2016年1月25日のブックマーク (2件)

  • ●同人サークルと同人誌に対価があることの成り立ちと歴史の話

    同人即売会に「お客様」はおらず、すべてが「参加者」である意味を的確につぶやかれていたMacopさんのツイートが興味深かったのでまとめさせていただきました。 冒頭の値切る…についてはこちらのまとめを 「同人界隈の価格設定と、値切ることについての話」 http://togetter.com/li/928574

    ●同人サークルと同人誌に対価があることの成り立ちと歴史の話
    dnasoftwares
    dnasoftwares 2016/01/25
    本文は実に歴史をまとめているのにコメントはいつもどおり同人=無許諾二次エロ以外の存在を考えられない人で引っかき回されているこの
  • カジュアルゲーマーに対する救済措置がゲームに必要な理由

    ゲーム市場を衰退させる危険を感じる意見もあった Damonge にて「すべてのゲームには難易度オプションを実装するべきだ」というコラムを紹介したところ、ありがたいことに企業運営のニュースサイトや大手ブログメディアで紹介されるなど、多くの反応を頂くことができた。その反応は様々で、賛同する意見もあったが否定的な意見が最も多く目についた。 このコラムでは近年 Dark Souls シリーズに端を発する高難易度ゲームのブームについて触れ、カジュアルゲーマーと呼ばれる層のプレイヤーお断りな状況になりつつある現状を語った。その上でコアゲーマーに対する難易度のほかに、カジュアルゲーマー向けに段階別の難易度調整をもうけることで誰もが一定の楽しみを得られるようにするべきだという意見を述べた。 文意が正しく伝わらなかったのか伝わった上での反応なのかは定かではないものの、寄せられた反応の中には危惧すべき意見も少

    カジュアルゲーマーに対する救済措置がゲームに必要な理由
    dnasoftwares
    dnasoftwares 2016/01/25
    フロムソフトウェアだからなぁの一言で済む話がずいぶん長くなったなという感じ