タグ

2019年7月2日のブックマーク (4件)

  • iOSにおける半モーダルビューの解釈|usagimaru

    iOS 8の頃より見かけるようになった新しいモーダルビューの形態と、その設計思想、UI としての使われ方について考察します。この新しいモーダルビューのことを私は他のモーダルビューと区別する意味合いで「半モーダルビュー(Semi-Modal View)」と呼んでいますが、実際にガイドライン上でそのような定義がされているわけではありません。「ハーフモーダル」という呼び方も耳にすることがありますが、私は後述の理由からこの呼び方は推奨していません。 今回はパターンとしてあえて区別することで他のモーダルビューとの違いを明確にし、その特徴や仕組み、正しい設計とはどのようにあるべきかを理解しやすくすることを目指します。なお、2019年版のHIG(すなわちiOS 13対応版)からはモーダルビューのスタイルの一つとして Sheet の記述が現れるようになりましたが、今回は Sheet スタイルに限らずもう少

    iOSにおける半モーダルビューの解釈|usagimaru
  • exchange と trade の違い : En道豆

    今日もまた、UNIT6をやりました。 (まだまだ続くよー) ところで、今日は exchange と trade の違いについて調べてみました。 どれも交換する的な英単語です。 【活かす!イングリッシュ】Vol.62「『モノを交換する』場合に使う単語」 exchange はお店とかで物々交換(取替え)する時に使う英単語のようです。 ちなみに、上のページに書いてあったんですが、FXのスワップ(swap)は、物々は物々交換の時に使う英単語のようです。 FXは通貨絡みの取引ですが、元は物々交換的な英単語だったとは驚きです。( ゚艸゚;) あと、スイッチ(switch)。 これは、座席変更とかの時に使うっぽいです。 でも、この switch って、電化製品とかについているスイッチですよね。(´・д・`) 気になったのでさらに調べてみると、switch は切り替え装置的なサムシングの時によく使われる単

    exchange と trade の違い : En道豆
  • Zsh 入門者のための超速設定ガイド - Qiita

    はじめに このガイドでは、はじめて Zsh を使う人や Zsh の便利な使い方を知らない人に向けて、いくつかの便利な設定と操作方法を紹介します。また、 Zsh についての疑問を素早く解決できるよう、マニュアルの調べ方や他のドキュメントへのリンクも盛り込んであります。 このガイドでカバーしきれていない設定や分かりやすいドキュメントをご存知でしたら、ぜひ編集リクエストやコメントでお知らせください。 設定ファイル ここでは主に普段のキー入力数を大幅に減らせるような設定を紹介します。 .zshrc ~/.zshrc は Zsh のインタラクティブシェル(ユーザーがコマンドを入力する画面)が起動した際に読み込まれる設定ファイルです。 Zsh スクリプトを実行したり、 zsh -c 'command...' でコマンドを実行したりしたときには読み込まれません。このファイルには主に Zsh の操作に関す

    Zsh 入門者のための超速設定ガイド - Qiita
  • .zshrcの設定例(設定内容の説明コメント付き) - Qiita

    zshの設定ファイルである、 .zshrc の設定例です。 標準シェルである bash では出来ない機能をいくつか入れています。 zshのインストール方法については以下をご覧ください。 https://qiita.com/d-dai/items/084cace7f6bfd3580f9d 設定の特徴 cd を実行した後、自動で ls -ltr を実行 cd で自動で pushdされる history コマンドで時刻も表示 Ctrl+rでインクリメンタルサーチ、Ctrl+sで逆順サーチ プロンプトに現在時刻を表示 gitのブランチ名をプロンプト右に表示 cdを省略して、ディレクトリ名だけ入力しても移動が可能 Tabを押して補完を表示したら、左右キーで候補選択可能 # Ctrl+Dでログアウトしてしまうことを防ぐ setopt IGNOREEOF # 日語を使用 export LANG=ja_

    .zshrcの設定例(設定内容の説明コメント付き) - Qiita