タグ

ブックマーク / bufferings.hatenablog.com (4)

  • Javaのコンテナのメモリ割り当ての考え方をまきさんに教えていただいたので記録 - Mitsuyuki.Shiiba

    何度か教えていただいているので、今度こそしっかり覚えておきたくて、まきさんからのコメントを記録。 ## メモリサイズの考え方 SpringBootのアプリをコンテナとして動かす場合には768MB以上必要で、1GBくらいは割り当てる必要があるのではないかという僕のコメントに対していただいたコメント。 それは不正確..Tomcatを使う場合は最大コネクション(スレッド)がデフォルト200で+50スレッドくらい余裕を見ると250M (-Xss1M)でデフォルトのReservervedCodeCacheSize 240MとDirectMemorySize 10M加えた上にMaxMetaSpaceSizeがざっくり50Mくらい足すと550Mくらい使ってこれHeapを足すとコンテナサイズ— Toshiaki Maki (@making) November 16, 2019 その前提であればHeap 2

    Javaのコンテナのメモリ割り当ての考え方をまきさんに教えていただいたので記録 - Mitsuyuki.Shiiba
    doboccho
    doboccho 2019/11/18
  • Java8のDate and Time APIではyyyyじゃなくてuuuuを使う - Mitsuyuki.Shiiba

    2,3日前にこういうのを書いたんだけど bufferings.hatenablog.com irofさんと喋ってたら「yyyyじゃなくてuuuu使わなきゃとかもありますよねー」って言われて「え?そうなんだっけ・・・あれー?全然知らない!・・・ような、頭の隅にあるような・・・」ってなって、調べといた。 どういうこと? https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/time/format/DateTimeFormatter.html yyyyは暦に対する年(year-of-era)、uuuuは暦とは無関係な年(year)。なんだって。 year-of-eraって何? day-of-monthが、月始まりからの日にちだから、暦始まりの年ってことなんだろうな。ふむー。イマイチぴんとこない。から、やってみよう。 普通に書くとこうか。 @Test

    Java8のDate and Time APIではyyyyじゃなくてuuuuを使う - Mitsuyuki.Shiiba
    doboccho
    doboccho 2017/10/23
  • 社内勉強会で Selenium2 WebDriver と Spock と Geb の話をしました - Mitsuyuki.Shiiba

    Geb面白いなーってつぶやきながら勉強してたら。 玉川さんが玉川さんを紹介してくれて。 ふむ。 りゅーじさんがひろこさんを紹介してくれて。 ひろこさんをお招きして社内Geb勉強会を開催しました。 ひろこさんのセッションを聞けて幸せなひとときでした。 ひろこさん。すごく分かりやすかったです!ありがとうございます! りゅーじさん。ご紹介ありがとうございます! さとりゅ。おぎおぎ。色々調整等ありがとー! 日全国とあと中国もつないでたかな?見に来てくれたみんなありがとー! 僕は。実際のプロジェクトでGeb使ってみた話を実際のコードを見せながらお話しました。 コードは見せられないけど流れはこんな感じ。 スパゲッティパターン セレニウムで自動テストしようぜー!って言って、まず踏むのがこのパターンすね。 findElementとかでXPath使ったりしてもう何テストしてるかわかんないし、DOMに変更あ

    社内勉強会で Selenium2 WebDriver と Spock と Geb の話をしました - Mitsuyuki.Shiiba
    doboccho
    doboccho 2015/01/23
  • Thymeleaf の Document 読みながら Memo - Mitsuyuki.Shiiba

    Thymeleaf たいむりーふ のメモを書こっと JAX-RS で動かすなら jersey-thymeleaf using ViewProcessor - Mitsuyuki.Shiiba が参考になるかも。 公式ドキュメントの http://www.thymeleaf.org/doc/Tutorial%20-%20Using%20Thymeleaf%2020130224.pdf を読みながら。好きなところだけピックアップや。 What? Thymeleaf はJavaのテンプレートエンジンです。 HTMLを壊さないように書けるので静的にも見れて、動的にも見れて。 デザイナーさんと一緒にやるときに(゚д゚)ウマーな感じにできそうな感じです。 How? "th" の namespace を持った属性をタグに書きます。 <p>Today is: <span th:text="${today}

    Thymeleaf の Document 読みながら Memo - Mitsuyuki.Shiiba
  • 1