衆院総務委員会は21日、国と地方自治体との関係を見直すための地域主権改革関連3法案について、法案から「地域主権」という文言を削除するなどの修正をしたうえで、与野党の賛成多数で可決した。 2009年衆院選マニフェスト(政権公約)で「地域主権」を「一丁目一番地」としてきた民主党だが、昨年の通常国会に提出以来継続審議となっている同法案の成立を優先したものだ。 同法案は、国と全国知事会など地方6団体の代表者が話し合う「国と地方の協議の場」の設置や自治体の議会定数の自由化などが主な内容だ。ただ、「地域主権」という言葉に自民党などから「憲法で定める国民主権との関係が不明で法律用語に適さない」「従来の地方分権との違いが分からない」などと批判や疑問が示され、昨年の臨時国会の時点で与野党が地域主権の文言の大半を削ることで大筋合意した経緯がある。