか「テストを信奉する」とかそこまで強い意図は特にありません。(私がテスト好きなのは否定しません) 「テスト書こう」に対して「そんなコストはない」と言いながら、いろいろ問題が生じる現状を愚痴りたかっただけです。愚痴るだけだと生産性がないから、なんでこんなに認識が違うんだろうと原因を考えた結果、テストを書くことに対する技術で実際にコストが大きく異なるなと気づいて書いた次第です。 この記事の対象は「テストを書く技術がなく、テストを書く気がない」組織に所属する人です。 アジャイル開発において「テストコードは当然」なのか?という記事で(私の記事をきっかけとして)テストコードの「徹底」とか「カバレッジ100%」とかを批判し、トレードオフ

    スピード感重視なのでテストは書かない。テストはなぜ開発を遅くするか - Qiita